最終更新:

1654
Comment

【6541559】これが旧帝大の現実

投稿者: 静岡県民   (ID:ejo0bjhV9vQ) 投稿日時:2021年 11月 05日 02:00

今年の成人式での会話

理系ヲタク「ぼ、ぼ、ぼくは東北大学なんだよ」

周りの人たち「ふーん」(無関心)

ブランドスーツで固めた男「俺青学だぜ!!」(指定校推薦)

周りの人たち「すごい!!!○○君って、天才!!!中学から勉強出来たもんね」

理系ヲタク「……」(誰にも相手されずに帰宅する)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 207

  1. 【6546790】 投稿者: それは  (ID:rKrcrqzKbqs) 投稿日時:2021年 11月 09日 10:05

    >というか、東大卒生とか、何やっているのでしょうか?
    >低学費で国からエリート教育を受けているはずなのですがね

    あなたが、東大卒生が行きたくないような所に居るだけの可能性が高いです。居るところにはたくさんいますよ。

  2. 【6546796】 投稿者: おかしな話  (ID:THAhrXfz.3U) 投稿日時:2021年 11月 09日 10:10

    エリート教育って何?エリートって何か知らないんでしょ。

  3. 【6546801】 投稿者: まあ  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 11月 09日 10:14

    真面目な話、国立大学がここまで凋落したのは、税金に依存して適当な運営をしてきたからでは?
    国家にとって有意な人材を全然育成出来ていない 
    官僚の方たち、成蹊大卒の首相に忖度して文書改ざんしたんでしたっけ?

    そろそろ、国立大学も民営化すべきでは?
    倒産多発するでしょうけど、少子化の時代、何の問題もないと思います

  4. 【6547011】 投稿者: VE RI TAS  (ID:k53KnCouiCQ) 投稿日時:2021年 11月 09日 12:43

    8科目の入試は、どういう「日本人」になってほしいのかという国の根幹にも関わることだと思っていて、国立が私大入試のようなことにならないためにも、賛成できないです。引き続き、国民のみなさんに支えていただきたいと思っています。

  5. 【6547053】 投稿者: というか  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 11月 09日 13:14

    今現在の旧帝大含む地方国立大学の凋落、惨状をみると、これまでの運営が誤っているのは間違いのないところです。
    首都圏の受験生は、難関一流大学として東工一早慶しか視野に入れていないのが現実です。

  6. 【6547086】 投稿者: 法人  (ID:9c7l2mrOScU) 投稿日時:2021年 11月 09日 13:39

    法人化された国立大学が交付金を受け取るのは当たり前の事ではないと考えています。
    法人ごとに精査し、血税に見合う成果を出したと認められた場合のみ交付するべきです。法人化したのですから経営努力をもっとすべき。長年そうだったからといって大学、学生側双方ともにいまだクレクレ体質なのはさもしいなと感じます。

  7. 【6547151】 投稿者: 逆だよ  (ID:dy9P5awZeE.) 投稿日時:2021年 11月 09日 14:38

    国立大学はしっかりと研究成果を残しているよ。教育密度も濃いしね。むしろ研究成果がほとんどなく、カリキュラムもスカスカで、就職予備校に成り下がっているのは私立大学のほうだね。
    文科省も経団連も数学が大事だと言っているのに、未だに数学なしの試験を続けているのだから、国家にとって有益な人材を育成できていないのは私立大学だよ。

  8. 【6547298】 投稿者: ?  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 11月 09日 16:17

    ものを作る力で、日本は先進国から取り残されています。
    今現在の旧帝大含む地方国立大学の凋落、惨状をみると、これまでの理系人材の育成方法が誤っているのは間違いのないところです。
    首都圏の受験生は、難関一流大学として東工一早慶しか視野に入れていないのが現実です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す