最終更新:

124
Comment

【6371566】都内進学校は早慶から国立重視へと変わったのか?

投稿者: トレンド   (ID:RbcxEAIZztY) 投稿日時:2021年 06月 12日 00:20

早稲田の内進生以外の現役進学者は神奈川、千葉、埼玉の高校が上位独占。都内進学校は国立大学重視へと変わったのか?

早稲田大学 2021年現役進学数(付属除く)
45名:川和、渋幕
39名:厚木
37名:湘南、川越
36名:県船橋
35名:市川、柏陽、本郷、横浜翠嵐、山手学院
34名:芝、県千葉
33名:城北、青山
32名:市立浦和
31名:豊島岡、女子学院、大宮
30名:栄東
29名:桐蔭学園、都市大付属、横浜緑ケ丘
28名:横浜共立、開智、浦和第一女子
27名:国立、昭和学院秀英、新宿
26名:八王子東、桐光学園、東葛飾、戸山
25名:洗足学園、頌栄女子学院、浅野、鴎友学園女子、吉祥女子、多摩
24名:攻玉社、川越女子、国学院大学久我山、
23名:西、薬園台、帝京大学
22名:学芸大附属、江戸川学園取手、鎌倉学園
21名:サレジオ学院、聖光学院、浦和明の星女子、専修大学松戸、小山台
20名:県浦和、早稲田摂陵、千葉東、東邦大学付属東邦、大泉、大妻、國學院、富士見丘、錦城

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 16

  1. 【6377294】 投稿者: 両極端なだけでは  (ID:oH.2QaVanQY) 投稿日時:2021年 06月 16日 16:38

    科目数?共通テストなんて高校の教科書傍用問題集に毛が生えた程度じゃん。計っているのは高校の履修した内容の基礎レベルであって、その程度の内容から逃げている人に大学へ行く資格なんてあるの?最低限の教養もないのに大学で学ぼうとするほうがおかしいじゃん。
    狭い視野しかもっていない人をコネやツテで出世させたから、日本はこんなに落ちぶれたんでしょ。

  2. 【6377440】 投稿者: 痛烈な東大批判に聞こえる  (ID:jZ9lo2vpQTQ) 投稿日時:2021年 06月 16日 18:28

    >共通テストなんて高校の教科書傍用問題集に毛が生えた程度じゃん
     
    だからその程度のことができただけでは社会では何の足しにもならないですよね。

    仮に日本が落ちぶれたとしたらその程度の試験の最高峰の東大、京大が様々な場面で一番加担しているのでは?
     
    それとも東大や京大ではなく高校の教科書傍用問題集に毛が生えた程度ができる地方国立大学に任せるべきだということでしょうか?

    なぜ東大、京大は過去からずっと早慶と同じ立ち位置、いやそれ以上の立ち位置にいたのに早慶だけを取り出して現在の日本の原因のような批判するのかわからない。

  3. 【6377628】 投稿者: 両極端なだけ  (ID:mTyEg5shJf2) 投稿日時:2021年 06月 16日 20:45

    > だからその程度のことができただけでは社会では何の足しにもならないですよね。

    最低限なんだから何の足しにもならんよ。だけど最低限のことができないのは致命的だよ。しっかりしていない土台にものを積み上げても砂上の楼閣にしかならないからね。

    > なぜ東大、京大は過去からずっと早慶と同じ立ち位置、いやそれ以上の立ち位置にいたのに早慶だけを取り出して現在の日本の原因のような批判するのかわからない。

    だって、早慶のほうが圧倒的に卒業生が多いじゃん。戦後の経済発展によって東大や京大の卒業生だけでは企業の管理職、経営職を賄えなくなったから、早慶の卒業生を割り当てることにしたんでしょ。それが命取りになったけどね。

