最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6860281】 投稿者: 一言多いんだよね。  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 07月 21日 11:18

    最低でも早慶に行ける可能性が高いので安心するはわかるが、富裕層は外した方がよろしいかと。
    国立高校、公立高校にも優秀な富裕層の子が沢山いますので。

  2. 【6860334】 投稿者: エスカレーター  (ID:2/k.0X34kL2) 投稿日時:2022年 07月 21日 12:31

    塾や予備校に行くことを考えるとという経済条件でエスカレーターの附属中高選ぶのもいるからね。

  3. 【6860457】 投稿者: ?  (ID:I4ZirOojHuU) 投稿日時:2022年 07月 21日 13:57

    今は公立に富裕層の子なんてほとんどいないよ。品の悪い金持ちの子ならいるだろうけど。

  4. 【6860484】 投稿者: 常識人  (ID:6p.CIyiMrKM) 投稿日時:2022年 07月 21日 14:30

    御三家並みの難易度。簡単には受からない。

  5. 【6860486】 投稿者: 御三家?  (ID:1eIZk.WE4xA) 投稿日時:2022年 07月 21日 14:33

    御三家ってどこのことでしょうか??

  6. 【6860492】 投稿者: まあ  (ID:0Xf4rV4zaLg) 投稿日時:2022年 07月 21日 14:38

    早稲田の院、中、実業、慶應普通部は、普通に難関だが、御三家同等は盛りすぎでしょ?
    武蔵同等??
    中等部は問題が簡単で、選考基準??やし、学力より銭的な優秀さが求められるから除外ですね。

  7. 【6860496】 投稿者: 偏差値  (ID:6p.CIyiMrKM) 投稿日時:2022年 07月 21日 14:40

    ●女子
    桜蔭71 慶應中等部70 女子学院70 筑附70 早稲田実業69 渋渋69

    ●男子
    駒東65 武蔵65 早稲田64 早大学院64 早稲田実業65 慶應普通部64 慶應中等部64 海城64


    慶應女子は女子の高校偏差値でも最難関!

  8. 【6860652】 投稿者: まあ  (ID:GRIYkmgXO0w) 投稿日時:2022年 07月 21日 17:21

    首都圏で経済的に余裕があるご家族で、早慶付属校は垂涎の的ですよ
    親御さんも鼻が高い事でしょうね

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す