最終更新:

42
Comment

【6491855】最近の国公立の推薦試験

投稿者: 芋   (ID:gUkH.w7nqYI) 投稿日時:2021年 09月 22日 16:32

子供が帰宅し、「国公立の推薦状況が発表になった。東大5人、筑波の医学部・・・地方の医学部、下の方は国公立の看護学科までびっちり出願してた。総合選抜まで含めると学年の半分近くが国公立の推薦に出願していると言ってた。一般試験の入学枠減るだろうね。」と。

私立大が指定校推薦、自己推薦、資格推薦などで半分近い枠を使うのは知っていますが、国公立の推薦枠もかなり増えているようですね。主要な大学の場合、推薦条件がすごく厳しい(国際的な数学・理科のコンテストで活躍した、国際的な場でコミュニケーションが十分取れ一般選抜でも十分合格するだけの学力がある等)ので、うちは出願できません。

こんな厳しい条件を軽々と越えて出願できる同級生の存在に、子供は少し落ち込んだようです。「計画的に推薦に出願できるように努力していた人に敬意を払って、自分は自分でがんばるしかない」ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【6496710】 投稿者: 大阪公立大学  (ID:IXeZWeWDELI) 投稿日時:2021年 09月 26日 06:24

    共通テストなし、ありますよ

  2. 【6496787】 投稿者: 4.0以上って、早稲田理工と同じ基準  (ID:7TtdDxQCvJA) 投稿日時:2021年 09月 26日 08:50

    推薦入試募集人員の中の一部、40名分ですね。
    ですが、内申が4.5以上(学科により4.0以上)って、そもそも対象者が少ない。

    スレ主さんのところの様な推薦推しの学校でも、最下位クラスの下の方では、この基準がクリア出来ないでしょうね。

  3. 【6497975】 投稿者: 一橋大学  (ID:IXeZWeWDELI) 投稿日時:2021年 09月 27日 05:32

    全学部英検他語学検定1級か数学オリンピック予選通過が条件。

    厳しい選考条件なのか楽勝なのか?

  4. 【6498139】 投稿者: 熱くなってますね  (ID:5opPU992JK6) 投稿日時:2021年 09月 27日 10:05

    それまでの文脈から東京一工でも旧帝でも医学部でもない、その他の国立って分かるでしょうに。

    首都圏における社会的評価はマーチよりやや上~マーチなみというのは、違和感ないけどね。

  5. 【6498621】 投稿者: 地方旧帝  (ID:hVQcTATBzzc) 投稿日時:2021年 09月 27日 18:24

    地方旧帝理系ですけど、推薦で落ちて
    一般前期受験で上位合格しました。
     
    これホントの話です。
     

  6. 【6498676】 投稿者: 地方旧帝2  (ID:zhrzSdhZ.ik) 投稿日時:2021年 09月 27日 19:16

    センター86%で落ち、一般入試で合格。

    センター88%の子は合格していたので、推薦はこの辺りが合否ラインだった模様。

  7. 【6498736】 投稿者: 面接重視なら  (ID:jl1HQXhUxFw) 投稿日時:2021年 09月 27日 20:15

    >センター86%で落ち、一般入試で合格。
    センター88%の子は合格していたので、推薦はこの辺りが合否ラインだった模様。

    センター8割後半は面接の出来次第、女子有利。
    センター9割前半なら面接で禁止ワードなど致命的なミスをしなければ合格。
    センター9割後半ならよほどのミスをしなければ合格。
    子どもの推薦合格仲間の話から。

  8. 【6499016】 投稿者: ニコ  (ID:YXKyFgfgv.g) 投稿日時:2021年 09月 28日 00:25

    息子の学校の数学同好会高3メンバー全員が数オリ予選突破したので、そう厳しくはないのかも。
    まあ、その学年は特に優秀なメンバーと言われてましたが。
    ちなみにそのうち5人がAランクでそのなかの3人が東大に行きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す