最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6978340】 投稿者: ですね  (ID:nP15eURs2qg) 投稿日時:2022年 10月 22日 23:07

    わいもそう思うわ

  2. 【6978608】 投稿者: まともな人  (ID:f9GLlgWa7qE) 投稿日時:2022年 10月 23日 09:34

    ですよね。

  3. 【6978736】 投稿者: 願望  (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 10月 23日 11:50

    常連達の妄想と願望だよ。

    早慶上理、マーチ、日東駒専などの仲間がいるのに、マーチをどうしても旧帝大にくっつけたいのだろうね。

    スレ主も書いている通り、少なくとも旧帝大理系では早慶に完勝している。
    その旧帝大とくっつけば、マーチは早慶上理の上に行けるとでも考えているのではないだろうか。

    姑息な感じ。
    国立大学に行きたければ、正々堂々共通テスト受けて国立大学に入学すれば良いだけ。

  4. 【6978781】 投稿者: まあまあ  (ID:U36n8JuQLeA) 投稿日時:2022年 10月 23日 12:28

    下帝あたりだと、MARCH落ちがマジョリティですから

  5. 【6978787】 投稿者: 全くの勘違い  (ID:hpgQ13k9X/A) 投稿日時:2022年 10月 23日 12:32

    MARCHが旧帝大の仲間に入りたいと思っているなんて話ではないでしょう。

    共通テストだとか入試科目に固執している地方旧帝大が今まで下に見ていたMARCHと大差ないところにいると揶揄されているだけ。MARCHが旧帝大の仲間に入りたいのではなく、旧帝大がMARCHみたいな立ち位置になって可哀想だねって話。

    そんなことも分からずに国立大学に行きたいのなら正々堂々と共通テスト受ければいいなんて完全にズレている。

    誰も国立大学に行きたいなんて言っていない。

  6. 【6978789】 投稿者: 早稲田凋落の方が問題だと思うよ  (ID:lf5ejeyaHww) 投稿日時:2022年 10月 23日 12:34

    ◎有名企業400社就職率ランキング

    【2015年】
    1位 一橋大学◇
    2位 東京工業大学◇
    3位 慶應義塾大学◆
    4位 電気通信大学◇
    5位 早稲田大学◆
    6位 大阪大学◇
    7位 東京外国語大学◇
    8位 上智大学◆
    9位 名古屋大学◇
    10位 京都大学◇
    10位 東京理科大学◆



    【2022年】
    1位 一橋大学◇
    2位 東京工業大学◇
    3位 豊田工業大学◆
    4位 慶應義塾大学◆
    5位 東京理科大学◆
    6位 九州工業大学◇
    7位 電気通信大学◇
    8位 名古屋工業大学◇
    9位 大阪大学◇
    10位 国際教養大学◇
    11位 名古屋大学◇
    12位 早稲田大学◆

  7. 【6978800】 投稿者: ところがどっこい  (ID:Ljwyt6OyhLw) 投稿日時:2022年 10月 23日 12:43

    一工がFランに?!



    7年間の変化

    理科大 5.6%△

    名古屋 2.0% △

    大阪大 2.2% ▼
    早稲田 4.6%▼
    慶應大 7.1% ▼

    一橋大 7.1%▼
    東工大 12.1%▼


    【2015年】
    1位 一橋大学◇___57.9%
    2位 東京工業大学◇_53.9%
    3位 慶應義塾大学◆_46.4%
    4位 電気通信大学◇_37.4%
    5位 早稲田大学◆__36.1%
    6位 大阪大学◇___35.5%
    7位 東京外国語大学◇35.4%
    8位 上智大学◆___32.6%
    9位 名古屋大学◇__32.0%
    10位 京都大学◇__31.8%
    10位 東京理科大学◆31.8%



    【2022年】
    1位 一橋大学◇___50.8%
    2位 東京工業大学◇_41.8%
    3位 豊田工業大学◆_40.4%
    4位 慶應義塾大学◆_39.3%
    5位 東京理科大学◆_37.4%
    6位 九州工業大学◇_36.8%
    7位 電気通信大学◇_35.1%
    8位 名古屋工業大学◇34.8%
    9位 大阪大学◇___33.3%
    10位 国際教養大学◇32.7%
    11位 名古屋大学◇_32.2%
    12位 早稲田大学◆_31.5%

  8. 【6978855】 投稿者: 全くの勘違い  (ID:hpgQ13k9X/A) 投稿日時:2022年 10月 23日 13:20

    そこで他の私立大学よりマシとか言っている時点でそうです旧帝大は凋落したのです。でも早稲田よりマシで良かったという話でしょう。

    それって情けなくない?

    それになんで早稲田とか出しているの?旧帝大にとって私大なんて関係ないとかいつも言っている割にはすぐ早慶とか持ち出すから早慶コンプって言われる。

    実際にあなたが書き込んだ内容も工業系単科大学の台頭でやや上位だった旧帝大も順位落として10位内は阪大だけ。それより下の旧帝大は女子大の一般職採用減で順位下げたのでそれで繰り上がってどうにか順位キープしているだけ。

    工業系単科大学台頭しているのに東工大は率をかなり落としている。そういうところに目をつぶって早稲田よりとか言っているのが末期的。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す