最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6875767】 投稿者: 時代遅れさんへ  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2022年 08月 02日 23:16

    しかも併願合格者は
    早稲田政経60%、慶應経済40%進学。
    失礼。

  2. 【6875805】 投稿者: 普通に考えれば  (ID:PbFF5Yr1cX.) 投稿日時:2022年 08月 03日 00:03

    早稲田政経に一流校から生徒が入学しているとして、小4から重課金して9年間ガリ勉している中高一貫勢が、時間をかければ何とでもなる英語が原因で、東大等の難関国立を落ちるなんてことあるのだろうか?(笑)

    普通に考えれば、努力しても才能がないと報われない確率が高い数学配点比率が、東大・京大・一橋経済は高くて、数弱御用達で数1だけが範囲で且つ数学配点率わずか12.5%!(笑)しかない早稲田政経だからこそ受かったのではないだろうか?

  3. 【6875809】 投稿者: ザコク  (ID:ZDrs.xEPPfY) 投稿日時:2022年 08月 03日 00:09

    重課金、ガリ勉、これを繰り返すから件の中学受験コンプ駅弁マンが同じ人だって分かりやすくて助かるね。
    例の知ったかして叩かれてた人と同じかな?

  4. 【6875811】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:NFK9xKWzfyg) 投稿日時:2022年 08月 03日 00:11

    一貫校行った子って6年間ガリ勉してる訳じゃないよね
    高3まで部活を謳歌して最後の1年で東一工国公立医早慶に合格してる
    公立の子の方が高校受験もある分ずっと勉強してるわ
    これは地頭の差かな?

  5. 【6875861】 投稿者: まあ  (ID:5WIa/Djj7xU) 投稿日時:2022年 08月 03日 05:03

    早慶が一番なので。

  6. 【6875863】 投稿者: 一番?  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 08月 03日 05:17

    一番、駄目ってことか?
    早慶の付属の話をしているわけじゃ無いのでは?。
    付属は殆ど内進だから関係ないだろ。特に慶応は内進99.6%なのだから大学受験を語る資格すらない。

  7. 【6875874】 投稿者: いずれにせよ  (ID:rPTxkscoUAQ) 投稿日時:2022年 08月 03日 05:58

    下帝は、早慶と比較にならないレベルに凋落したな

  8. 【6876201】 投稿者: ふふ  (ID:cJIiY/fFmPg) 投稿日時:2022年 08月 03日 11:55

    あなたの学力じゃ慶応付属は500回輪廻転生しても無理。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す