  4. 【6377831】 投稿者: その他の国立大学ってどうしたの?  (ID:ffhWh10oI9E) 投稿日時:2021年 06月 16日 23:23

    >だって、早慶のほうが圧倒的に卒業生が多いじゃん。戦後の経済発展によって東大や京大の卒業生だけでは企業の管理職、経営職を賄えなくなったから、早慶の卒業生を割り当てることにしたんでしょ。それが命取りになったけどね。

    国立大学卒業生の方がはるかに多いけど何していたの?旧帝大だけでも早慶より卒業生多いんじゃないかな。

    あなたの言い方だと東大が割当てたような感じだけど。

  5. 【6377866】 投稿者: 前と言っていること違うけど  (ID:wZsQmhLNx1s) 投稿日時:2021年 06月 16日 23:59

    >スペシャリスト養成なんだから、大半の私学は専門職大学でいいんじゃない。国立はゼネラリスト養成、すなわち幹部育成の学校で。

    あなたの最初の書き込みはこれですが、まず受験科目数は「最低限なんだから何の足しにもならんよ」ということなので国立はゼネラリストでも幹部養成学校でないということでいいですね。

    実際のところも東大、京大以外は幹部出ていないですし。

    同時に私立大学はスペシャリストというのも訂正したいということですかね。

    あと何にも足しにならない科目の点数は良かった東大、京大もそれもできない致命的な早慶も日本をダメにしたことは同じでいいですね。

    だって東大、京大が早慶と違う部分は何にも足しにならない部分があるということなので。

    あなたの書き込みは見てると、でも東大と京大は日本をダメにしてはいない。だって受験科目多いんだからみたいなニュアンスが見え隠れしますが。

  6. 【6378565】 投稿者: 説明会出ると  (ID:amwgKwzEOf.) 投稿日時:2021年 06月 17日 16:09

    早慶で物足りないと言うか、届かないというか、学校によって表現が違うと感じる。
    例えば、県立やその併願私立高校では早慶合格者数より国公立大の合格数を強調するが、中学受験Y60以上の難関上位中高一貫私立だと定員厳格化により数年前より早慶合格者数が減っているが、その分国公立やマーチが増え、他の学校も同じ傾向にあると説明する。
    結局は旧帝狙いで早慶併願は難しいと言うことだと思った。

  7. 【6383754】 投稿者: まあ  (ID:q3r6X7Y1orM) 投稿日時:2021年 06月 22日 12:25

    企業には大学閥があるからね。
    社長になるにはいくら優秀でも運もないと難しいね。
    地方公共団体はなんだかんだ言っても地元の国立大卒で占めている。
    一般企業か行政か、向いてる先の違いで、社長の数比較しても意味ない。
    社長の数なら日大だけどね。

  8. 【6674009】 投稿者: 資料  (ID:68YCERfmgPw) 投稿日時:2022年 02月 15日 14:52

    難関国立大学+他国公立大医学科への 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)
    (難関国立大・・・東大、一橋大、東工大、北大、東北大、名大、京大、阪大、神戸大、九大)

    1:筑波大学附属駒場(東京都)
    2:桜蔭(東京都)
    3:聖光学院(神奈川県)
    4:開成(東京都)
    5:日比谷(公立)(東京都)
    6:浅野(神奈川県)
    7:駒場東邦(東京都)
    8:栄光学園(神奈川県)
    9:小石川中教(公立)(東京都)
    10:横浜翠嵐(公立)(神奈川県)
    11:武蔵(私立)(東京都)
    12:渋谷教育幕張(千葉県)
    13:麻布(東京都)
    14:筑波大学附属(国立)(東京都)
    15:豊島岡女子学園(東京都)
    16:県立浦和(公立)(埼玉県)
    17:渋谷教育渋谷(東京都)
    18:女子学院(東京都)
    19:都立西(公立)(東京都)
    20:雙葉(東京都)

    国立2、公立5、私立13
    東京都14、神奈川県3,千葉県1、埼玉県1
    ---------------------------------------
    上記以外の国公立大現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)
    (主な対象大学・・筑波大、横浜国大、お茶の水、千葉大、農工大、電通大、都立大、横浜市立大や公立の看護やリハビリ系)

