インターエデュPICKUP
110 コメント 最終更新:

自宅から通える大東亜帝国(大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学)にするか、それともわざわざ下宿までして、凋落している北海道大学・東北大学・九州大学に行ったほうが良いのか、本当に悩んでいます。

【6575376】
スレッド作成者: 下宿してまで北大?東北大?九大? (ID:GyYLigL6LlA)
2021年 12月 01日 19:40

わざわざ下宿までして、地方の国公立大学に行く価値あるんでしょうか?

普通に大東亜帝国に行ったほうがいいと思うんですよね。

下宿したい人なら、北海道、東北、九州に行けばいいと思いますが、そうでない人は大東亜レベルでも、自宅から通える大学に行ったほうが良いと思うんですよね。

北海道、東北、九州なら、普通に東駒専にに行ったほうが良いことは分かってますが、さすがに大東亜レベルになると判断が難しいですよね。

【7599021】 投稿者: 基本的に、   (ID:092mKdfP1RA)
投稿日時:2025年 01月 10日 18:07

>わざわざ下宿までして、地方の国公立大学に行く価値あるんでしょうか? 
>普通に大東亜帝国に行ったほうがいいと思うんですよね。


首都圏の生徒って総じて数弱なので、選択肢は私大のみ。 
悩む必要あるの?

【7599048】 投稿者: 学力で移動が可能   (ID:g39u4CynZiA)
投稿日時:2025年 01月 10日 18:52

絡まれていたので、、、首都圏の高校生受験生も数学と理科二科目をやって国公立大受験をしようよ、地方でも日本なんだし生きていけるよ、首都圏以外はそうなんだよ、という趣旨

【7599066】 投稿者: スレ主さま   (ID:FxkZpgsn22A)
投稿日時:2025年 01月 10日 19:49

大東亜帝国に進学した方がよいです。
例えば早慶の専願者や附属校上がりはSTARSも学力的に無理なのです、それらの上位の数パーセントは合格できる力があるかもですが殆どの人はありません。
そんなことも知らない状態では到底、国立大学に合格できるはずありません。
なので、私大にしか進学できないと思います、私大であればどこも大して変わりませんから近くの私大で良いでしょう。

それと提案ですが書かれている国立大学を受験してもよいですがまず共通試験を受験して考えれば良いと思います。
私立大学に先に合格しておけば国立個別試験は受験しなければよいだけです。それか両方に合格し行きたい大学を選べばよいです。
国立大学志望者はそれをやってますから問題は無いと思います。やってみ。

【7599074】 投稿者: 色々恥ずかしいな   (ID:sfTiEHb2S/c)
投稿日時:2025年 01月 10日 20:13

しょせん私立大学なんて専門にも劣るのだ

【7599184】 投稿者: エリート   (ID:xQenJ1zvar6)
投稿日時:2025年 01月 11日 00:04

エリートのご子息が入塾されています。私は貧しい家庭で育ったのですが、①エリートのご家庭がいかに教育に投資しているか、そして②勉強の妨げになるようなネガティブな要素を遠ざけることに心血を注いでおられることに衝撃を受けています。私は、子どものころは頭は良かったものの貧困家庭に育ち、進学校への進学、中高一貫の私立、塾通いなどは夢のまた夢でしたから・・・ 地元の公立の中高では勉強ができても周りからは評価されず、イジメ続けられていたので、いまさらながら両親が教育熱心で進学校への受験を考えていてくれたら違う人生だったのだろうと思います。

【7599390】 投稿者: 巡回業者さん?   (ID:g39u4CynZiA)
投稿日時:2025年 01月 11日 12:16

地方で公立高校から東大とかで作文してみて下さい 実例も多そう

【7599495】 投稿者: ステレオタイプ   (ID:o9L2VpMNN32)
投稿日時:2025年 01月 11日 15:20

>地元の公立の中高では勉強ができても周りからは評価されず、イジメ続けられていたので、いまさらながら両親が教育熱心で進学校への受験を考えていてくれたら違う人生だったのだろうと思います。


こんなこと言うと、今時あれだけど・・
『勉強ができても周りからは評価されず、イジメ続けられていたので』って、何かイジメられる方にも問題があるのでは?

【7599551】 投稿者: 地方   (ID:prsgXGLdsPw)
投稿日時:2025年 01月 11日 17:10

昔は、特に地方、塾など無し。皆、苦学の上進学した。それが普通の時代、
その人達の努力もあって現在の豊かさが。金銭に恵まれた人より人一倍がんばる、これが当たり前だった。ひ弱な東大生、勉強よりも大切なもながある。
もっと世界を知るため海外の大学に留学する、これがお勧め。
世界から取り残される日本、国内だけを見ていても得るものは少ない。
大きく羽ばたこう。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー