最終更新:

316
Comment

【6389253】東北名古屋九大かMARCH関関同立(文系) 難易度や特色、学部のカラーなど

投稿者: ?   (ID:ufmTPo0c3NM) 投稿日時:2021年 06月 27日 03:50

旧帝の理系は学費も差があるし難易度が高いと思いますが文系だとどうでしょう。
文系に限った話ですが難易度や各大学の強み、ほかの大学にはない特徴があったら教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 40

  1. 【6871627】 投稿者: この人は頭良くない  (ID:.mDCG9me2JQ) 投稿日時:2022年 07月 30日 16:49

    なんでも数字で物事を捉える人は、頭の良い人なのだろうか、、会社は数がもの言うことはたしかに理解できますが、なんでも数に置き換えることが頭の良さと関係あるのだろうか?
    その相手、相手に合わせたものの考え方、いかに異論を唱えたい相手にでも尊重する気持ちを忘れずに、与えられた任務を遂行できるのかということが本当に頭の良い人であるような気がします。
    特に労使関係においては相手を批判するようでは頭の良い人とは言い難い。
    相手の懐に入り、なおかつ自分の与えられた役割を遂行し、結果誰も傷つけず傷付かずものごとを進めていける人こそが真に賢い人だと思います。

  2. 【6871643】 投稿者: 丁度いい  (ID:zEMy1pB7/L2) 投稿日時:2022年 07月 30日 17:02

    スレタイくらいの学歴が、大きな期待されないし、妬まれないから丁度いい

  3. 【6873333】 投稿者: 両方  (ID:4o62nbtylbA) 投稿日時:2022年 07月 31日 22:31

    数学的な思考 と 文学的な思考、両方兼ね備えた考え方ができるひとが、賢い人間味ある人なのかなと、私は、思います。

  4. 【6873444】 投稿者: というか  (ID:uj9m0RKH3q6) 投稿日時:2022年 08月 01日 00:47

    下帝は、どちらも中途半端ですよね

  5. 【6874791】 投稿者: 数学で得られない力  (ID:S1niMnJct12) 投稿日時:2022年 08月 02日 05:17

    数学は物事を解析し要素分解する、分析すること、既存の体系に合わせて論理的に考えることに役立つと思います。

    一方でそもそも何が問題なのか、全体俯瞰した際に、どこがポイントなのかという全体思考やそもそもの価値観・歴史観などの前提を設定する力は弱いと感じます。

    私の浅学のせいだとは思いますが、後者は人生にとって極めて重要です。

  6. 【6874958】 投稿者: 早慶が羨ましい  (ID:XPWXwcqIE/o) 投稿日時:2022年 08月 02日 09:40

    誰でも入れる学校だけど、難関国立大学並みに持ち上げられるから。
    羨ましいです。

  7. 【6875675】 投稿者: まあ  (ID:OoVO6RzcFIU) 投稿日時:2022年 08月 02日 22:07

    スレタイあたりの大学が丁度いいですよ
    学力、ブランド力、キャンパスライフ
    いずれも普通だから、大きな期待を受けないし、気楽に生きられる

  8. 【6877854】 投稿者: ?  (ID:ONKCBv/BvRE) 投稿日時:2022年 08月 04日 18:18

    数学が出来るなんて、必須ツールの1つでしかない。

    様々な要素の中から意識化できた上で記号化、言語化、抽象化されたものを初めて思考という俎上に載せられる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す