    1:大宮(公立)(埼玉県)
    2:南多摩中教(公立)(東京都)
    3:立川(公立)(東京都)
    4:横浜サイエンス(公立)(神奈川県)
    5:国分寺(公立)(東京都)
    6:立川国際中教(公立)(東京都)
    7:県立船橋(公立)(千葉県)
    8:柏陽(公立)(神奈川県)
    9:千葉東(公立)(千葉県)
    10:新宿(公立)(東京都)
    11:佐倉(公立)(千葉県)
    12:戸山(公立)(東京都)
    13:市立浦和(公立)(埼玉県)
    14:浦和第一女子(公立)(埼玉県)
    15:八王子東(公立)(東京都)
    16:小山台(公立)(東京都)
    17:越谷北(公立)(埼玉県)
    18:都立国立(公立)(東京都)
    19:川越女子(公立)(埼玉県)
    20:お茶の水女子大学附属(東京都)

    国立1、公立19、私立0
    東京都10、埼玉県5、千葉県3、神奈川県2
    ---------------------------------------
    早稲田大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:早稲田大学本庄高等学院(埼玉県)
    2:早稲田大学高等学院(東京都)
    3:早稲田実業学校高等部(東京都)
    4:早稲田(東京都)
    5:横浜共立学園(神奈川県)
    6:女子学院(東京都)
    7:川和(公立)(神奈川県)
    8:帝京大学(東京都)
    9:浦和明の星女子(埼玉県)
    10:頌栄女子学院(東京都)
    11:サレジオ学院(神奈川県)
    12:渋谷教育学園幕張(千葉県)
    13:桜修館中教(公立)(東京都)
    14:鴎友学園女子(東京都)
    15:芝(東京都)
    16:柏陽(公立)(神奈川県)
    17:厚木(公立)(神奈川県)
    18:小石川中教(公立)(東京都)
    19:本郷(東京都)
    20:横浜緑ケ丘(公立)(神奈川県)

    公立6、私立14
    東京都9、神奈川県6、埼玉県2、千葉県1
    ---------------------------------------
    慶應義塾大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:慶應義塾湘南藤沢高等部(神奈川県)
    2:慶應義塾(神奈川県)
    3:慶應志木(埼玉県)
    4:慶應義塾女子(東京都)
    5:頌栄女子学院(東京都)
    6:聖心女子学院高等科(東京都)
    7:洗足学園(神奈川県)
    8:東京学芸大学附属国際(中教)(東京都)
    9:横浜雙葉(神奈川県)
    10:攻玉社(東京都)
    11:田園調布雙葉(東京都)
    12:横浜共立学園(神奈川県)
    13:白百合学園(東京都)
    14:雙葉(東京都)
    15:渋谷教育学園渋谷(東京都)
    16:サレジオ学院(神奈川県)
    17:桜修館中教(公立)(東京都)
    18:日比谷(公立)(東京都)
    19:浅野(神奈川県)
    20:女子学院(東京都)

    公立2、国立1、私立17
    東京都12、神奈川県7、埼玉県1
    ---------------------------------------
    上智大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:横浜国際(公立)(神奈川県)
    2:都立国際(公立)(東京都)
    3:清泉女学院(神奈川県)
    4:頌栄女子学院(東京都)
    5:学習院女子高等科(東京都)
    6:聖心女子学院高等科(東京都)
    7:田園調布雙葉(東京都)
    8:浦和明の星女子(埼玉県)
    9:カリタス女子(神奈川県)
    10:横浜雙葉(神奈川県)
    11:東洋英和女学院高等部(東京都)
    12:成城学園(東京都)
    13:国際基督教大学(東京都)
    14:湘南白百合学園(神奈川県)
    15:白百合学園(東京都)
    16:東京都市大学等々力(東京都)
    17:晃華学園(東京都)
    18:成蹊(東京都)
    19:東京学芸大学附属国際中教(東京都)
    20:法政大国際(神奈川県)

