最終更新:

342
Comment

【6366914】大学でのワクチン接種

投稿者: 後期正常化?   (ID:J46hf5Cyycc) 投稿日時:2021年 06月 07日 19:47

6/21から大学での接種解禁、7月末あたりに前期試験で夏休みですから、夏休みでなんとか接種して、後期10月から対面再開する大学が出てくるのではないでしょうか。

打たせたくない保護者もいるでしょう。我が家は、子供の大学で接種開始なら接種させると思う。

「医学部ある大学、接種計画を続々表明…「ない」大学は打ち手確保に悩む」
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210605-OYT1T50072/

ちなみに6/21から接種開始を行う学校として記事に上がっている大学は:
大阪大、広島大、大阪府立私立大学、近畿大、仁愛大(福井県越前市)

医療崩壊まで行った大阪の大学は積極的のようです。

==引用==
大阪府の専門家会議座長を務める大阪健康安全基盤研究所の朝野ともの和典理事長(感染制御学)は「若い世代は感染者数も多く、家庭内などで知らず知らずに上の世代にうつしてしまう。高齢者の優先接種を妨げないのであれば、大学での接種は良い取り組みだ。対面授業やクラブ活動ができるならと、進んで受ける学生も多いだろう。医学部のある大学は接種対象を地域住民にも広げたり、近隣の大学にも医師を派遣したりして助けてほしい」と話している。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 43

  1. 【6383445】 投稿者: 四天王寺  (ID:2TgyUvR5e9o) 投稿日時:2021年 06月 22日 05:14

    こちらも医学部実績すごい。大学はなかったっけ。

  2. 【6383541】 投稿者: 後期正常化?  (ID:J46hf5Cyycc) 投稿日時:2021年 06月 22日 08:52

    神戸新聞では、「神戸女学院大の学生や中高部の生徒、教職員などのうち希望者約3千人を対象に、新型コロナウイルスワクチンの「集団接種」を行うと決めた。」との記述を見かけました。

    また、6/21に始まった大学での接種の新聞記事で下のような記述を見かけました。
    大学にもよると思いますが、とりあえず学生の5−7割ぐらいは接種するかも。

    =====
    日本体育大学 対象8600人のうち、接種を希望しない学生は、6/21時点で判明している人数は870人

    近畿大学 対象34,000人で予約は15,500人(6/21)

    長崎国際大 系列の短大や高校を含む生徒・学生への事前のアンケート調査では接種希望が半数弱で、消極的な回答と同じぐらい。若いほど消極的。

    慶応大 約50,000人の接種を予定。予約は25,900人(6/18)

  3. 【6384331】 投稿者: 酒類の提供も  (ID:2TgyUvR5e9o) 投稿日時:2021年 06月 22日 20:46

    オリンピック観戦者に、酒類の提供も認めると。
    どんどん緩めていく。

    当初無観客だったのが、10000人ならば問題ないとなり、
    酒類の提供も認める。

    丸川担当大臣が、ステークホルダーがいるのでと発言。
    スポンサーの利益が国民の命より優先すると言っているようなものだ。
    最低の内閣。

  4. 【6384336】 投稿者: ステークホルダー  (ID:0tiJoZHwtCs) 投稿日時:2021年 06月 22日 20:50

    選手や全世界の人々のためではなく、貴族やスポンサーのためってことか。最悪。

  5. 【6384399】 投稿者: 正常化希望  (ID:YFyHHq/qYYk) 投稿日時:2021年 06月 22日 21:53

    具体的な数字をあげてもらうと分かりやすい。助かります。

    感情論の垂れ流しはもう辟易していたので。

  6. 【6384650】 投稿者: TVとネット  (ID:T9gVO7Vjnss) 投稿日時:2021年 06月 23日 07:36

    若者はネット記事やネットの情報を見るので
    慎重になっていると思います。(真偽はともかく)
    ネットだと副反応他いろいろな情報が出回ってますから。
    お年寄りはTVが主な情報源なので とにかくワクチン、
    ワクチンを打てば安心という感じの人が多い。
    TVのニュースではワクチン接種が終わって嬉しそうに「ホッとしました」と
    インタビューに答えているお年寄りの映像が多いですよね。

  7. 【6384751】 投稿者: 1回接種では効果なし  (ID:ISFXZFd03vI) 投稿日時:2021年 06月 23日 09:14

    私もその記事を読みましが、ひとまとめにワクチン接種者と言っても1回しか接種していない場合は中和抗体が充分にできていない人が多く感染リスクが高いと幾つかの国から研究結果がでているはずです。

    だから欧米では2回接種完了した人を fully vaccinatedと呼び「1回で止めるな、2回打て」としつこく呼びかけていますね。

    NHKの表が分かりやすかったのでどうぞ。

    1回目2割未満の変異株も → 2回接種で9割以上の効果に
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/k10013025511000.html

    中和抗体が陽性になった人の割合

    【2回目の接種後】
    イギリス株は94%、南アフリカ株は90%、ブラジル株は94%、インド株は97%、カリフォルニア株は97%、ニューヨーク株は98%、東京などで見つかったE484Kという変異のある由来不明株は97%の人に効果が期待できる量の中和抗体が確認されたということです。従来株は99%の人で確認されました。

    【1回目の接種後】
    イギリス株は18%、南アフリカ株は21%、ブラジル株は16%、インド株は37%、カリフォルニア株は39%、ニューヨーク株は55%、由来不明株は34%の人にとどまったということです。
    従来株は57%でした。

  8. 【6384832】 投稿者: 学生にも  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 06月 23日 10:31

    ワクチン接種への期待が高いことだろう。だがそれは安全や健康のためというより、友人等との接触といった「あるべきキャンパスライフ」への期待といえるのかもしれない。そこには、われわれ中高年者との意識の相違が見受けられるようだ。現実に大学構内各所に設置された消毒液の使用頻度もそれほど多くはないらしい。また、マスクこそ装着しているものの、物理的に仕切られた教室や学食外では隣りあわせで談笑する姿もいまだ見受けられるのが現実だ。

    まして帰宅途中の昨夜終電近くで目撃した、顔を真っ赤にした同僚らしき会社員らが電車内で、あるいは駅の椅子で缶チューハイ片手にーマスクを外してー互いに唾を浴びる距離で語らっていたとの様子。あれでは、『富岳』の分析によるところの感染リスク減少の「人との距離、2m」など、お題目にもなるまい。困ったことだ。

    私も、若い時分には元気に任せ非健康なことを繰り返してきた。そうすると、コロナ禍リスク低いと自覚する(その当否は別にして)学生諸氏らにとってのワクチン接種とは、あるいは彼等の憧れるキャンパスライフ参画へのパスポート程度の意識なのかもしれない。そうであるなら、非学生たる一般の若者への意識たるや想像に難くない。こうした彼等へのワクチン接種含めた感染防止への意識向上や動機付けを、どう考えるべきなのであろうか。

    欧州の女子修道院ならいざしらず、そうした社会との接触で大学を往復せざるを得ない今日、ただ大学キャンパスのみ安全化して済むことではないからである。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す