最終更新:

79
Comment

【6564944】やはり受験倍率が高い大学こそ、本当にレベルが高い!

投稿者: 君たちの常識は間違っている!   (ID:B9TQ0jKGLfE) 投稿日時:2021年 11月 23日 04:37

たくさんの受験生が殺到して、高い競争倍率。ほとんどの人が自動的に不合格になってしまいます。

早稲田大学だと学部によったら、競争倍率が13倍。ほとんどの人が落ちます。受かるのが奇跡というわけです。

それに比べて、東京大学は理科一類になったら、競争倍率は2.5倍。落ちるほうが難しいというわけです。

何より倍率。そして、私立大学のほうが圧倒的に倍率が高いんです。

だから、国公立大学よりも私立大学のほうが難しいというわけです。

国公立大学は完全に凋落してしまいましたね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【6567759】 投稿者: ようなはまなゆ  (ID:rckr0SEi64A) 投稿日時:2021年 11月 25日 07:25

    A判定でも不合格になるようになったその理由は倍率が高騰したからです
    倍率が高くなればそういうこともおきます

  2. 【6567771】 投稿者: 倍率、100倍?20倍?  (ID:gKLtwbXNbf.) 投稿日時:2021年 11月 25日 07:41

    ここには受験における「見かけ倍率」と「実質倍率」さえ知らない人がいます。

  3. 【6567782】 投稿者: 2021  (ID:/aS2NYpiQxM) 投稿日時:2021年 11月 25日 07:55

    【大学受験2021】国公立大学の確定志願倍率、前期2.9倍・後期9.6倍

    文部科学省は2021年2月24日、2021年度(令和3年度)国公立大学入学者選抜2次試験の確定志願状況と倍率を発表した。確定志願倍率は、前期日程が2.9倍、後期日程が9.6倍、中期日程が12.3倍、合計4.3倍であった。

  4. 【6567786】 投稿者: 国公立  (ID:/aS2NYpiQxM) 投稿日時:2021年 11月 25日 07:57

    国立は前期だけだと2.9倍
    駅弁だけだとさらに下がるから倍率論はとにかく必死に否定です

  5. 【6567791】 投稿者: 大変な危機感  (ID:/aS2NYpiQxM) 投稿日時:2021年 11月 25日 08:05

    >実質倍率で3倍を切ることはよくあるけれど昨年は申し込み段階で3倍を切ってしまったので危機感が大きいのでしょう

    大学ジャーナル
    2021年3月11日
    2021年度入試国公立大(前期)の志願倍率も3倍以下に

    ◼️ 国公立大学の前期日程は志願倍率が3倍割れ
    河合塾による集計表を見ると国公立大学の前期日程全体では、志願倍率(志願者数を募集人員で割った数値)は3.0倍→2.9倍と3倍を切っています。国立大学だけを見れば、すでに昨年も前期日程は志願倍率が2.9倍と3倍を切っていました。受験者数を合格者数で割った、◆実質倍率が3倍以下となることは、国公立大学でも珍しいことではありませんが、◆志願倍率の段階で3倍以下の◆2倍台というのは大きな意味があります。

  6. 【6567820】 投稿者: 国立  (ID:/aS2NYpiQxM) 投稿日時:2021年 11月 25日 08:49

    一般入試の定員が5割に減る可能性も? 国公立大で進む選抜多様化

    2021.11.22
    立大学協会では08年に初めて、国立大学全体としてAO入試(総合型選抜)と推薦入試(学校推薦型選抜)の合格者が占める割合を、「入学定員の5割を超えない範囲にする」ことを掲げた。つまり、5割まで引き上げることを可能にしたわけだ。

     もちろん、現時点ではまだ5割には遠く、総合型選抜と学校推薦型選抜の合格者が入学者に占める割合は、私立大学の方がはるかに高い。文部科学省が実施した20年入試の調査では、私立大学の入学者のうち、当時のAO入試が12.1%、推薦入試が44.4%だった。それでも、「一般入試から総合型選抜・学校推薦型選抜へ」という傾向が続くことを考えると、国公立大学の志望者にとっても、選択肢としての重要度が増していくことは間違いない。

  7. 【6567834】 投稿者: 必死な国立  (ID:/aS2NYpiQxM) 投稿日時:2021年 11月 25日 09:01

    多様な「優秀な」人材が無限にいるわけではない
    後追いのAO入試を増やしていって、果たして多様で優秀な人材が確保できるのか?
    しかも他地域から学生を集められない地方大学で、多様で優秀な人材はどれだけいるのか?

    ただ早期に学生を確保したいだけだと言うことがよく分かる

  8. 【6567859】 投稿者: うーん  (ID:xrrBL40YvkA) 投稿日時:2021年 11月 25日 09:19

    偏差値65の人が
    偏差値70の人達の2.5倍の戦いに参戦するのと
    偏差値60の人たちの100倍の戦いに参戦するのと
    どっちが合格する確率が高いと思う?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す