最終更新:

920
Comment

【6603594】私立へのコンプレックス?

投稿者: 駅弁   (ID:9Hg6lznQgVw) 投稿日時:2021年 12月 29日 16:45

エデュを見てると私立にやたらコンプレックスを抱いたような書き込みが散見されます。(恐らく同一人物だとは思いますが)
首都圏だと東大京大等の最難関国公立の次に優秀な大学と言えば早慶なんですよね。
実際入試難易度もそうですし。
入試難易度は
東京一工≧旧帝神大早慶>上智、筑波>MARCH、同志社、5S>その他国公立や日東駒専 で確実です。

やたら駅弁の方が私立へコンプレックスを持つ理由は
① 学力が及ばずにMARCH以上の私大に行けずに駅弁に行ったから
② 学力はあったが家庭の事情で行けなかったから
③ 田舎なので私立はろくな大学がなく、首都圏の難関私大のレベルを知らない
これの3つのどれかなのかな?と。

早慶附属の子のレベルじゃ国公立は無理という書き込みもあって驚きました。
開成レベルの早慶附属の難易度や、東大20名以上合格している早稲田中高のことをご存知でない辺り、やっぱり私立へ並々ならぬコンプレックスを持っているのは地方の駅弁の方なんだなと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 116

  1. 【6606413】 投稿者: こばとん  (ID:UWVY1snFKPM) 投稿日時:2022年 01月 02日 11:54

    駅弁とMARCH受かったら、駅弁に行きたい。
    国立大卒ってかっこいい。

  2. 【6606415】 投稿者: そういうこと  (ID:6GU1MtJ828Y) 投稿日時:2022年 01月 02日 12:00

    こっちからすると「東大に行かれないなら旧帝」はあまりにレベルを下げすぎる。入試問題もグッと易しくなる。
    だから医学部以外、優秀層は行かない。

    自宅から近いしレベルも満足、就職して地元にずっといる人はこのコースでいいよね。首都圏関係ない暮らしで。

  3. 【6606419】 投稿者: こばとん  (ID:lOdwAU.oQ8.) 投稿日時:2022年 01月 02日 12:06

    無理して東京に住んでいると、ストレスが溜まって攻撃的になるんですかね。

  4. 【6606454】 投稿者: 中堅未満の高校  (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:02

    >学年トップクラスの成績だった同級生も、埼玉大学に行きました。

    与野高校ですか?

    与野高等学校
    みんなの高校偏差値58
    合格実績
    東京一工・国医・早慶・旧帝・上理0
    埼玉大学2 埼玉県立大学5 東京海洋大学1
    明治大学3 中央大学2 獨協大学9 日本大学29
    短期大学6 専門学校44

  5. 【6606458】 投稿者: 一応  (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

    一応訂正すると大宮開成は偏差値55も無かったと思います。
    合不合で50前後。

    中学偏差値55だと巣鴨、攻玉社レベル。
    この学校は東大や国公立医学部にそれぞれ10名以上合格しています。
    地方トップ高校レベルの進学実績。
    そしてこの学校群から早慶進学者は沢山いても5Sより平易な駅弁は相手にされてませんね。

  6. 【6606461】 投稿者: これは  (ID:6Qftct4UIDw) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:05

    かなり辛い進学実績の高校ですね。
    工業高校や商業高校の上位より下ではないですか?

  7. 【6606463】 投稿者: なんだかなぁ  (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:08

    東大のみで見るのがおかしいと思いますが。
    東大0でも東北大大量合格の高校とかありますよね。

    東大、京大、一橋、東工大、旧帝、国立医学部の合格者数で見るべきでは?


