最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6881357】 投稿者: 同意  (ID:g.Qi3/KC2Go) 投稿日時:2022年 08月 07日 09:39

    その通り。

  2. 【6881359】 投稿者: 同意です  (ID:HTq9/CSH1.U) 投稿日時:2022年 08月 07日 09:40

    理系は特に修士まで取らないと話にならないので、6年間の学費がのしかかる早慶等私立は敬遠されがちですよね。都内でも。例えば慶應理系でも院進率が50%程度と中途半端でしかないですし。

    4年間の学部卒での文系就職を視野にいれているなら早慶等もありだと思います。

  3. 【6881361】 投稿者: 理系はそうだね。  (ID:g.Qi3/KC2Go) 投稿日時:2022年 08月 07日 09:42

    文系は地帝の学力では早慶は受からないよ。

  4. 【6881362】 投稿者: 東大か、それ以外か  (ID:Dlb6Lbsusl6) 投稿日時:2022年 08月 07日 09:42

    それ以外なら、
    「早慶は、概ね北大レベル」
    近い方に行けばいい。

  5. 【6881366】 投稿者: 引用失礼  (ID:Dlb6Lbsusl6) 投稿日時:2022年 08月 07日 09:44

    まぁ、こんな程度


    早政経慶経≒北大経(北大を受ける子が早稲田政経に特化すればそりゃ取れるだろうな)
    早慶法≒北大法
    早慶商≒横国経
    早慶文≒筑波人文(若干早慶の方が難しい)

  6. 【6881371】 投稿者: またまた  (ID:8muYhwo6OOI) 投稿日時:2022年 08月 07日 09:47

    専願が併願の褌で大相撲…
    盛り上がってますねー笑

  7. 【6881375】 投稿者: 現実離れした設定  (ID:g.Qi3/KC2Go) 投稿日時:2022年 08月 07日 09:51

    コバショーの真似してもね笑
    専願なんて早稲田政経や慶應経済にはほとんどいないし。

  8. 【6881382】 投稿者: 一橋  (ID:lO2zZH0ZTnI) 投稿日時:2022年 08月 07日 09:55

    コバショーの引用でドヤ顔していた人が手のひら返し(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す