最終更新:

100
Comment

【6431174】推薦での大学入学と一般入試での大学入学  対応の差

投稿者: 悩める保護者   (ID:AJvvz3ZDvEA) 投稿日時:2021年 08月 01日 08:08

一般入試で受験したママさんから教えてもらった話なのですが、学校に聞いても「そんなことはありません」と言われてしまい、本当の話なのかウソなのかはっきりさせたいので、ご存知の方は教えてください。


内申がいいため、大学は推薦を狙っています。
今は2年生なので、このままいけば…ですが。

ところが先日、卒業生ママさんと偶然会い、話をしました。
すると、「早稲田大や慶應大では、推薦組だけのクラスがあって、就職を斡旋される企業も違うよ。うちは一般入試で頑張らせて良かった」と言われました。

指定校推薦で入学したら、就職などに不利になるのでしょうか?
今から一緒入試受験へ切り替えようか、このまま指定校推薦を狙おうか、悩みます。
どなたか、情報をご存知の方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 13

  1. 【6431749】 投稿者: (笑)  (ID:VzmpMZMOMHY) 投稿日時:2021年 08月 01日 19:04

    いつものことだね~そして、削除かな(笑)

  2. 【6431755】 投稿者: あるって聞いたけど  (ID:YNm4qs6wYbo) 投稿日時:2021年 08月 01日 19:10

    一般組はクラスが違うと。
    理系文系でも違うのか?
    リアルのお友達に聞いたらわかるかも。

  3. 【6431788】 投稿者: 卒業生ママに踊らされている  (ID:s90yn4BIlP2) 投稿日時:2021年 08月 01日 20:06

    まず慶応大学のクラスは第二語学選択に基づくクラス分けだけど。そのクラス分けが卒業まで残るが、学年が上がると選択する科目やゼミとかの関係でだんだんクラス自体の概念が薄れていく。でも新入生で最初に顔合わせて話を始める集団なので交友関係の始まりでもある。

    一方、早稲田大学は慶応みたいなクラス単位みたいな概念がまったく希薄。最初に一堂に会して自己紹介みたいなものすらない。だから入学してサークルとかを通じてとかでないと交友関係をつくりにくい。

    あと根本的に誤っているのが「クラス毎に斡旋する企業が違う」の部分。高校じゃないんだから、クラス毎に就職斡旋なんてないでしょう。

    特に慶応の就職支援部署なんて名ばかりで、全く何もしないので有名。学生が自ら動いて内定取るのが常識。

    手取り足取りの就職支援を受けたいのなら、そうしてくれる大学もあるので、そういう大学に進学すればいい。

  4. 【6431870】 投稿者: あ  (ID:3F8.YlTVHF.) 投稿日時:2021年 08月 01日 21:42

    女子の場合は総合職か一般職なんてこだわりはあまりないよ。早慶でも女子大卒でもとにかく本社で勤務したいそれだけだから。

  5. 【6431959】 投稿者: みなさんの言う通り  (ID:grsRPILHaIk) 投稿日時:2021年 08月 01日 23:25

    どこの大学でも学生に就職を斡旋?笑なんてしません。
    学生が助けが必要な時だけキャリアセンターを利用するだけです。
    ですので、基本的に学生が好きな企業を好きなだけ受ける。だから、クラスごとに斡旋される企業が違うなんていう話は嘘というわけです。そもそもクラスも存在しないわけですし。
    ただ、〇〇関係の就活に強いゼミというのは存在しますので、〇〇関係に興味があればそのゼミに入れば良いという事になります。
    見事にそのママに騙されましたね。
    それとも釣りかな?

  6. 【6432079】 投稿者: 私立  (ID:hGgmZKDEKG.) 投稿日時:2021年 08月 02日 07:31

    底辺高校でも、思いがけない高偏差値大学から指定校推薦があるそうなので、いろいろな学力の人が行けるのが私立のよさですね。

  7. 【6432148】 投稿者: まとめ  (ID:4wyeM/AFFMw) 投稿日時:2021年 08月 02日 09:13

    「早稲田大や慶應大では、推薦組だけのクラスがあって、就職を斡旋される企業も違うよ。うちは一般入試で頑張らせて良かった」
    ↑本当の話なのかウソなのかはっきりさせたいので、ご存知の方は教えてください。

    結論はウソということで。
    早稲田大や慶應大には推薦組だけで構成されるクラスは存在しません。
    またそもそも大学は就職の斡旋をしません。キャリアセンターではセミナー開催や説明会など就職活動のサポートを行います。
    ただし、ゼミや研究室で個別の紹介や口利きというケースはあります。

  8. 【6432161】 投稿者: 質問  (ID:ZKd.oOD/iXA) 投稿日時:2021年 08月 02日 09:28

    理系だけ、そういった区別があるってことはないですか?
    一般と推薦の学力差が大きそうなので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す