    東大・京大・一橋・東工大・旧帝国大学を合わせて合格者数が15名以上の進学校(関東甲信越、東北、北海道地方)を上位進学校と仮定して慶大への進学者数をソート
    ○公立 ★私立 ☆国立

    累計1852名 /21.8%
    関東甲信越より東にある東京一工旧帝へ15名以上合格者を出している難関進学校の出身者が早稲田大学の入学者の1/4弱を占める。

    ※東大合格者数全国20傑の早稲田高校は進学校の括り。
    他大学への進学実績が無い早稲田実業、早稲田高等学院の数は外す。

    ○札幌北:2
    ○札幌南:5
    ○旭川東 :2
    ○札幌西:6
    ○小樽潮陵:0
    ○帯広柏葉:0
    ○北見北斗:0
    ○札幌旭丘:2
    ○札幌開成:
    ○函館中部:1
    ○室蘭栄:0
    ★札幌第一:3
    ○仙台第一:2
    ○仙台第二:11
    ○仙台第三:5
    ○仙台二華:7
    ○仙台青陵中等:2
    ★聖ウルスラ英智:2
    ○秋田:4
    ○盛岡第一:10
    ○山形東:6
    ○盤城:9
    ○安積:11
    ○福島:4
    ○土浦第一:10
    ○水戸第一:7
    ○並木中等:4
    ○宇都宮:4
    ○前橋:7
    ○栃木:0
    ○高崎:15
    ○太田:9
    ○前橋女子:12
    ○中央中等:5
    ○県立浦和:20
    ○市立浦和:32
    ○浦和一女:28
    ○大宮:31
    ○春日部:15
    ○川越:37
    ★開智:28
    ★栄東:30
    ○千葉:33
    ○千葉東:20
    ○東葛飾:26
    ○船橋:36
    ★市川:35
    ★渋谷幕張:45
    ★昭和学院秀英:27
    ★東邦大東邦:20
    ☆お茶の水女子大:9
    ☆筑波大学附属:16
    ☆筑波大学附属駒場:4
    ☆学芸大附属:22
    ☆東工大附属科学技術:7
    ○青山:33
    ○桜修館:18
    ○大泉:20
    ○国立:27
    ○小石川:17
    ○立川:18
    ○立川国際:7
    ○戸山:26
    ○西:23
    ○八王子東:14
    ○日比谷:26
    ○都立武蔵:13
    ○小山台:21
    ○三鷹中等:13
    ★麻布:16
    ★桜蔭:19
    ★鴎友:25
    ★開成:15
    ★吉祥女子:25
    ★攻玉社:24
    ★駒場東邦:16
    ★芝:34
    ★渋谷渋谷:19
    ★城北:33
    ★女子学院:31
    ★世田谷学園:19
    ★桐朋:12
    ★東京都市大学付属:29
    ★豊島岡女子学園:31
    ★広尾学園:15
    ★雙葉:17
    ★本郷:35
    ★武蔵:14
    ★早稲田:169
    ○厚木:39
    ○湘南:37
    ○横浜翠嵐:35
    ○横浜サイエンスフロンティア:10
    ○相模原中等:13
    ○柏陽:35
    ○南:17
    ★浅野:25
    ★サレジオ学院:21
    ★栄光学園:10
    ★逗子開成:18
    ★聖光学院:21
    ★洗足学園:25
    ○新潟:8
    ○長岡:6
    ○新潟南:6
    ○屋代:1
    ○上田:4
    ○松本深志:6
    ○長野:7

  8. 【6606471】 投稿者: そうですね  (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:14

    工業高校の上位は東工大行ったりしますからね。
    半分近くが専門やFランク大学という高校の最上位層の進学先はMARCHまたは埼玉大ということ。

    中学偏差値40台の高校募集無しの完全中高一貫でも旧帝や東大はコンスタントに出ているので、首都圏でも格差(私立進学校と公立高校)が生じていると思われます。

    >与野高等学校
    みんなの高校偏差値58
    合格実績
    東京一工0
    早慶0
    旧帝0
    上理0
    埼玉大学2 埼玉県立大学5 東京海洋大学1
    明治大学3 中央大学2 獨協大学9 日本大学29
    短期大学6 専門学校44


    以下サピスレから引用

    高校募集をしてないSAPIX偏差値40未満の学校の現役合格実績

    品川女子学院(品川区、女子校)
    国公立18名
    早慶上智40名
    理科大MARCH220名
    /卒業生213名
    国公立は東工大と旧帝大にも1名ずつ

    穎明館 (八王子市、共学)
    国公立大学39名
    早慶上智40名
    理科大MARCH157名
    /卒業生181名
    国公立は京大、一橋、東工大、国立医学部、旧帝大に1名ずつ

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す