- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 僕は東大一本でした (ID:PGBVF3X6aHc) 投稿日時:2021年 08月 20日 21:46
ズバリ、早稲田と慶應に両方とも合格したら、どっちに行くのか。
なぜか国立大学(それも格上)と私立大学を比較するスレは立つが、私立大学同士で比較スレが非常に少ないよね。
こんなメジャーなこと、誰もが悩むこと、どうしてスレが立っていなかったのか。
禁止事項
両大学のスキャンダル関係についての書き込みは禁止します(わいせつ事件があったとか)。
-
【7159846】 投稿者: 慶應コンプさん (ID:4P8wmkM/qf2) 投稿日時:2023年 03月 26日 12:52
慶應に縁もないあんたが何言ってんだか。
ちなみに経済A はほとんどが東大併願だよ。理系も多数。 -
-
【7160069】 投稿者: そうなんだ。 (ID:1t0ToSsM93Q) 投稿日時:2023年 03月 26日 16:31
法学部は入りやすいか。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 【ライバル対決】マー...2023/06/07 14:53
- 高学歴とは東京早慶一...2023/06/07 09:21
- 中央大学法学部は都心...2023/06/08 00:30
- 横国併願先 上位は明...2023/06/07 16:52
- 【旧帝凋落】進学校が...2023/06/07 10:03
- 成城 学習院 法政 専修...2023/06/07 12:31
- 旧帝一工神 客観的デ...2023/06/07 09:14
- 超高学歴と言えば東大...2023/06/07 09:42
- 親が子供に入ってほし...2023/06/07 09:21
- 地方旧帝を卒業しても...2023/06/08 03:06