最終更新:

3
Comment

【6432949】京大薬学部の進振り制度?について

投稿者: バジル   (ID:ihQg6zXv0PM) 投稿日時:2021年 08月 02日 23:16

京大の薬学部は4年の時に薬科学科と薬学科に分かれると聞きました。
私は薬剤師になりたいので薬学科に行きたいのですが、成績が原因で本人が希望していない方になる場合もあるのでしょうか?
薬科学科の方でも薬剤師になることは可能ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6434041】 投稿者: せめてホームページは見よう  (ID:oU.qdvh2WBg) 投稿日時:2021年 08月 04日 05:02

    ネットに書き込む手段と時間があるなら、京大薬学部のホームページを見てください。
    「京都大学薬学部」で検索すれば出てきますよ。

    ちゃんと『薬科学科と薬学科』項にカリキュラムの違い、薬剤師になれるかどうかは書かれています。

    本人の志望と学業成績により振り分けとありますから、そこは大学へ問い合わせてみてもいいかもしれません。ひょっとすると、3年次で成績がいまひとつで他大学薬学部への編入試験を受ける人がいる等の実例が聞けるかも。

    不確かな伝聞ではなく、自分で調べましょうね。

  2. 【6435016】 投稿者: え?  (ID:skwAlaY..Ho) 投稿日時:2021年 08月 05日 07:10

    京大出て、臨床に進むの?
    勿体ない。
    薬剤師は薄給ですよ。

  3. 【6435080】 投稿者: 薬剤師免許  (ID:v94y0W8us0w) 投稿日時:2021年 08月 05日 08:44

    免許の価値をどう考えるかでしょうね。

    京大レベルの人は、調剤薬局や病院の薬剤師になりたい人は少なく、製薬などの研究職狙いの人が多いと推測します。

    京大薬学部では六年制の薬学科の定員は15しかなく、公式サイトからは四年制から大学院に進んで研究者になってほしいという雰囲気を感じます。
    これに対して、阪大薬学は四年制を廃止し全て六年制に統一することが決まりました。

    六年制薬学から大学院に進むと四年の博士課程になります(修士課程(博士前期課程)は無い)。
    四年制から博士後期課程までやると九年、六年制から博士課程までやると十年、一年の差は薬剤師免許取得のため、と割り切ると、六年制の方がいいかな、という感じを受けます。

    例えば製薬会社などで研究をやるならどのみち博士の学位はあった方が良いでしょう。博士があればアカデミアの道もあります。
    製薬会社などでマネジメントをやり経営陣を目指すなら、四年制の修士でも六年制の薬剤師でもあまり変わらないかも、とも思います。

    薬剤師免許をどうしても取得したいなら進振りのある京大は避け阪大など六年制に確実に進める大学を目指すべき。

    個人的には四年制は薬学系大学教員の職域確保のためにつくられた気がしてならず、四年制薬科学はおすすめしません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す