マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
109
コメント
最終更新:
上智の看板学部
【6479656】
上智と言えば外国語学部の英語学科が看板だろう
しかし珍しい学部も多い。
文学部の新聞学科...マスコミ界に強い
法学部の国際関係法と地球環境法
神学部の神学科などだ。
>英語力だけでいったら上智英文の方が上のイメージかな。
残念なのは英語力、というより、英語しか、なんだよね
所詮言語だし
首都圏しか知名度無く全国区じゃない
早慶上智と言っているのは上智関係者だけで、早慶と上智には大きな壁があるよ
かつては外国語学部英語学科と法学部国際関係法が二大看板だったけど、今は海外の文化社会政治経済を包括的に取り扱う総グロが看板になりつつあるみたいだね。他大学の国際系と違うのは、圧倒的な国際交流量。にわかに作られたMARCH国際系とは違い、教員の外国人比率も、蓄積された海外知見も、異文化交流量も圧倒的で、グローバルな視座が鍛えられます。
ここに対抗できるのはICU、国際教養、早稲田SILS辺りですが、立地や歴史から最上位に評価されて良いと思います。四ツ谷駅は東京の中心、ど真ん中です。ICUは勿論、国際教養は立地で全く太刀打ちできません。河合塾では今や偏差値72.5、早慶人文系を凌いで全文系学部で最難関になりましたね。受験生はよくみているということです。