最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6839801】 投稿者: 高校データ  (ID:fhYpsuZGxzg) 投稿日時:2022年 07月 02日 22:27

    別に塾や予備校の体験記見なくても自分の高校の先輩のデータで傾向わかんじゃん。まさか、私文の併願データしか無いような高校じゃないよね。

  2. 【6839802】 投稿者: 進路事情  (ID:VQRHaAfwwYA) 投稿日時:2022年 07月 02日 22:28

    代ゼミ合否調査より

    2014年 早稲田法学部併願成功率
    東大文科一類 75%
    京都大法学部 53%
    大阪大法学部 31%
    東北大法学部 12%

    2014年 慶應文学部併願成功率
    東大文科三類 75%
    京都大文学部 75%
    東北大文学部 27%

    2014年 慶應理工学部併願成功率
    東大理科一類 95%
    京大理工学部 67%
    東北理工学部 15%

  3. 【6839804】 投稿者: 常識人  (ID:ZWwc/Vub8v6) 投稿日時:2022年 07月 02日 22:30

    併願成功率を見れば良いのに。笑
    恥かくだけだよ。

  4. 【6839805】 投稿者: 常識人  (ID:e2iyM0X.BWU) 投稿日時:2022年 07月 02日 22:30

    実際にはそうみたい。しかしだここの私大マンセーは認めないだろうね。

  5. 【6839808】 投稿者: 常識人  (ID:e2iyM0X.BWU) 投稿日時:2022年 07月 02日 22:31

    私大信者は妄想をここで吐き出さないと生きていけないんですよ。

  6. 【6839810】 投稿者: 常識人  (ID:dlOEdqjd1dI) 投稿日時:2022年 07月 02日 22:33

    併願成功率は都合が悪いから頑なにスルー。
    駅弁ザコクは早慶や旧帝とは別世界だから何も知らないのにね。

  7. 【6839812】 投稿者: 残念ながら  (ID:opSk5W41H3g) 投稿日時:2022年 07月 02日 22:36

    東大入学者で慶應落ちは、4%程度

    併願率も35%程度なので、私大専願の早慶進学者が思っているほど、東大合格者は早慶に重きをおいていません。

    スレ違いですが、「浪人でも東大を狙う」主義がエデュユーザーの想像以上にいるようですが。

  8. 【6839815】 投稿者: そうなんだ?  (ID:T1tRzU93Pzg) 投稿日時:2022年 07月 02日 22:37

    言ってもわからないから言わせとけばいいのかも。予備校行って話してみたら鼻で笑われますよね。地方旧帝は没落してマーチもおちますよ、、、って言ってみたらどうでしょう?恥かくだけ。
    ね?無理無理さん。ほんとくだらない

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す