最終更新:

342
Comment

【6366914】大学でのワクチン接種

投稿者: 後期正常化?   (ID:J46hf5Cyycc) 投稿日時:2021年 06月 07日 19:47

6/21から大学での接種解禁、7月末あたりに前期試験で夏休みですから、夏休みでなんとか接種して、後期10月から対面再開する大学が出てくるのではないでしょうか。

打たせたくない保護者もいるでしょう。我が家は、子供の大学で接種開始なら接種させると思う。

「医学部ある大学、接種計画を続々表明…「ない」大学は打ち手確保に悩む」
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210605-OYT1T50072/

ちなみに6/21から接種開始を行う学校として記事に上がっている大学は:
大阪大、広島大、大阪府立私立大学、近畿大、仁愛大(福井県越前市)

医療崩壊まで行った大阪の大学は積極的のようです。

==引用==
大阪府の専門家会議座長を務める大阪健康安全基盤研究所の朝野ともの和典理事長(感染制御学)は「若い世代は感染者数も多く、家庭内などで知らず知らずに上の世代にうつしてしまう。高齢者の優先接種を妨げないのであれば、大学での接種は良い取り組みだ。対面授業やクラブ活動ができるならと、進んで受ける学生も多いだろう。医学部のある大学は接種対象を地域住民にも広げたり、近隣の大学にも医師を派遣したりして助けてほしい」と話している。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 43

  1. 【6370572】 投稿者: 我が家の場合  (ID:zgm2ruzwV.M) 投稿日時:2021年 06月 10日 23:36

    現状においては、大学生および大学教職員にワクチンによる集団免疫を付けない限り、通常授業、部活サークルなどの体外活動、大学生の国内外への旅行、留学等は制限された状態が続くでしょう。

    接種が進み、社会において集団免疫がついた状態になれば、一部の人が免疫を持っていなくても、感染が広がらない状態になります。またその状態においては接種をしていない人もある程度感染から守られている状態に置かれることになります。

    ワクチンの安全性への懸念等で接種をおこなわないという選択の自由は十分に尊重されるべきであると思います。
    しかしながら、ワクチン接種は個人の感染と重症化を防ぐとともに社会全体を守るという公共性をも目的としています。ワクチン接種は拒否、でも対面授業再開希望、課外活動等の通常の大学生生活は享受したい、という要求には一定の制限がかかるのは仕方がないのではないでしょうか。大学は打たない選択をした学生に機会損失が出ないよう、すべての授業に関し対面とオンデマンドを併用するハイブリッド運用にするなどの工夫を行っていくなどの工夫の必要があると思います。

    非接種者に行動制限がかかった場合、確かに、学生の分断や差別に繋がりかねない雰囲気が生まれる危険性をはらみますので、非常に丁寧な説明と運用が必要でしょう。ただ、だからといって大学生への接種は必要ないということにはならないと思います。なぜなら集団免疫獲得のための行動(接種による免疫獲得)を起こさない限り、大学生活が通常通りに戻るのは何年先になるかわからないのが現実だからです。それでいいのでしょうか。

    私は大学生の子どもに私自身の上記の考えと、巷間言われているリスク(副反応、長期的な影響がまだ解明されていないこともあること、打たないで罹患した際の後遺症等)を伝え、実際の接種に関しては自らも情報収集に努めた上で自分で決定するようにと伝えてあります。

  2. 【6370595】 投稿者: 転ばぬ先の杖  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 06月 11日 00:09

    冷静なお考えであると思う。あなたのような理性的で、責任感有する方であれば、ご自分に関することはご自分での処理が可能なのであろうと思われる。したがって一般に、当人に判断能力備わっている限り、その意思を尊重、他からの干渉は控えるべきであろう。学生もまた、その例外であってはならない。ただ、私が懸念することは私的領域における自己決定という考え方が、西欧に比べまだ相対的に希薄なこの国の在り方についてである。

    他方で、スガ政権も五輪開催へのアリバイ作りのためにか、あるいはのちに「行政の怠慢」との誹りを回避するためにか、性急なワクチン接種のノルマ達成ばかりを社会全体に強いているような印象さえ受けるのである。首相執務室の壁にグラフでも貼付して秘書官らを叱咤し競わせ、毎日それを更新でもしているのであろうか。想像でも忌避したい光景である。

    それが公衆衛生上の観点からでない「他事考慮」によるものであるとしたならば、十分な議論を省いた拙速な所為のツケが将来、どこかで不幸な形で生じるような嫌な予感もする。さらに、それがのちに裁判で争われたとき国は、「2021年当時の医学水準では、そこまでの被害発生(ワクチン禍)は予見できなかった」とでも抗弁するのであろうか。そうであるならば、今こそが拙速を戒め、またカネ儲けへの誘惑も我慢して、冷静な議論を重ねるべき最後の時であると思料する。

  3. 【6370607】 投稿者: 補足  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 06月 11日 00:30

    そうしてこの国は、医療過誤訴訟において毎度同じような弁明に終始し、製薬会社にだけ責任を押し付け、最終的にわずかな和解金(解決金)での名目による補償で以て、敗訴に伴う不名誉な慰謝料(損害賠償)支払いとの責任回避を画策するのである。だが、違法不当な健康障碍を負った被害者たちにとって、そうした金員がいかなる補いになろうか。あえて指摘するまでもあるまい。

    本件ワクチン接種は、容易に明答の出せない問題である。こうしたときに唯物論は、科学が示す限界を承知しつつ、科学的成果以外のものからの判断の素材を仰ぐまいとするのである。そして、あるがままなる現実を直視し、あるがままにそれを認識し、何が現実を醜くしているのかを根底から探り出す。危機の時ほど、日本社会に哲学的思惟が必要である。

