最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6874723】 投稿者: 未来予想図  (ID:gMFMC0ZxeiQ) 投稿日時:2022年 08月 02日 00:47

    地方旧帝は凋落していくことは折り込み積みです。
    少子化が地方を中心に蝕んでいくからです。
    地方主要都市にある国立でさえも周りの県に子供がいないのですから優秀層は集まりません。
    さらに地方経済の疲弊によって優秀層の首都圏への脱出は加速するでしょう。
    年々首都圏、国立私大との格差は広がり地方国立の難易度は易化するのです。
    いつかは地方の京大未満の旧帝は駅弁という括り十分とでなるでしょう。

  2. 【6874726】 投稿者: 地底なんてベスト10にいないよ  (ID:bLE3n1RSlq6) 投稿日時:2022年 08月 02日 00:48

    日本銀行の大学別採用人数ランキング
    順位 大学名 人数
    1位 東京大学 18人
    2位 慶應義塾大学 14人
    3位 早稲田大学 13人
    4位 立教大学 7人
    5位 学習院大学 6人
    6位 京都大学 5人
    6位 上智大学 5人
    6位 中央大学 5人
    6位 東京女子大学 5人
    10位 青山学院大学 4人
    10位 明治大学 4人
    10位 同志社大学 4人

  3. 【6874755】 投稿者: 単に  (ID:T1.hpTgUPz.) 投稿日時:2022年 08月 02日 01:35

    志望者が少ないだけでしよ

  4. 【6874758】 投稿者: また妄想?  (ID:EneUUWIvv.A) 投稿日時:2022年 08月 02日 01:44

    ソースは?

  5. 【6874762】 投稿者: まぁ、  (ID:T1.hpTgUPz.) 投稿日時:2022年 08月 02日 02:10

    文系学部人数で割ってみたら、

  6. 【6874774】 投稿者: 終始  (ID:2Zmwj9V9sUQ) 投稿日時:2022年 08月 02日 04:32

    逃げ口上ばかり。自分で自分に嘘ついてるのと結局同じ。

  7. 【6874790】 投稿者: だから  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 08月 02日 05:12

    早慶やマーチ大は誰でも入れるから。
    常識じゃんか。

    https://www.minkou.jp/hischool/school/university/4858/

  8. 【6874794】 投稿者: ホント  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 08月 02日 05:29

    早慶、マーチ大は滑り止め

    https://www.minkou.jp/hischool/school/university/589/

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す