最終更新:

950
Comment

【6481159】横国併願先 上位は明治法政芝浦工 青学。埼玉大は文教日大中央法政。お茶の水は中央 東京女子日本女子。

投稿者: 首都県民   (ID:Kzkrp0WULXA) 投稿日時:2021年 09月 13日 19:50

★横浜国立大学経済学部
明治大学政治経済学部
明治大学商学部
立教大学経済学部
法政大学経済学部

横浜国立大学経営学部
法政大学経営学部
明治大学経営学部
立教大学経済学部
明治大学商学部

横浜国立大学理工学部
明治大学理工学部
青山学院大学理工学部
東京理科大学工学部
芝浦工業大学工学部

横浜国立大学教育学部
青山学院大学教育人間科学部
学習院大学文学部
文教大学教育学部
國學院大学人間開発学部

横浜国立大学都市科学部
明治大学理工学部
芝浦工業大学建築学部
日本大学理工学部/第一部(昼間部)
法政大学デザイン工学部



★埼玉大学教育学部
文教大学教育学部
日本大学理工学部/第一部
青山学院大学理工学部
国士舘大学文学部

埼玉大学経済学部
中央大学経済学部
東洋大学経済学部/第1部
法政大学経営学部
北星学園大学経済学部

埼玉大学教養学部
法政大学文学部
立命館大学産業社会学部
中央大学国際情報学部
中央大学総合政策学部

埼玉大学理学部
北里大学理学部
東京農業大学生命科学部
立教大学理学部
東邦大学理学部

埼玉大学工学部
芝浦工業大学工学部
東洋大学理工学部第1部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京電機大学工学部


★お茶の水女子大学文教育学部
中央大学文学部
東京女子大学現代教養学部
立教大学文学部

お茶の水女子大学生活科学部
日本女子大学家政学部
明治大学農学部
実践女子大学生活科学部
日本女子大学人間社会学部

お茶の水女子大学理学部
中央大学理工学部
明治大学農学部
法政大学生命科学部


旧帝に比べると学部によって併願先が多岐にわたってます。
地元志向なのか首都圏外がありません。
理系だと芝浦工大が人気ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 119

  1. 【6497636】 投稿者: なるほど  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 09月 26日 20:08

    >女子大でも小規模大学の方が偏差値が上がってるのは時代の流れでしょう。

    その理由はいかに?

  2. 【6498489】 投稿者: マンモス大学絶滅  (ID:7ngofBwGP8Y) 投稿日時:2021年 09月 27日 16:19

    コスパが悪いマンモス私大文系への進学が問われる時代になった。
    マンモス大学には助成金を廃止にする事で国も財政を軽減できる。
    同時に大学側も優秀な学生を確保できるだろう。
    小規模大学が評価される時代になった。

  3. 【6498501】 投稿者: いいんじゃない?  (ID:jVZ2eIAiYfQ) 投稿日時:2021年 09月 27日 16:30

    あなたの理屈では、東大、阪大、今度できる大阪公立大とかもいらないよね。

    マンモスだし。

  4. 【6498701】 投稿者: だが、  (ID:aA4JIlbfN/M) 投稿日時:2021年 09月 27日 19:40

    国立なら効率化の観点から、私学なら定員割れで、小規模大学ほど先に淘汰されてしまう可能性もある。

  5. 【6499539】 投稿者: 小規模大学  (ID:Q/LHQHwxF1E) 投稿日時:2021年 09月 28日 13:25

    小規模大学で今やっていけてるのだから。

    マンモス大学は学生を集められなくなったら経営難に陥りやすい。

  6. 【6499562】 投稿者: それはあなたの誤解  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 09月 28日 13:44

    私学の約半数は定員割れ。しかもそれが小規模大学であることで共通する。
    このことは資本主義における優勝劣敗構造での必然ともいえる。

    そのうえで、規模の大きい大学ほどむしろ望ましい教育ができる基礎的条件を備えている可能性が高いと思われる。少なくとも私学においては間違いあるまい。

  7. 【6500222】 投稿者: それもあなたの誤解  (ID:0fRSeJeEDW.) 投稿日時:2021年 09月 29日 00:05

    > 規模の大きい大学ほどむしろ望ましい教育ができる基礎的条件を備えている可能性が高いと思われる。

    逆でしょ。規模の小さい大学ほどきめ細かなサポートができるから望ましい教育ができる。規模の大きいと学生1人1人は大多数のワンオブゼムにしかならないから放っておかれるだけ。

  8. 【6500265】 投稿者: キミは今の大学を知らないようだ  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 09月 29日 01:28

    私立小規模大学の多くは定員割れ。それゆえ学生数少なく、国からの助成金も相対的に乏しい。したがって、人件費コスト節減のため教職員数自体が少なく、手が回りにくい※。また施設も貧弱、奨学金、就職支援、学生生活を支える施設、たとえば各種相談室、学内診療所、学生寮、図書館の蔵書数など多くの点で有力私学にかなり見劣りがする。有力私学の充実ぶりは、カネのない小規模大学からみて垂涎の的であろう。

    ちなみに早稲田の奨学金総数250以上、受給者2万人以上、学部新入生の希望者の約75%が奨学金を受給できる。学生寮は直営寮が3つ、その他提携寮が9つある。また、保健センターのみならず、学生相談室は4キャンパスすべてに設置されている。図書館も4つ、合計550万冊以上蔵書があり、自宅からもネット検索可能。その他、部室数300以上の学生会館、カフェテリア、食堂、トレーニングセンター、セミナーハウス(全国5か所)、戸山キャンパス(文キャン)にはプールも設けられ、学生が利用できる。むろん、各校舎も高層で清潔、最新だ。男くさいはずの早稲田が最新で、他方で女子大は校舎古く、カフェばかりが目立つ(私の主観)。

    ※早稲田の教員一人当たりの学生数は、津田塾や東京女子よりも少ない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す