最終更新:

408
Comment

【6441634】僕は明治大学で偏差値が高いのに、帰省したら反応が薄い

投稿者: 僕はがんばった   (ID:JhG2Rxfm53c) 投稿日時:2021年 08月 11日 17:41

聞いてくださいよ。僕は明治大学に合格したのに、どうして大阪大学工学部のほうがエライになるのかわかりません。

僕は明治大学政経学部、従兄弟は大阪大学工学部。所詮、工学部で偏差値低いんですよ。

河合塾の全統模試でも偏差値70を超えないとA判定が出ないのが明治大学です。

しかし、大阪大学工学部は偏差値65さえ取れればA判定。偏差値5も格下なんですよ。

そうです。僕のほうが勝ってます。僕は偏差値では勝っていると言っても、従兄弟は全然反応しません。僕が政治学学科だから、大学の政治学の話をふってきます。

マーチのレベルを勘違いしているんでしょうかね。それとも、偏差値マウントされたくないから、大学名は触れないのかな。もう少し、感心してもいいと思いますけどね。

おばあちゃんも、東京の私立は高いだろという話しかしませんし、おじいちゃんにいたっては、国公立史上主義者で私立はダメだと思っているようです。

世間の対応はこんなもんなんですね。普通にマーチは難関の難関を突破した選ばれた人間だというのに。もっとチヤホヤされてもいいと思いますがね。

まあ、地方の国公立大学よりマーチのほうが就職では安泰ですからね。3年後、4年後が楽しみです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 45 / 52

  1. 【6832919】 投稿者: 日本で  (ID:rClw6EHjwHI) 投稿日時:2022年 06月 27日 14:56

    早慶以上にキラキラキャンパスライフ送れる大学、リア充多い大学、ブランド力ある大学、就職力ある大学、他にどこがある?

    国立私立関係なくほとんどない。しかも、世間一般では東大ほどでなくても優秀な学生が集まる偏差値の高い大学。

    この現実が、国立至上主義の人たちは複雑に思う所なのかな。

  2. 【6832920】 投稿者: はい  (ID:bWENXI5PmNc) 投稿日時:2022年 06月 27日 14:58

    東大生なんて基本陰気、根暗だろ。

  3. 【6832945】 投稿者: むしろ  (ID:zPj/xnCPDpA) 投稿日時:2022年 06月 27日 15:24

    早慶でしか実現できないようなキラキラキャンパスライフやリア充はありますかね。東京一工国医に行けば十分だと思いますが。

  4. 【6832961】 投稿者: 勘違いしてるね  (ID:VP88jk2fhoY) 投稿日時:2022年 06月 27日 15:41

    早慶など私大よりは遥かににマシだろ。
    なんだかんだ言っても一般入学するのは無試験者と国立落ちと専願者だけなので。
    内部生は駅弁も受からないでしょう、受験勉強してないので。
    指定校、AOは論外。
    私大の入試偏差値なんて関係ないし価値はない。
    就職がいいとか?半分は行方不明じゃん。

  5. 【6832976】 投稿者: というか  (ID:fUytKvi0PKE) 投稿日時:2022年 06月 27日 15:51

    阪大じゃあ何言ってもねえ
    早慶あたりだと、眼中にすら無いと思う

  6. 【6833086】 投稿者: どうかな  (ID:rClw6EHjwHI) 投稿日時:2022年 06月 27日 17:34

    それが言えるのは東京一工だけ
    駅弁目指している人の学力では早慶は難しいよ

  7. 【6833366】 投稿者: 私立も大変  (ID:I2wmaG9dmbs) 投稿日時:2022年 06月 27日 21:48

    2021年度

    慶応文学部と経済は繰り上げ合格率100%

    繰り上げ合格率の平均は
    慶應大学で約60%、早稲田大学で約40%

    慶応、早稲田、上智の定員の約半分が繰り上げ合格者なのである

  8. 【6833418】 投稿者: というか  (ID:wl/u9KkR3sg) 投稿日時:2022年 06月 27日 22:41

    首都圏でも無いのに何で上から目線?
    せめて京大じゃないと

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す