最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6973304】 投稿者: 印象操作?  (ID:WbWUfuADDdY) 投稿日時:2022年 10月 18日 11:12

    女子校の話なのに何故話を逸らそうとするの?
    都合が悪いの?悔しいの?

  2. 【6973306】 投稿者: 印象操作?  (ID:WbWUfuADDdY) 投稿日時:2022年 10月 18日 11:13

    頌栄は毎年東京一工国公立医に20ー30人出してる。
    今年は特異点だったみたいだが。
    悪い年だけの実績をピックアップして嬉々として貼るのは印象操作で、学校へのネガティブキャンペーンではないですか?

  3. 【6973316】 投稿者: 渋渋  (ID:3gfQ2qE9ubc) 投稿日時:2022年 10月 18日 11:27

    上の方の人が貼ってる記事だと進学率4位は渋渋。
    東大20傑に入ってる学校だが女子が男子とほぼ同等か少し多い。
    桜蔭・JGを除く難関校の女子が私大志向なのは自明。

  4. 【6973340】 投稿者: そんなの  (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 10月 18日 11:50

    〉女子が私大志向なのは自明。



    それは想像すれば分かりますよ。女性は親元から離れ下宿して大学行くのは様々抵抗がある。地方難関国立大より早慶上理なのは。
    でも、東大や東工大、一橋、地元国立医学部は受験できますよね。千葉大や農工大進学がいるんだから。

    東大受ければ受かるけど私立はイメージであって根拠無いし。情けないのでやめた方が良いのでは?

  5. 【6973379】 投稿者: はて  (ID:DWgvpbxszlA) 投稿日時:2022年 10月 18日 12:43

    誰も早慶>東大だなんて言ってないと思うが?
    早慶>地方帝大って話でしょ。スレタイもそうじゃん。

  6. 【6973393】 投稿者: それも  (ID:Hxlgd6gh83A) 投稿日時:2022年 10月 18日 12:55

    早慶>地底も妄想ですね。
    正直、駅弁=早慶が妥当です。

  7. 【6973409】 投稿者: 確かに  (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 10月 18日 13:08

    早慶=横浜国立や千葉大

    が妥当でしょう。

  8. 【6973435】 投稿者: 頌栄女子学院  (ID:2J8AevZz64s) 投稿日時:2022年 10月 18日 13:38

    いずれにせよデータの切り取りは悪質と捉えられてもおかしくないです。
    エデュでは巣鴨、武蔵をはじめとして私立学校が開示請求を行ったケースがいくつもあります。

    東京一工+国公立医 合格者

    2021 16名

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す