    公立2、私立18
    東京都13、神奈川県6、埼玉県1
    ---------------------------------------
    東京理科大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:東京工業大学附属科学技術(東京都)
    2:高輪(東京都)
    3:芝浦工業大学柏(千葉県)
    4:横浜サイエンス(公立)(神奈川県)
    5:桐蔭学園中教(神奈川県)
    6:城北(私立)(東京都)
    7:専修大学松戸(千葉県)
    8:東京都市大学付属(東京都)
    9:世田谷学園(東京都)
    10:攻玉社(東京都)
    11:昭和学院秀英(千葉県)
    12:芝(東京都)
    13:淑徳(東京都)
    14:東葛飾(公立)(千葉県)
    15:日本大学習志野(千葉県)
    16:広尾学園(東京都)
    17:竹早(公立)(東京都)
    18:両国(公立)(東京都)
    19:春日部(公立)(埼玉県)
    20:東邦大学付属東邦(千葉県)

    公立5、私立15
    東京都11、千葉県6、神奈川県2、埼玉県1
    ---------------------------------------
    明治大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:明治大学付属明治(東京都)
    2:明治大学付属中野八王子(東京都)
    3:明治大学付属中野(東京都)
    4:鎌倉(公立)(神奈川県)
    5:大和(公立)(神奈川県)
    6:小金井北(公立)(東京都)
    7:多摩(公立)(神奈川県)
    8:横浜緑ケ丘(公立)(神奈川県)
    9:川和(公立)(神奈川県)
    10:小田原(公立)(神奈川県)
    11:富士見丘(東京都)
    12:金沢(公立)(神奈川県)
    13:国学院大学久我山(東京都)
    14:厚木(公立)(神奈川県)
    15:市立千葉(公立)(千葉県)
    16:三鷹中教(公立)(東京都)
    17:佐倉(公立)(千葉県)
    18:三田(公立)(東京都)
    19:帝京大学(東京都)
    20:新宿(公立)(東京都)

    公立14、私立6
    東京都10、神奈川県8、千葉県2
    ---------------------------------------
    青山学院大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:青山学院高等部(東京都)
    2:青山学院横浜英和(神奈川県)
    3:大和(公立)(神奈川県)
    4:茅ケ崎北陵(公立)(神奈川県)
    5:横須賀学院(神奈川県)
    6:希望ケ丘(公立)(神奈川県)
    7:厚木(公立)(神奈川県)
    8:大泉(公立)(東京都)
    9:光陵(公立)(神奈川県)
    10:鎌倉(公立)(神奈川県)
    11:東京都市大学等々力(東京都)
    12:北園(公立)(東京都)
    13:金沢(公立)(神奈川県)
    14:八雲学園(東京都)
    15:多摩(公立)(神奈川県)
    16:恵泉女学園(東京都)
    17:横浜平沼(公立)(神奈川県)
    18:山手学院(神奈川県)
    19:清泉女学院(神奈川県)
    20:三田(公立)(東京都)

    公立12、私立8
    神奈川県13、東京都7
    ---------------------------------------
    立教大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:立教池袋(東京都)
    2:立教新座(埼玉県)
    3:立教女学院(東京都)
    4:香蘭女学校高等科(東京都)
    5:山脇学園(東京都)
    6:竹早(公立)(東京都)
    7:稲毛(公立)(千葉県)
    8:横浜国際(公立)(神奈川県)
    9:川越女子(公立)(埼玉県)
    10:武蔵野北(公立)(東京都)
    11:田園調布雙葉(東京都)
    12:品川女子学院(東京都)
    13:市立浦和(公立)(埼玉県)
    14:小金(公立)(千葉県)
    15:北園(公立)(東京都)
    16:浦和第一女子(公立)(埼玉県)
    17:東洋英和女学院高等部(東京都)
    18:浦和西(公立)(埼玉県)
    19:八千代(公立)(千葉県)
    20:川越東(私立)(埼玉県)

