最終更新:

951
Comment

【6481159】横国併願先 上位は明治法政芝浦工 青学。埼玉大は文教日大中央法政。お茶の水は中央 東京女子日本女子。

投稿者: 首都県民   (ID:Kzkrp0WULXA) 投稿日時:2021年 09月 13日 19:50

★横浜国立大学経済学部
明治大学政治経済学部
明治大学商学部
立教大学経済学部
法政大学経済学部

横浜国立大学経営学部
法政大学経営学部
明治大学経営学部
立教大学経済学部
明治大学商学部

横浜国立大学理工学部
明治大学理工学部
青山学院大学理工学部
東京理科大学工学部
芝浦工業大学工学部

横浜国立大学教育学部
青山学院大学教育人間科学部
学習院大学文学部
文教大学教育学部
國學院大学人間開発学部

横浜国立大学都市科学部
明治大学理工学部
芝浦工業大学建築学部
日本大学理工学部/第一部(昼間部)
法政大学デザイン工学部



★埼玉大学教育学部
文教大学教育学部
日本大学理工学部/第一部
青山学院大学理工学部
国士舘大学文学部

埼玉大学経済学部
中央大学経済学部
東洋大学経済学部/第1部
法政大学経営学部
北星学園大学経済学部

埼玉大学教養学部
法政大学文学部
立命館大学産業社会学部
中央大学国際情報学部
中央大学総合政策学部

埼玉大学理学部
北里大学理学部
東京農業大学生命科学部
立教大学理学部
東邦大学理学部

埼玉大学工学部
芝浦工業大学工学部
東洋大学理工学部第1部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京電機大学工学部


★お茶の水女子大学文教育学部
中央大学文学部
東京女子大学現代教養学部
立教大学文学部

お茶の水女子大学生活科学部
日本女子大学家政学部
明治大学農学部
実践女子大学生活科学部
日本女子大学人間社会学部

お茶の水女子大学理学部
中央大学理工学部
明治大学農学部
法政大学生命科学部


旧帝に比べると学部によって併願先が多岐にわたってます。
地元志向なのか首都圏外がありません。
理系だと芝浦工大が人気ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 100 / 119

  1. 【7221623】 投稿者: 横から  (ID:dVVr3nQXTWw) 投稿日時:2023年 05月 26日 17:08

    覇気のある理系学生はもうJTCに就職したらダメな時代。

  2. 【7222390】 投稿者: AI  (ID:Mah6oEWRgAA) 投稿日時:2023年 05月 27日 14:56

    士業や師業の待遇ががた落ち。
    士業じゃなくても、創業者を除いてサラリーマン経営者も同様に真っ先に血祭りに挙げられるだろう。
    AIは知的?労働に於ける内燃機関の出現。
    どんな熟練職人でも機械には勝てなかった。
    すでに記憶ではPCでそうなっていたがAIの進歩がそれを決定付けた。
    ホワイトカラーで残りそうなのは、既得権益に守られた公務員や教員ら公務的な職業で民間ニーズは激減する。
    安定的仕事+高待遇という事で人気が高い医者も同様の運命を辿るだろう。
    特に美味しい開業医はヨーロッパではAI診療に駆逐され廃業する人が出ているらしい。
    高度な診断や高度な手術はAIに人知では敵わない。
    手術でも精々、オペレータか監視役で人が残るだけになるかもしれない。それなら給料は安くなる。
    今からの高校生で優等生は何を目指したら良いのだろう。
    AIの進歩が急過ぎて全く答えが見えない。

  3. 【7222425】 投稿者: 医師  (ID:153.q/ycJIM) 投稿日時:2023年 05月 27日 15:34

    医者がAIによって置換されるのはかなり先だよ。
    人間相手の仕事だし手作業が必要なので。
    画像診断でAIを補助として利用する機会は増えるがAIによって置換されることにはならないようである。
    (日本病理学会ステートメント『人工知能AIと病理医について』
    https://www.pathology.or.jp/ippan/AI-statement.html )
    手術はダヴィンチなどを使うことによって手術精度を高める試みはされているが、ダヴィンチはあくまで人間が操作するので、機械に自動的にやらせるなんてことはかなり先だろう。
    ダヴィンチなどを使った場合の弱点も明らかになりつつあるのが現状。

  4. 【7222436】 投稿者: あなたニセ医師でしょ  (ID:Qy5Wh5VmyJU) 投稿日時:2023年 05月 27日 15:55

    患者の既往歴や状態により、さまざまな、最新、最適な治療法の選択肢を提示するには、AIが最適なんじゃないかと思う。より良い治療法があっても、担当医が知らなかったり、できなかったりでは患者は救われない。
    患者も病気の程度により、いろいろな病院に振り分けて効率よく医療が提供されたらいいと思う。

  5. 【7222437】 投稿者: で?  (ID:153.q/ycJIM) 投稿日時:2023年 05月 27日 15:58

    で?治療法をAIが提示した後、どうなると言いたいの?

  6. 【7222439】 投稿者: このスレのための記事  (ID:153.q/ycJIM) 投稿日時:2023年 05月 27日 16:09

    一家4人で「1人1食300円生活」がやっと…就活コンサルが試算した「MARCH以下大学生」の暗い未来
    https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7bb3e8f5e72a86b08ff60a5b22e5bd3556074e?page=1

  7. 【7222446】 投稿者: AIは進化してる  (ID:OFuZrxBC6cQ) 投稿日時:2023年 05月 27日 16:16

    アメリカより医療制度が格段に整った西欧の何処かだったと思うが、医療AIの利用増加で開業医の廃業が起きていると言う話を聞いた事がある。
    大学の専門医なら専門分野については最先端を極めている可能性もあるが、それ以外ならAIに劣る可能性が高い事は容易に推測出来る。
    AIは休み無く診察出来るだけでなく、休み無く勉強する。最新論文も専門医より早く読み、施術に反映するかもしれない。
    医者よりはるかに知能の高い囲碁や将棋、チェスのトップレベルの人がAIには勝てない。
    医療なら尚更だろう。
    優位性を持つためにはホスピタリティーとか人間的ふれあいとか、生物レベルで戦うしかないだろう。
    少なくとも遠くない将来、初期診察はAIに持って行かれるだろう。
    患者が病院に行くのは施術を受けにとかレセプトを貰いにと言う事になるかもしれない。
    そして患者、医者双方が同じAIを見ながら治療方針を議論するようになるだろう。

  8. 【7222448】 投稿者: ?  (ID:153.q/ycJIM) 投稿日時:2023年 05月 27日 16:19

    「医療AIの利用増加で開業医の廃業が起きていると言う話を聞いた事がある」は夢の中で聞いたんでしょう?
    そうでないなら証拠を示して下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す