最終更新:

124
Comment

【6549307】「大学ファンド」始動で追い込まれる地方国立大学

投稿者: イノベーション   (ID:KtRbuGGnnFw) 投稿日時:2021年 11月 11日 06:15

「世界と伍する研究大学の実現」を目指し設立されたのが『大学ファンド』。
政府はこれを今年から本格始動させようとしているが、10兆円の集中投資先の対象は5つ程の大学に限定される案が出ている。
今までのような護送船団方式の予算配分では成果は期待できないということだ。
そうなると一番割を食うのは駅弁。
令和はいよいよ地方国立大の統合に拍車が掛かる時代になる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 16

  1. 【7098020】 投稿者: 結局  (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2023年 02月 03日 23:49

    結局、指定国立大学と一緒なんだろう。

  2. 【7229960】 投稿者: 地方旧帝大  (ID:eEB1jRYRcPY) 投稿日時:2023年 06月 03日 23:30

    落選する九州大あたりじゃないの?
    追い込まれるのは

  3. 【7249771】 投稿者: 東大京大東北大に絞られた  (ID:KLxfxesfBzM) 投稿日時:2023年 06月 27日 02:30

    国際卓越研究大学はこの3校に絞られた。
    選考に落ちた旧帝大は指定国立大になれなかった北大に続いて切り捨てられることが決定

    研究機関としての国立大を決める予算をつけるのは永田町霞ヶ関
    入試難易度とは関係ない

  4. 【7253279】 投稿者: 東京科学大学  (ID:OdAzXnNaX9o) 投稿日時:2023年 07月 01日 12:50

    当初は3~5校とされており、東京科学大学(東京工業大学と東京医科歯科大学が2024年秋に統合予定)と私立大学1校(早稲田大学、東京理科大学)が選ばれると見ていたのでちょっと意外でした。
    一方、5校だと支援効果が薄く、数校に絞る可能性も強かったので順当と言えば順当です。
    ただ、現地視察などから1~2校に絞るとのことですが、そうなると無用なPR合戦や、水面下での争いが激化しかねません。
    それよりも、今回、名前の出た3校をそのまま認定する方が適当、と考えます。

  5. 【7253289】 投稿者: ありえない  (ID:0fRSeJeEDW.) 投稿日時:2023年 07月 01日 12:58

    > 私立大学1校(早稲田大学、東京理科大学)が選ばれると見ていたので

    研究成果の乏しい私立大学はコンセプトから外れるので選ばれることはない。あとは阪大か名大か科学大だろう。

  6. 【7258125】 投稿者: 一方  (ID:Rsgaugf4CKs) 投稿日時:2023年 07月 08日 04:10

    こうした優秀な大学への補助も重要なのだが、その一方で大学そのものの価値を損なわないよう、文科省は訳の分からん大学の認可をやめて、ちゃんとした高校生だけが大学生になれるようにしてほしい。
    今は、専門学校なのか大学なのか分からないような大学(?)が多過ぎてレベル低下が甚だしい。まともな大学を選別して、日本社会の大学全体の水準も上げてほしい。

  7. 【7258545】 投稿者: ほんと  (ID:ywg5qaT0wV2) 投稿日時:2023年 07月 08日 17:08

    年間数百億円の助成が25年間続くということは、約〇兆円のお金が動くということですね。
    私のような下衆からすると、また多額の裏金が動いているのではないかと勘繰ってしまいます。
    原資は大学ファンドの運用利益だということですが、国の運用利益を小中学校の給食費、公私立高校の学費及び校納金、大学の授業料を含めた教育の無償化にしっかり活用してもらいたいものです。

  8. 【7258760】 投稿者: 東北大?  (ID:Or0GM4zzGcs) 投稿日時:2023年 07月 08日 22:23

    順当というべきか。理系受験生の志願動向にも多かれ少なかれ影響を与えそう。
    認定されたら、日本の科学技術を牽引するべく頑張って欲しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す