最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6855641】 投稿者: ふむ  (ID:64u92lqjleE) 投稿日時:2022年 07月 16日 20:23

    まあ、

    > All Aboutの大学4年間でかかる費用の目安によると、
    ・国公立(自宅):537万
    ・国公立(自宅外):937.5万
    ・私文(自宅):703.5万
    ・私理(自宅):863.0万
    とあります。

    というのが本当なら

    > 自宅外での旧帝大は、コスパが悪いと考えがあり、 首都圏からは余り希望しないのかな・・・。

    というよりも子供が希望したら国立大に一人暮らしさせるて行かせる余裕あると言うことでもあるわな

    ま、自宅と一人暮らしの差が400万円、1年で100万円となってるけどそんなに差があるかは疑問
    たしかに一人暮らしの生活費は年100万円強と聞いたことあるけど自宅でも食費生活費小遣いとかかかるわけだし
    月4万円としても年50万円になるから4年200万円、私立文系の自宅と国立の一人暮らしの費用はたいして変わらんと思う

  2. 【6855642】 投稿者: まあ  (ID:wfjtCl7v282) 投稿日時:2022年 07月 16日 20:23

    地方は大変ですよ
    優秀層が入学して来なくなってしまった地方旧帝は将来的に厳しいです

  3. 【6855647】 投稿者: 合格体験記  (ID:5bYlXk6kgZ2) 投稿日時:2022年 07月 16日 20:27

    大阪大学合格! 茨木高校 
    2022-04-15
    ▼茨木高校卒
    ▼出身中学: 吹田市立片山中学
    ▼通塾期間:8ヶ月
    ▼共通テスト 英語 R94点/100点 L93点/100点
    合格した大学
    大阪大学 人間科学部 (進学)
    早稲田大学 商学部/人間科学部
    同志社大学 経済学部 心理学部

    大学入学してから感じたことは「あの苦しい浪人生活があったから今の生活があるんだな」っと感じる事です。
    宿題が多くて何度か折れそうになりましたが、10月の模試で良い結果が取れた時は最初にたくさん勉強していて本当に良かったなと感じました。
    先生がいつも「12月には合格最低点取っといて欲しい」と言ってたことは本当にその通りです。早めに合格最低点を超えれるように皆さんも勉強頑張って下さい。

  4. 【6855664】 投稿者: いやいや  (ID:k/Ckp8Idh.M) 投稿日時:2022年 07月 16日 20:40

    他スレで証明されていましたが、阪大は首都圏基準ではMARCH上位くらいですからね

  5. 【6855666】 投稿者: ドンマイ  (ID:V.9rXjY5sTw) 投稿日時:2022年 07月 16日 20:41

    悔しくて鬱

  6. 【6855674】 投稿者: いつもの、妄言ですね  (ID:FbzKWaGyysc) 投稿日時:2022年 07月 16日 20:44

    東大も地方に残ってしまう優秀層獲得のために推薦入試を始めたんだよ。

  7. 【6855677】 投稿者: 指定国立大学  (ID:FbzKWaGyysc) 投稿日時:2022年 07月 16日 20:46

    指定国立大学は、将来を担う人材育成ですから、そのぐらいいないとね。

  8. 【6855687】 投稿者: 確かに  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 07月 16日 20:53

    こんな感じ?
    早慶など東京の私大には東京限定で東大ギリ落ち等のお溢れ優秀層がいるかもしれない。
    内部生や指定校、AOはそもそも大学受験経験がなく、優秀と信じ込むしかない。(優秀と思いますよ、多分。早稲田中高は最上位層は20人くらい東大だし。)
    東京の優秀層は国立は東大か一橋、東工大までで、
    残りは早慶を滑り止めにする。上記国立大学に合格すると国立に行く。不合格者は早慶に泣く泣く行くか浪人する。
    よって、東京の優秀層は地方には行かないし、行くメリットもない。
    私大志望者については、学力的に国立大学はキツいため私大の併願で対応するしかないので都内に残る。
    逆に地方優秀層からは首都圏に東大以外に地元地帝大より学費や生活費などトータルで考えるとメリットがあるような大学はないため、地元や近い地帝大でよい。
    こんな感じですね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す