最終更新:

124
Comment

【6371566】都内進学校は早慶から国立重視へと変わったのか?

投稿者: トレンド   (ID:RbcxEAIZztY) 投稿日時:2021年 06月 12日 00:20

早稲田の内進生以外の現役進学者は神奈川、千葉、埼玉の高校が上位独占。都内進学校は国立大学重視へと変わったのか?

早稲田大学 2021年現役進学数(付属除く)
45名:川和、渋幕
39名:厚木
37名:湘南、川越
36名:県船橋
35名:市川、柏陽、本郷、横浜翠嵐、山手学院
34名:芝、県千葉
33名:城北、青山
32名:市立浦和
31名:豊島岡、女子学院、大宮
30名:栄東
29名:桐蔭学園、都市大付属、横浜緑ケ丘
28名:横浜共立、開智、浦和第一女子
27名:国立、昭和学院秀英、新宿
26名:八王子東、桐光学園、東葛飾、戸山
25名:洗足学園、頌栄女子学院、浅野、鴎友学園女子、吉祥女子、多摩
24名:攻玉社、川越女子、国学院大学久我山、
23名:西、薬園台、帝京大学
22名:学芸大附属、江戸川学園取手、鎌倉学園
21名:サレジオ学院、聖光学院、浦和明の星女子、専修大学松戸、小山台
20名:県浦和、早稲田摂陵、千葉東、東邦大学付属東邦、大泉、大妻、國學院、富士見丘、錦城

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 16

  1. 【6376765】 投稿者: まさか  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 06月 16日 10:05

    >都立も県立高校も、先生は公務員だし、多くは国立大学出身でしょう。

    義務教育段階でなら、地元国立大教育学部出身者らが幅を利かせるところもあるものの、公立高校になると一転して私学出身者が圧倒的に多くなる。ひと昔前なら、数学・理科=理科大、国・社=國學院、体育=日体大が定番であったと思われる。今は早稲田出身者も多く見受けられる。

    他方、東大・京大出身者もいるが、数的にはいまだ少数派ではあるまいか。とくに一橋や東工大出の教員にはお目にかかったことがない。

  2. 【6376779】 投稿者: アウェイ  (ID:J46hf5Cyycc) 投稿日時:2021年 06月 16日 10:11

    近衛文麿(3回組閣)
    池田勇人

    東大16人、京大2人
    戦後に限ると、東大11人(うち官僚出身8人)、京大一人

    まあアウェイの戦いではありますね。

  3. 【6376798】 投稿者: でも  (ID:8HmtqX7UjVo) 投稿日時:2021年 06月 16日 10:21

    宮澤総理を最後に東大法学部の時代は終焉。
    京大は更に前に終焉。
     最近は、橋本、小泉純一郎 慶應
    竹下、森、小渕、福田 早稲田
     早慶が目立ちますね。

  4. 【6376806】 投稿者: アウェイ  (ID:J46hf5Cyycc) 投稿日時:2021年 06月 16日 10:26

    鳩山さんが今のところ最後の東大卒首相です。
    早慶卒は、親が東大の世襲を除くと少なくなる。3代目4代目以降は早慶でも入るのは難しくなるのではないでしょうか。
    上智・マーチあたりと勝負ですね。

  5. 【6376833】 投稿者: でも  (ID:8HmtqX7UjVo) 投稿日時:2021年 06月 16日 10:51

    中曽根総理の孫 幼稚舎から慶應
    麻生総理の孫 幼稚舎から慶應
    福田総理の孫 幼稚舎から慶應
    安倍総理の甥 幼稚舎から慶應

    総理になるが別として幼稚舎に集中して 
    いるようです。

  6. 【6376840】 投稿者: まあねえ  (ID:JkwE5awT1ss) 投稿日時:2021年 06月 16日 10:54

    >国立大学がゼネラリスト、私立がスペシャリストというわけではないでしょう。単に受験科目数の

    共通テストなんて私大も含めた学力幅メチャメチャ幅広い受験生の利用を想定したうえで平均点60%になるように作っているんだからレベル低いです。実際に解けばわかりますよ。あくまでも「国公立の足切りテストを私大にも利用させてあげている」のが本来の姿だからね。

    だからこそ国公立は二次試験の出題を頑張らないとマズイんですよ。共通テストでわかるのは「事務処理能力」だけで、それこそAIに代替されるようなものなのだから。

    それなのに二次試験を小論文や面接だけにする国公立が増えたことの驚き。あろうことか天下の横国は二次試験を放棄。足切りテストだけで合否決めている国公立大学が地方に多いのは、地方が国公立への縁故入学を容認しているとしか思えない。

    結局、国公立といえど戦前からある大学(千金岡広+新潟以上)でないと二次試験に注力してない、できてない気がするし、それができない大学はアンブレラやら何やらで統合されて然るべきという気もします。

  7. 【6376874】 投稿者: アウェイ  (ID:J46hf5Cyycc) 投稿日時:2021年 06月 16日 11:27

    ああ、たしかに幼稚舎コースがありましたね。

    ただ中曽根元総理や福田元総理の親族なら選挙区が東京に近いのでなんとかなるかもしれませんが、麻生元総理や安倍元総理の親族となると選挙区が遠いので、方言の問題も含めて政治の道を選ばないかもしれませんよね。宮澤さんや竹下さんの次の世代は政治から離れているようだし。
    石破さんみたいに幼少期は地元にいて、寝台列車で選挙区に通っている人とは違いそう。

  8. 【6377267】 投稿者: スポーツ推薦  (ID:ywkNL/mAq56) 投稿日時:2021年 06月 16日 16:08

    慶応なら湘南藤沢キャンパス、早稲田なら所沢キャンパスの学生が多いんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す