最終更新:

343
Comment

【6581834】学歴フィルター通過率からみる大学

投稿者: 厳しい目   (ID:pbxxAQuBsTU) 投稿日時:2021年 12月 08日 07:57

大学グループ 学歴フィルターの通過率
旧帝大 100%
早慶上智 100%
国公立(上位)80%
MARCH、関関同立 70%
国公立(中位)70%
国公立(下位)、公立単科大学 50%
日東駒専、産近甲龍 40%
大東亜帝国、摂神追桃 10%
Fランク大学 0%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 43

  1. 【6582997】 投稿者: いるいる  (ID:yOaftaKnwtw) 投稿日時:2021年 12月 09日 11:14

    少数精鋭コネの世界
    なんでアイツが? と思ったら幼稚舎出身だったとかね

  2. 【6583002】 投稿者: いるいる  (ID:yOaftaKnwtw) 投稿日時:2021年 12月 09日 11:18

    マイナビは上位大学の学生は使わない
    サイトからしてカテゴライズされている 

  3. 【6583005】 投稿者: コネは  (ID:x6Wkgu1V0ts) 投稿日時:2021年 12月 09日 11:20

    しょうがないよ。就活時期の学生の父親は50代くらいだから部長以上だよね。じゃあ自然に人脈も顔も広くなってることでしょう。

  4. 【6583006】 投稿者: 一例  (ID:ltJOTKjT3/.) 投稿日時:2021年 12月 09日 11:21

    桝太一

  5. 【6583009】 投稿者: 寿命  (ID:ATZkHJhSqCs) 投稿日時:2021年 12月 09日 11:24

    当時の大蔵省を希望して、その中でも入省後にトップを目指すには厳しい成績での合格だったので、その年は入省しなかったというのが友人でいました。

  6. 【6583036】 投稿者: セブンイレブンジャパン  (ID:5ITQfd036EE) 投稿日時:2021年 12月 09日 11:57

    コンビニはすごい!だから社員の道を選びました。

    働き始める前は「コンビニって便利だなぁ」という認識しかなかったのですが、実際にアルバイトをするうちに「セブン‐イレブンってスゴい!」と思うようになりました。

    お弁当、お惣菜、お菓子……。24時間、こんなにたくさんのジャンルのものが並んでいて手に入るお店は、他のどんな業態にもありません。また、お客さまには年配の方も多い。そんな人たちの生活を支えているコンビニは本当に「スゴい!」と思います。
    社員になってオーナーさんを支えたい!

    2019年4月からセブン‐イレブンの本部の社員として勤務。就職活動では、コンビニしか考えておらず、中でもセブン‐イレブンは第一志望だったので本当にうれしかったです。

    どうしてコンビニ業界一本に絞ったかというと、「社員になってオーナーさんを支えたい」と思ったからです。アルバイトとして働く中で、コンビニの厳しい部分も良い部分も学んできました。その中で支えてくれたオーナーさんに恩返ししたいですし、もっと売上を上げる方法があれば提案できるようになりたい。そのためにセブン‐イレブンの本部の社員になって、実務の中で勉強していきたいと思いました。

    そのためには、まずはオーナーさんに信頼してもらえる人間にならないといけないと思っています。今のお店のオーナーさんに言われた「まっすぐ、うそをつかない」を信条に、じっくり考えて自分の行動一つ一つに根拠を説明できるようにこれからもセブン‐イレブンで学んでいきたいです。

  7. 【6583073】 投稿者: なるほど  (ID:18x7HQ1tzL2) 投稿日時:2021年 12月 09日 12:32

    セブンイレブンジャパンの採用からの流れ

    店舗での初期トレーニング
    フランチャイズの仕組みを理解する基礎研修
    本配属として本部勤務(OFC他)

    誰でも一度は店舗に立たないといけないんですね。
    インタビュー記事より抜粋
    『いきなり店舗の経営カウンセリングをするOFC職は出来るはずもなく、トレーニングストアでの店舗研修期間があります。この店舗研修での経験はとても重要でした。
    入社1年目でいきなり年商約2億円の経営者になり、商品の発注や従業員さんの採用・教育をしていく。一般的な企業であれば、商品・資材の発注にはお取引先との商談から見積もりの取得、上司の許可などが必要不可欠です。これら全てをセブン‐イレブン・ジャパンでは自分の裁量で従業員さんと一緒に打ち合わせをし、商品を発注し、売場を作成・販売しています。
    また、高校生からシニアまで幅広い従業員さんと接していく中でコミュニケーション力が自然と養われ、現在OFCとして担当している様々なオーナー様との信頼関係構築に役立っていると感じます。』

    大学時代、サントリーに入社したゼミの先輩から教授と研究室に宛にお中元のビールが送られてきてびっくりしましたが。販売のノルマがあって、最初はみんなイベントやモールなどの店舗でビール(ジュース)売りさせられるってぼやいてました。
    新人研修が終わった後に配られる名刺、裏側が英語表記の人は研究職配属とか幹部候補生とか、いろいろあるらしいです。

    現場を知らなかったら、人を動かせないですもんね。
    現場研修は販売小売業としては当たり前のことなのかなと思います。
    別にそれ(現場)がずっと続くわけではないですし、ゴールが見えてると頑張れるのかも??

  8. 【6583082】 投稿者: いるいる  (ID:VXwffltwTRU) 投稿日時:2021年 12月 09日 12:36

    そういえば、枡アナってコンビニ大好きで
    入社面接で「コンビニのことならなんでも聞いて下さい」
    って言って見事にやり抜いたそうです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す