最終更新:

203
Comment

【6476466】来年開学する大阪公立大学は旧帝一工TOCKYレベルには届かなくても、早慶や都立大、広島大などよりはハイレベルの難関大学になりますか?

投稿者: なにわ受験生   (ID:pN30sPlKYik) 投稿日時:2021年 09月 10日 06:34

新しく開学する大阪公立大学について教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 26

  1. 【6492732】 投稿者: ごっそり抜ける  (ID:Y7yCjVlPuvs) 投稿日時:2021年 09月 23日 09:14

    東大理系合格者の殆んどが早慶理工に落ちないのだから、上位層がごっこり抜けるのは当たり前では?

  2. 【6492763】 投稿者: 辞退者  (ID:Qd15qso9xbc) 投稿日時:2021年 09月 23日 09:34

    >俺は理工限定の話はしていない。笑

    そもそも文系は専願がメインですからね。
    最初から国公立とは無縁です。

  3. 【6492775】 投稿者: 量的関係は簡単  (ID:vDF21YQrGGw) 投稿日時:2021年 09月 23日 09:44

    合格者かつ進学しなかった人は要するに「第一志望ではなかった」わけですから、早稲田大学のような人気校なら文系の場合東大か一橋くらいしかないでしょう。
    大半専願なら抜けるのは趣味で慶應を選ぶ人以外になさそうですが、そういう人数ではないですね。
    合格者のなかの専願比率と進学者中の専願比率はかなり違うというのが論理的な見方かと思います。

  4. 【6492782】 投稿者: ファクトチェック  (ID:cdN9a9D4yto) 投稿日時:2021年 09月 23日 09:54

    >入学者なんて関係ない。

    合格者偏差値が高いことと、実際の難易度は全く違います。
    だって低いハードルなら、偏差値の高い人は軽々と飛び越えるんです。
    でも、そんな人達はもっと高いハードルを越えていってしまって、ここにはいません。
    合格者偏差値って、そんないない人の偏差値も含めた偏差値なんですよ。

  5. 【6492786】 投稿者: 受験ハードル  (ID:YHgR3/uuJ7o) 投稿日時:2021年 09月 23日 09:57

    林先生が以前、「国立大はセンター試験があるから難しい」と仰っていましたが、早稲田政経数1A導入の動向で明らかになりましたね。

  6. 【6493204】 投稿者: これこそガチャ  (ID:xtmHawIjrxc) 投稿日時:2021年 09月 23日 15:14

    英国社の3科目だから、あわよくば、と思う人がたくさんいるんですよね。しかも、早稲田のように記号選択式の問題が多いとね。どの学部も数学を必須にしたら、ガクンと志望者が減るんだろうな。

  7. 【6494244】 投稿者: 居候  (ID:MgYXOB5wDhI) 投稿日時:2021年 09月 24日 11:45

     その昔「関西の一流進学校は早慶は受験すらしない」との書き込みがありました。

  8. 【6496723】 投稿者: 早稲田政経・慶應経済の難易度  (ID:gStRTYDeuI2) 投稿日時:2021年 09月 26日 07:13

    共通テストレベルの数学入試を課す早稲田政経や慶應経済って、国公立大学だとどのくらいの難易度になるのかな?
    英語はそこそこ難しいけど数学が超簡単だから、平均すると埼玉大くらいかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す