    公立11、私立9
    東京都10、埼玉県6、千葉県3、神奈川県1
    ---------------------------------------
    中央大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:中央大学杉並(東京都)
    2:中央大学(東京都)
    3:中央大学附属(東京都)
    4:中央大学附属横浜(神奈川県)
    5:調布北(公立)(東京都)
    6:竹早(公立)(東京都)
    7:横浜国際(公立)(神奈川県)
    8:三鷹中教(公立)(東京都)
    9:鎌倉(公立)(神奈川県)
    10:国分寺(公立)(東京都)
    11:立川(公立)(東京都)
    12:昭和(公立)(東京都)
    13:八王子東(公立)(東京都)
    14:小金井北(公立)(東京都)
    15:東京都市大学等々力(東京都)
    16:帝京大学(東京都)
    17:順天(東京都)
    18:青稜(東京都)
    19:横須賀(公立)(神奈川県)
    20:立川国際中教(公立)(東京都)

    公立12、私立8
    東京都16、神奈川県4
    ---------------------------------------
    法政大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:法政大学第二(神奈川県)
    2:法政大学(東京都)
    3:法政大国際(神奈川県)
    4:かえつ有明(東京都)
    5:文京(公立)(東京都)
    6:稲毛(公立)(千葉県)
    7:鎌ケ谷(公立)(千葉県)
    8:八千代(公立)(千葉県)
    9:海老名(公立)(神奈川県)
    10:茅ケ崎北陵(公立)(神奈川県)
    11:昭和(公立)(東京都)
    12:越ケ谷(公立)(埼玉県)
    13:三田(公立)(東京都)
    14:小松川(公立)(東京都)
    15:上野(公立)(東京都)
    16:小金井北(公立)(東京都)
    17:南多摩中教(公立)(東京都)
    18:足立学園(東京都)
    19:横須賀学院(神奈川県)
    20:金沢(公立)(神奈川県)

    公立14、私立6
    東京都10、神奈川県6、千葉県3、埼玉県1
    ---------------------------------------
    学習院大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:学習院女子高等科(東京都)
    2:学習院高等科(東京都)
    3:足立学園(東京都)
    4:芝浦工大(東京都)
    5:順天(東京都)
    6:三田(公立)(東京都)
    7:大宮開成(埼玉県)
    8:日本大学習志野(千葉県)
    9:品川女子学院(東京都)
    10:錦城(東京都)
    11:清泉女学院(神奈川県)
    12:越ケ谷(公立)(埼玉県)
    13:浦和西(公立)(埼玉県)
    14:市立浦和(公立)(埼玉県)
    15:日本大学第二(東京都)
    16:江戸川女子(東京都)
    17:鎌倉(公立)(神奈川県)
    18:横須賀(公立)(神奈川県)
    19:国府台女子学院高等部(千葉県)
    20:昭和(公立)(東京都)

    公立7、私立13
    東京都11、埼玉県4、神奈川県3、千葉県2
    ---------------------------------------
    以上は現役の進学者数の卒業生数に対する比率が高い順に20位まで並べたもの

    これは個人的な肌感覚だけでの話になり根拠があるわけではないが、

    コストを無視した場合、中学受験の一番の意義は「中堅層のワンランクアップ期待」にあると考える。
    「公立中学→公立高校」コースであればGMARCHクラスに進学していったであろう生徒が、中学受験することで早慶を狙う。
    日東駒専クラスに進学していったであろう生徒が、中学受験することでGMARCHを狙う。

    中学受験で入れた中学と同程度の進学実績の公立高校。
    これに公立中学経由で受験し進学するためには、中学時にかなりの努力を必要とする。

    また、早慶は首都圏の高校からの場合、私立中高一貫校出身者が多くなる。
    難関国公立大学や医学科以外の国公立大学の場合((主な対象大学・・筑波大、横浜国大、お茶の水、千葉大、農工大、電通大、都立大、横浜市立大や公立の看護やリハビリ系)は公立高校出身者が多くなる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す