最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6870016】 投稿者: 勘弁してくれ  (ID:cNM.3wDKzmM) 投稿日時:2022年 07月 29日 13:47

    どうなの?これ。

    https://www.minkou.jp/hischool/school/university/4858/

  2. 【6870044】 投稿者: あるある  (ID:6Rh4qGQhcN2) 投稿日時:2022年 07月 29日 14:23

    一橋は公立高校でも一流揃い、早稲田は公立上位校〜中堅校まで幅広いですね。また指定校推薦では偏差値50ぐらいの高校からも取ってるし。

  3. 【6870047】 投稿者: 実際  (ID:g/AFUdRsvME) 投稿日時:2022年 07月 29日 14:24

    一橋や東工大は、存在感が弱く、しかも暗いイメージなので、憧れて進学するような大学ではない
    特に東工大

  4. 【6870049】 投稿者: 志向の問題  (ID:tipER8DSVGs) 投稿日時:2022年 07月 29日 14:24

    この山手学院って愛知県でいうなら3番手校の市立向陽や市立菊里とかのレベル。
     
    このレベルなら旧帝大70〜100名ぐらいは実合格者で合格していると思うけど。
     
    単に首都圏の高校の志向の問題でしょう。

    高校受験段階では塾高とか無理なレベル。

  5. 【6870058】 投稿者: 地底なんか対象外  (ID:2mms1QKux8w) 投稿日時:2022年 07月 29日 14:29

    貴方こそ田舎の進学校でしょう。
    東京、神奈川の東大ベスト10レベルの私立中高一貫校は地底なんて受験すらしない。
    なんどもここに出てる話題だけどね。
    東大受けてダメなら早慶で十分。
    地底なんてところになんでわざわざ都落ちするの?
    眼中にないんですよ。

  6. 【6870066】 投稿者: 志向じゃ済まない格差  (ID:sjyV4FWIzbI) 投稿日時:2022年 07月 29日 14:33

    山手学院に限らず、頌栄や横浜共立などのサピックス偏差値50弱の女子校の中位が早慶だからね。(東京一工は2桁いかない)
    サピックス偏差値60以上の難関校から早慶じゃ男がすたるんじゃないかな。

  7. 【6870074】 投稿者: 逆かもね  (ID:T1tRzU93Pzg) 投稿日時:2022年 07月 29日 14:38

    そういうけど地帝大進学も早稲田慶應私大なんか眼中ないかもね

  8. 【6870078】 投稿者: というか  (ID:g/AFUdRsvME) 投稿日時:2022年 07月 29日 14:39

    早慶はサイズも違うからね
    一橋や東工大は、最優秀層からは、全く志向されないですよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す