最終更新:

79
Comment

【6564944】やはり受験倍率が高い大学こそ、本当にレベルが高い!

投稿者: 君たちの常識は間違っている!   (ID:B9TQ0jKGLfE) 投稿日時:2021年 11月 23日 04:37

たくさんの受験生が殺到して、高い競争倍率。ほとんどの人が自動的に不合格になってしまいます。

早稲田大学だと学部によったら、競争倍率が13倍。ほとんどの人が落ちます。受かるのが奇跡というわけです。

それに比べて、東京大学は理科一類になったら、競争倍率は2.5倍。落ちるほうが難しいというわけです。

何より倍率。そして、私立大学のほうが圧倒的に倍率が高いんです。

だから、国公立大学よりも私立大学のほうが難しいというわけです。

国公立大学は完全に凋落してしまいましたね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【6568077】 投稿者: 問題解決出来るのか?  (ID:/aS2NYpiQxM) 投稿日時:2021年 11月 25日 12:29

    倍率が低下してきて国立も推薦で早期確保に動くのか。
    なりふり構わずですね。感慨深いです。
    しかし本当に困っていそうな地方の国立大学はこれで学生確保ができるようになるとは思えないので、問題解決に至る有効な手段とは思えません。

  2. 【6568367】 投稿者: さすがに  (ID:uIMglGtLUro) 投稿日時:2021年 11月 25日 17:33

    このスレは釣りだろうw
    中学受験で御三家の倍率3倍程度だから簡単って事になるわ。
    国立と私立の倍率の違いも同じからくり。

  3. 【6568840】 投稿者: 余裕がなくなってきた  (ID:0QU63b2ndHQ) 投稿日時:2021年 11月 25日 23:56

    倍率が低下してきた国立大学も大変ですね。

  4. 【6568843】 投稿者: 経団連の要請通り  (ID:1jC2CCLTMiw) 投稿日時:2021年 11月 25日 23:59

    >倍率が低下してきた国立大学も大変ですね。


    5教科受験生が減ってるなら、益々希少価値の高い人材になってしまう(笑)

  5. 【6568848】 投稿者: 再掲  (ID:MZydQsE6MaU) 投稿日時:2021年 11月 26日 00:01

    >◆ 経団連会長、数学は「文理共通」 新卒採用で重視
    2018/10/30 18:00

    経団連の中西宏明会長は30日、金沢市内で記者会見し、新卒採用で重視する項目について「必要最低限の語学と異文化を理解する力は理系・文系問わずに持ってもらわないと困る。少なくとも数学的な最低限の素養は文理共通だ」と述べた。優秀な人材を企業がどう集め競争力をつけるのか、経団連としても議論を深める考えを示した。

  6. 【6568889】 投稿者: 2倍を切る大学にレベルの高い大学なし  (ID:wHybZGjE7Rk) 投稿日時:2021年 11月 26日 01:08

    スレのタイトルの反対が正確なのかも

    やっぱり倍率の低い大学はレベルが低い

  7. 【6569097】 投稿者: 何で  (ID:W3U5JiYqHXk) 投稿日時:2021年 11月 26日 09:39

    2割切っている国立も相当数ありますね
    ちょっと多すぎやしませんか?

  8. 【6569389】 投稿者: 疑問?  (ID:YCguWYiZUo2) 投稿日時:2021年 11月 26日 13:42

    >2割切っている国立も相当数ありますね ちょっと多すぎやしませんか?


    国立大定員数 約9万人
    共通テスト5教科受験者数 約32万人
    (この中の平均5教科6割以上 約16万人)

    まぁ、前期倍率として単純計算すれば妥当なところでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す