最終更新:

408
Comment

【6441634】僕は明治大学で偏差値が高いのに、帰省したら反応が薄い

投稿者: 僕はがんばった   (ID:JhG2Rxfm53c) 投稿日時:2021年 08月 11日 17:41

聞いてくださいよ。僕は明治大学に合格したのに、どうして大阪大学工学部のほうがエライになるのかわかりません。

僕は明治大学政経学部、従兄弟は大阪大学工学部。所詮、工学部で偏差値低いんですよ。

河合塾の全統模試でも偏差値70を超えないとA判定が出ないのが明治大学です。

しかし、大阪大学工学部は偏差値65さえ取れればA判定。偏差値5も格下なんですよ。

そうです。僕のほうが勝ってます。僕は偏差値では勝っていると言っても、従兄弟は全然反応しません。僕が政治学学科だから、大学の政治学の話をふってきます。

マーチのレベルを勘違いしているんでしょうかね。それとも、偏差値マウントされたくないから、大学名は触れないのかな。もう少し、感心してもいいと思いますけどね。

おばあちゃんも、東京の私立は高いだろという話しかしませんし、おじいちゃんにいたっては、国公立史上主義者で私立はダメだと思っているようです。

世間の対応はこんなもんなんですね。普通にマーチは難関の難関を突破した選ばれた人間だというのに。もっとチヤホヤされてもいいと思いますがね。

まあ、地方の国公立大学よりマーチのほうが就職では安泰ですからね。3年後、4年後が楽しみです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 48 / 52

  1. 【6833721】 投稿者: A  (ID:ARzDczaQsKg) 投稿日時:2022年 06月 28日 09:11

    募集団か……

  2. 【6833725】 投稿者: とりあえず  (ID:asLLs44gpU6) 投稿日時:2022年 06月 28日 09:14

    阪大は地方大学だから、今後の加速度的な凋落が確定しています

  3. 【6833817】 投稿者: 個人的感想か笑  (ID:wZdKXyCwtlk) 投稿日時:2022年 06月 28日 10:40

    貴方の息子の個人的感想はいらない。
    併願成功率見れば阪大合格者は慶應経済はほとんど受からない。

  4. 【6833824】 投稿者: どの私大もそう  (ID:HAuTHfJ49Hs) 投稿日時:2022年 06月 28日 10:48

    コロナ禍や物価高、無駄に高い私大に逆風ばかりが続くのは明白。
    私大はただでさえ優秀生が来なくなってるし宣伝に必死なんですよ。

  5. 【6833836】 投稿者: 地方国立大はいかに  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 06月 28日 11:10

    国による事実上の整理統合政策で、もはや消滅危機にあるとはいえまいか。あるいは政権近くにいるリフレ派が、「民業圧迫」との観点から地方国立大学法人の統合を画策しているのではとの想像さえせざるを得ないほど。しかも、中高でならいざ知らず、大学においてすら名目競争率が数年に亘り2倍を超えないのなら、当該学科は事実上全入の疑いあるものといえる。

  6. 【6833842】 投稿者: 併願成功率  (ID:30GzJkTp2jo) 投稿日時:2022年 06月 28日 11:16

    慶応経済の併願成功率は、東大文ニ合格者8割、京大経済合格者5割。
    早稲田政経の併願成功率は、東大文ニ合格者5割、京大経済合格者5割。

    これを考えるとは阪大受験者の早慶併願成功率はかなり低くなる。滑り止めは関関同立を考えるだろう。

  7. 【6833854】 投稿者: まあ  (ID:asLLs44gpU6) 投稿日時:2022年 06月 28日 11:23

    阪大の比較対象は早慶じゃない
    やはりMARCH上位なんだよ

    だからこのスレもここまで伸びる

  8. 【6833861】 投稿者: てか  (ID:YTmhZKxRy..) 投稿日時:2022年 06月 28日 11:28

    阪大ををそこまで気にするってことは気になって仕方がない存在?

    仲良くね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す