最終更新:

352
Comment

【6398193】外資系でも採用が多いのは東大や慶應?そして早稲田京大?日系の人気企業採用と同じ傾向?海外大卒も?

投稿者: 高所得   (ID:N72U6ND7emY) 投稿日時:2021年 07月 04日 15:48

日系の人気企業の採用は慶應早稲田東大京大と続いて一橋や東工大、地方旧帝が多くの人気企業で見られる傾向ですが外資系でも同様ですか?
外資系だと海外大卒やバイリンガルも評価されてそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 45

  1. 【7304032】 投稿者: 価値なし  (ID:FRUxDz3.MHI) 投稿日時:2023年 09月 18日 16:37

    > IT先端分野での企業の成長性が低下していること

    企業は苦しい状況を打開するのにコンサルに助言を求めているのだから、それができなければ価値はないね。うまくいっているときの助言はあまり役に立たないよ。

  2. 【7304037】 投稿者: なんとも  (ID:ikJ2IXh5/wQ) 投稿日時:2023年 09月 18日 16:48

    キレがなく、拙い返しにデジャブ感が••••
    ひょっとしてケイオーってさん等じゃないですか?

  3. 【7320287】 投稿者: 起業  (ID:X.Yv5yAEvrM) 投稿日時:2023年 10月 14日 18:32

    AIやデータサイエンスの分野で起業するのは簡単。
    机一つとパソコン1台でも起業できる。
    でも、ちゃんとした利益を出しながら会社を維持するのは容易ではない。コンピュータプログラム制作やWebページ制作の会社は星の数ほど設立されてどんどん散っていく。そういう現実をしっかり把握した上で起業して欲しい。

  4. 【7320347】 投稿者: 医学部  (ID:6mVcf2sEUt2) 投稿日時:2023年 10月 14日 20:14

    トップ層には公務員より起業を目指してほしいというのと同時に
    むやみに医学部を目指すのは控えてほしいというのもあります。

  5. 【7320971】 投稿者: 0.3%  (ID:UbKgPoev98.) 投稿日時:2023年 10月 15日 19:30

    起業したとしても、10年後に残っている企業は、0.3%しかない。

    やたらと持ち上げられていますが、起業した場合、失敗しても何の保障もなく、人生の失敗者になる可能性が大半です。

  6. 【7323926】 投稿者: 海外  (ID:PIPtLjeKjcY) 投稿日時:2023年 10月 20日 18:48

    海外でも優秀でできる学生は、役人にならないで自分で起業をする人が
    すごく多い

    優秀な人たちが、長年上司から言われたことしかさせてもらえない仕事を
    するのは本人だけでなく、社会にとっても有益ではないと思う

  7. 【7323950】 投稿者: アップデート  (ID:2lZEKR7eouc) 投稿日時:2023年 10月 20日 19:04

    >やたらと持ち上げられていますが、起業した場合、失敗しても何の保障もなく、人生の失敗者になる可能性が大半です。

    それは少しアップデートした方がいい見方かもしれません。

    最近東大でも、休学しての学生起業が増えていて、25歳ぐらいまでに芽が出なければ復学して普通に就活していたりします。

    東大も、大学を休学しての留学や起業は勧めています。

    そして、起業の経験があるような人材は、外資を中心に引く手あまた。
    当然でしょう。経験値が高い訳ですから。

  8. 【7327497】 投稿者: 東大生は金持ち出身  (ID:6Uba4Xi/38A) 投稿日時:2023年 10月 26日 07:46

    死ぬほど勉強して東大出て薄給公務員なんてこれまでが異常だったんですよ。
    ただ今の東大出は、貧乏人は少ないから趣味感覚でベンチャーとか始められるんですよね。
    とてもいい時代になったとも言える。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す