最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6873668】 投稿者: 当たり前  (ID:2raNck8Y.ds) 投稿日時:2022年 08月 01日 09:57

    早慶の第一志望者が地帝大を受けないことは当たり前でしょう。
    しかし、早慶第一志望者はいないと誰かが書いていましたが。第一志望や専願って存在するのですね。
    つまり、入学層は早慶第一志望者が多いってこと。
    W合格の併願者には全部蹴られる。
    と理解して良いですね。

  2. 【6873679】 投稿者: 残念  (ID:jJSjYl.BhvQ) 投稿日時:2022年 08月 01日 10:06

    やっぱり、そうしか言えないよね。
    あの、繰り上げ合格書数では言いようがないよね。
    完全に下じゃんか早慶って。。。あっ、一般入学者のことであって、
    内部生とか推薦・AOは全くわからないから、何とも言えないですが。
    こうなると、逆に面白くないな、残念。

  3. 【6873681】 投稿者: というか  (ID:xMfYRJCaq8o) 投稿日時:2022年 08月 01日 10:12

    日本の中心である首都圏で、早慶を目指せる層は、地帝は眼中に入ってきませんからね
    当然ながら、早慶>>>地帝 という認識ですから

  4. 【6873683】 投稿者: 阪大生  (ID:1EfTN371wDE) 投稿日時:2022年 08月 01日 10:13

    地方の旧帝大では合格者の2~3割しか早慶通らない
    逆に早慶両方通る人は地方の旧帝大は大きなミスをしない限り落ちない

  5. 【6873690】 投稿者: まあ  (ID:xMfYRJCaq8o) 投稿日時:2022年 08月 01日 10:17

    阪大も、早慶下位学部含めてその数字ですからね
    日本の中心である首都圏と地方の格差は、とどまることを知りません

  6. 【6873697】 投稿者: 根拠  (ID:l/oU2r64UzY) 投稿日時:2022年 08月 01日 10:20

    いつも妄想だけ
    「早慶の私文専願者は駅弁すら合格できない」の方が信用できます。
    まぁ、実際、無理でしょうけど。

  7. 【6873702】 投稿者: いや  (ID:xMfYRJCaq8o) 投稿日時:2022年 08月 01日 10:21

    駅弁は、大東亜帝国レベルなので、ニッコマレベルでも余裕でしょう
    いまだに駅弁を過大評価する人がいて、驚きました

  8. 【6873707】 投稿者: ?  (ID:m1sSKXClfB6) 投稿日時:2022年 08月 01日 10:23

    今日は阪大生?(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す