最終更新:

125
Comment

【6586706】何故 国公立出身者は人材として使えないのか

投稿者: 謎   (ID:SESjlNr17eY) 投稿日時:2021年 12月 12日 20:21

平均年収で早慶>旧帝上位>上智>旧帝下位となっている。
つまり社会で国公立出身者は全く使えないということ。
国公立出身者は勉強も出来ないというのもあるのだろうが、やはり仕事も苦手なのだろうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 16

  1. 【6830157】 投稿者: 常識人  (ID:8CAN0jzGnBw) 投稿日時:2022年 06月 25日 14:53

    それだ!!私大なんてもはや一般試験で行く所じゃないし、就職予備校ですよ。大学を辞書で引く事が出来ないから仕方ないか。

  2. 【6830168】 投稿者: 不思議  (ID:cMpCZYEJHVQ) 投稿日時:2022年 06月 25日 15:08

    どうして国立支持の方と、私立支持の方はいがみあうのでしょうか?
    醜く感じます。

    わが家は、4人家族ですが、出身大学は、東大、早稲田、慶応に分かれています。
    でも仲良く暮らしていますよ。
    いろいろな大学の特徴もよく理解できますし。

    首都圏に住んでいると、こういう家族構成の家庭も少なくないと思います。

    国立一辺倒、私立一辺倒の方も、家族がある方が書いていると思うのですが、家族そろって国立、あるいは家族そろって私立のようになってしまうと、バランスのいい考え方が出来なくなってしまうのでしょうか?

    ある程度教養がある方であれば、そのような家族構成であっても、バランスよく考えて、国立派、私立派のようにくっきりは分かれないように思うのですが。

  3. 【6830178】 投稿者: 仰る通り  (ID:E4h.BkrBiSY) 投稿日時:2022年 06月 25日 15:15

    ほんとうに不思議です。
    どうでも良い話。

  4. 【6830190】 投稿者: 煽りが  (ID:r8qLXuN6k4k) 投稿日時:2022年 06月 25日 15:21

    楽しい
    閲覧数も増えてよろし

  5. 【6830201】 投稿者: 趣味  (ID:75rfr9D4cI6) 投稿日時:2022年 06月 25日 15:27

    学歴厨たちとの戯れ

  6. 【6850968】 投稿者: でも  (ID:6MO8/fH70Ck) 投稿日時:2022年 07月 12日 23:04

    難易度というよりは抽象的思考を培うべき数学とはかけ離れたお話調の問題文が長々と書かれていたこと、試し解きを誰もしていないのか?と思える問題量。
    この2点が問題であったと思います。

  7. 【6855442】 投稿者: まあ  (ID:AYEXZSoDVXo) 投稿日時:2022年 07月 16日 17:15

    お役所仕事で人材育成は無理でしょう
    地方旧帝も就職でMARCHに負けています
    そろそろ、本気で何かしないと

  8. 【6855630】 投稿者: そもそも  (ID:rw6n2vPEoac) 投稿日時:2022年 07月 16日 20:11

    国立大学はほとんど地方
    彼らの就職先は地方公務員


    地方公務員なんて中卒で十分なのに

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す