最終更新:

10
Comment

【6575376】自宅から通える大東亜帝国(大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学)にするか、それともわざわざ下宿までして、凋落している北海道大学・東北大学・九州大学に行ったほうが良いのか、本当に悩んでいます。

投稿者: 下宿してまで北大?東北大?九大?   (ID:GyYLigL6LlA) 投稿日時:2021年 12月 01日 19:40

わざわざ下宿までして、地方の国公立大学に行く価値あるんでしょうか?

普通に大東亜帝国に行ったほうがいいと思うんですよね。

下宿したい人なら、北海道、東北、九州に行けばいいと思いますが、そうでない人は大東亜レベルでも、自宅から通える大学に行ったほうが良いと思うんですよね。

北海道、東北、九州なら、普通に東駒専にに行ったほうが良いことは分かってますが、さすがに大東亜レベルになると判断が難しいですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6575662】 投稿者: 私なら後者  (ID:7P5yXlfLtHE) 投稿日時:2021年 12月 01日 23:36

    私なら大東亜よりも北大・東北大・九大に行きたいと思います(仮に大東亜近所住みでどちらでもいけるなら)。

    実際はとか・近所だから楽というのもあるのだろうと思いますが、就職するときの楽歴フィルターとか世間一般での評価を考えると旧帝かなって思います。

  2. 【6575664】 投稿者: 人それぞれ  (ID:0EyUijY4np6) 投稿日時:2021年 12月 01日 23:40

    就職が九大北大より大東亜帝国がいいと思えば、大東亜帝国に行けばよろしい。それだけです。
    頑張ってくださいね。

  3. 【6575673】 投稿者: 同感  (ID:8mB2RMhOMz2) 投稿日時:2021年 12月 01日 23:52

    ぜひ希望通り、大東亜帝国に行って下さい。

    あと、名大・阪大等と日東駒専では自宅から通える日東駒専の方が良い、という似たようなスレがある。同じスレ主でしょうね。
    次はどんな大学比較か楽しみです。

  4. 【6578241】 投稿者: 息子の高校では  (ID:QmXbhKZGzqs) 投稿日時:2021年 12月 04日 13:49

    北大九大も、大東亜帝国でも、学年の下半分が行く大学で、クラス編成では下位クラスに分けられます。
    だから、学校で彼らはクラスメイト。同級生です。
    流石に、北大九大は学年偏差値で45は必要ですが、大東亜帝国はドベでも受かる。その違いはありますけどね。

  5. 【6578248】 投稿者: ?  (ID:coIvBODSlvA) 投稿日時:2021年 12月 04日 13:58

    >大東亜帝国はドベでも受かる。



    最下位層が私大専願になることは、進学校では良くあることです。

    正しくは早慶~大東帝亜以下まで、様々な合格者が出ます。

  6. 【6578259】 投稿者: 自称進学校  (ID:1CVu8mFnrfQ) 投稿日時:2021年 12月 04日 14:10

    >最下位層が私大専願になることは、進学校では良くあることです。
    正しくは早慶~大東帝亜以下まで、様々な合格者が出ます。


    なんちゃって進学校は、上位から私大専願になります。
    そして、早慶~Fランまで様々な合格者がでます。

  7. 【6578451】 投稿者: それって  (ID:GbEscUUcAd.) 投稿日時:2021年 12月 04日 18:11

    東京の高校で旧帝大含む難関国立10大学の現役進学率30%超えるのは、筑駒、開成、日比谷、小石川だけみたいなのですが、、、
    もしかしたら、息子さんの学校は、プレジデントオンラインに出ていた偏差値38で早慶マーチ7割合格出している超お得な学校?北大九大も受けたら受かったはずということ?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す