  4. 【6370653】 投稿者: 行動制限か  (ID:i7dE2vl6Nq6) 投稿日時:2021年 06月 11日 04:30

    非接種者に対して。
    対面授業は遠慮願うとか。

  5. 【6371154】 投稿者: 状況まとめ(スレ主)  (ID:J46hf5Cyycc) 投稿日時:2021年 06月 11日 16:37

    長崎大、長崎国際大、美作大の情報をありがとうございました。下のリストに反映しました。

    神戸大学の発表もありました。近隣の神戸松蔭女子学院大の接種も引き受けるようです。それぞれの1万9000人と3000人を、1日に最大940人、二ヶ月ほどの期間で、6月下旬開始だそうです。後期の開始には間に合いそうですね。

    ====
    6月21日にワクチン接種開始の準備中:
    大阪大、広島大、大阪府立大学、大阪市立大学、近畿大、仁愛大(福井県越前市)、慶應大、東北大

    実施表明:
    千葉大 、山梨大+山梨県立大(それぞれの医学部、看護学部が共同) 、甲南+甲南女子+神戸薬科大、松本歯科大、日大、日本歯科大、立命館大、岩手医科大、熊大、東海大熊本、鳥取環境大、新潟大、東京医科歯科大、神戸大学+神戸松蔭女子学院大

    崇城大(申請中)、松本歯科大(申請中)
    長崎大、長崎国際大、美作大(岡山県津山市)が職域接種を申請

    検討中あるいは実施意向と報道:
    北大 、神戸市看護大+神戸市外国語大
    (神戸新聞によると)関西学院大が検討中 、武庫川女子大が接種の予定
    (読売新聞の調査によると)49大学が接種の意向
    (RKB毎日放送によると)福岡大、産業医科大(北九州市)、九州大が検討中
    (朝日新聞の記事によると)立教大、昭和女子大、早稲田大が検討中
    (NHK)同志社大、龍谷大が申請。京都先端科学大、京都橘大が接種方針

    (文科省)32校が申請したと発表。その中で広島大が地元企業を引き受ける事を協議中、弘前大が近隣の大学も引き受けて接種を予定と明かす。
    ====

  6. 【6371384】 投稿者: 関関同立は全て  (ID:nXAlXg1GXQI) 投稿日時:2021年 06月 11日 21:15

    関西大学HPより

    保健管理センター・第一診療所を中心に、大阪医科薬科大学や地元自治体と協力し、下記のとおり職域接種を実施することを決定いたしました
    (略)
    接種対象  本学学生・教職員等 約35,000人

  7. 【6372492】 投稿者: 状況まとめ(スレ主)  (ID:J46hf5Cyycc) 投稿日時:2021年 06月 12日 20:21

    関西大学を入れました。他にも福井大学などを見つけましたのでアップデートしましました。

    そろそろ、リストのアップデートを私は休みます。もし面白い報道を見つけられたら、自由に改変して投稿してください。

    まとめてみて、感染者数の少ない県は自治体による接種で良いかなという印象です。対面授業も既にやっているでしょうし。自治体の接種に協力して医者・看護師を出しているので、人手が足りないという問題もあるようです。

    ====
    6月21日にワクチン接種開始の準備中:
    大阪大、広島大、大阪府立大学、大阪市立大学、近畿大、仁愛大(福井県越前市)、慶應大、東北大

    実施表明:
    千葉大 、山梨大+山梨県立大(それぞれの医学部、看護学部が共同) 、甲南+甲南女子+神戸薬科大、松本歯科大、日大、日本歯科大、立命館大、岩手医科大、熊大、東海大熊本、鳥取環境大、新潟大、東京医科歯科大、
    神戸大学+神戸松蔭女子学院大、関西大学(大阪医科薬科大学が協力)
    神戸市看護大+神戸市外国語大
    崇城大(申請中)、松本歯科大(申請中)
    長崎大、長崎国際大、美作大(岡山県津山市)が職域接種を申請

    検討中あるいは実施意向と報道:
    北大 、
    (神戸新聞によると)関西学院大、武庫川女子大が7月初旬を開始目標に接種の予定
    (読売新聞の調査によると)49大学が接種の意向
    (RKB毎日放送によると)福岡大、産業医科大(北九州市)、九州大が接種予定
    (朝日新聞の記事によると)立教大、昭和女子大、早稲田大が検討中
    (NHK)同志社大(附属小〜高の教員も含む)、龍谷大が申請。京都先端科学大、京都橘大が接種方針
    (東海テレビ)名古屋市立大学、愛知学院大学、岐阜大学が実施。名大と三重大は前向き検討中
    (福井新聞)福井県が県内の5大学で接種を行うと発表。福井大学、福井工業大学、福井県立大学、仁愛大、仁愛女子短期大学。ワクチンを県が確保してそれぞれの大学の医師、看護師の資格をもつ教員が接種。福井医療大学、敦賀市立看護大学は、医療従事者の資格ですでに接種済み。

    (文科省)32校が申請したと発表。その中で広島大が地元企業を引き受ける事を協議中、弘前大が近隣の大学も引き受けて接種を予定と明かす。
    ====

  8. 【6373810】 投稿者: あ  (ID:v6jmLnR2NVw) 投稿日時:2021年 06月 13日 20:59

    日大と駒沢は医療従事者枠で2回接種が終わってる学生がいるでしょ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す