最終更新:

81
Comment

【6452271】都内の大学へ進学させて良かったですか

投稿者: もはや   (ID:7Aq2ja3h3/2) 投稿日時:2021年 08月 21日 11:25

このコロナ禍で都内の大学へお子さんを進学させて良かったですか?
後悔はされていませんでしょうか。
前年度は都内大学への志望者が大幅に減ったと聞きました。
前年度より今の方が医療崩壊などで子供を進学させることに大きな躊躇いがあります。
簡単に帰省できないこと、オンライン授業、友人とのコミニケーションも上手く取れないでしょう。
ご意見を聞かせて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【6452316】 投稿者: 地方から  (ID:5zoFgxbzcSU) 投稿日時:2021年 08月 21日 12:02

    都内ですか?
    それとも近県?

  2. 【6452342】 投稿者: さいたまん  (ID:h8l5Ma6LaUE) 投稿日時:2021年 08月 21日 12:21

    都内に近いので、都内の大学しか受けていません。
    学部の都合上対面が多いですし、満足しています。
    地方出身の友達も、最終学歴が大事なので
    地元は考えていないと言っていました。
    あくまでも子供のまわりの話ですが。

  3. 【6452565】 投稿者: 同感  (ID:B/gJC/LIuYs) 投稿日時:2021年 08月 21日 15:52

    東大など難関国立や早慶なら、上京する価値があるのでは。マ-チ下位以下の東京で生活したいだけの人たちは減少していると思う。

  4. 【6452653】 投稿者: 通りすがり  (ID:EgQIgpDksBk) 投稿日時:2021年 08月 21日 17:02

    うちは地方旧帝大が無い県ですが、パッとしないとかネットで揶揄されてる地元国立大の倍率が、今年はほとんどの学部で上がったようです。
    特に後期が爆上げだったらしく、どうしてもここで決めてしまいたいという受験生が多かったのかなと思います。

    東大に行けそうなのに地元国立大というのは無いと思いますが、中堅の子は色々考えるかも。

    進学校なら、上京した大学生のコロナ禍での実態は、先輩通じて高校生に伝わっていて、地方の子でもよく知ってます。

  5. 【6452659】 投稿者: マーチなら  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 08月 21日 17:06

    十分に上京する意義がある。
    東京にはそれほどの価値がある。
    卒業してみて、社会に出てみてそれに感謝するときがくる。
    だからこそ人口で東京一極集中が進み、首都圏にばかり受験生が集まるのである。
    人間は、数ある選択肢の中から最善・最適を選択する性向あるものだから。

  6. 【6452688】 投稿者: 良かった  (ID:CAlkmuMbXW6) 投稿日時:2021年 08月 21日 17:43

    コロナ前から、都内の某大学を目指しており、コロナで諦めることは考えませんでした。現在大学1年生、進学して良かったです、期待通りの講義、学生のレベルも高い。サークル活動やイベントは休止中ですが、ミーティングはリモート、帰りが遅くなることもありません。そして肝心の学ぶことに関しては充実しています。海外の教授の講義を受けることもでき、海外の学生とディスカッションなど時代は変わったと実感しています。

    折角東京に暮らしながら、気軽に外出できないのは残念ですが、いまや全国的にそうなのでは無いでしょうか?そしてこの状態が4年以上続くのでしょうか?

    進学する本人が都内暮らしに不安を抱いているのなら、やめた方が良いのですが、そうで無いのに親がコロナだから進学させなかったら、本人が後悔しませんか?

    近所の同級生はコロナだから県内の大学にしたいとのことで、県内に進学しており満足しているようです。県内も緊急事態宣言出ていますけどね。

    納得のいく進学ができるといいですね。

  7. 【6452697】 投稿者: 笑ってしまう  (ID:YAYSs8CEwpg) 投稿日時:2021年 08月 21日 17:48

    早慶も地方から行く価値がなくなっているよ。受験生はよくわかってる。そうでなければ早慶の首都圏出身者が75%以上にならない。ましてマーチなんか地方からは行く価値はない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す