最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6843871】 投稿者: 時代の流れ  (ID:DoWvU2GD8Rg) 投稿日時:2022年 07月 06日 13:56

    >慶応・安宅教授

    「数ⅡBまで身に付いていない大学生が私立トップ校でも多い」


    >早稲田・田中総長

    『全教科必須の国立大学と比較すると、数学に苦手意識のあるケースが多い。』

    入試で英語・国語・社会のみを課している私立大学文系学部の学生は、全教科必須の国立大学と比較すると、数学に苦手意識のあるケースが多い。高校1年を終えた段階で、受験を私大に絞り、「数学を捨てる」という選択をしているからだ。同様に、私立理系を第一志望とする学生は、国語や社会を捨ててきている。高校の早い段階で数学を捨てて私大の文系のみを目指す進学指導が高校教育をゆがめてきたが、その原因となったのが私大の入試のあり方だった、という問題意識がある。


    >◆ 経団連会長、数学は「文理共通」 新卒採用で重視 2018/10/30 18:00

    優秀な人材を企業がどう集め競争力をつけるのか、経団連としても議論を深める考えを示した。


    視野狭窄で思い込みが強いと、理解出来ない典型例かもしれませんね。

  2. 【6843873】 投稿者: まあ  (ID:P.SM64UnBsU) 投稿日時:2022年 07月 06日 14:00

    いずれにせよ、今時の地方旧帝は
    早慶に歯が立たず、MARCH関関同立に当たり前に落ちているので、学力をアピールするのはお門違いかと思います

    衰退して過疎化が進む地方旧帝は、加速度的に凋落し続けており、過去のイメージで印象操作するのはやめましょう

  3. 【6843875】 投稿者: 世間一般の評価  (ID:Hkr9cFs0Y2A) 投稿日時:2022年 07月 06日 14:02

    まあ、言い争いは延々と続くんだろうけど世間一般や企業の評価は早慶=地方旧帝だよ
    仲良くすれば良いのに
    まあ本人たち同士は普通の関係なんだろうけど、親がこじらせてるんだろうね

    東進の大学レベル分け(●国公立、○私立)

    レベル11
    ●東大(理Ⅲ)京大(医)
    〇ー

    レベル10
    ●東大、京大、医学部
    〇慶應(医)

    レベル9
    ●一橋、東工大
    〇ー

    レベル8
    ●旧帝大、神戸大
    〇早稲田(上位学部)、慶應(SFC以外)、医学部

    レベル7
    ●筑波大、東京外語大、お茶の水女子大
    〇早稲田(下位学部)、慶應(SFC)、上智大

    レベル6
    ●千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名工大、名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪公立大、神戸市外語大
    〇東京理科大、中央(法)、関西学院大、同志社

    レベル5
    ●小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大など
    〇GMARCH、立命館大、関西大、津田塾大、南山大、各薬学部

    レベル4
    ●ー
    〇日東駒専、産近甲龍、成成明学獨國武、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大など

    レベル3
    ●ー
    〇大東亜帝国、桃山学院大、神戸学院大など

  4. 【6843878】 投稿者: 評価  (ID:DoWvU2GD8Rg) 投稿日時:2022年 07月 06日 14:07

    エビデンスなしの妄言?
    虚言癖?

    あなたの評価は、それなりでしょう。

  5. 【6843884】 投稿者: というか  (ID:P.SM64UnBsU) 投稿日時:2022年 07月 06日 14:15

    地方旧帝の加速度的な凋落が無かったことにしたい人達って、どういう立場の人なのでしょうか

    地方の予備校の関係者?

    首都圏では、早慶MARCHに受かる層からは見向きもされない位置づけなのですが

  6. 【6843894】 投稿者: ?  (ID:T1tRzU93Pzg) 投稿日時:2022年 07月 06日 14:27

    それはあなた個人の位置づけでしょ。
    早慶でなくマーチに見向きもされない?
    ほんとわかってないね。
    知人に旧帝いきたくて断念して、埼玉大落ち関西大共通テスト合格もいます。
    マーチは旧帝は併願普通にうかりますよ。
    大丈夫ですか?
    どなたかもおっしゃってますが旧帝と早慶は予備校では同じ扱いですし、そもそも私大と国立は比較できないということですよ。
    私大もみとめてるのに。数弱って。
    こういう根拠もないことかくからほんとわらえるし実際子供たちはなんとも思ってません、でもね笑われますよ、マーチおちがいくなんていったら。予備校の先生にもね。あなたのまわりはたまたまマーチおち旧帝がいたかもしれませんが

  7. 【6843900】 投稿者: むしろ  (ID:Bw58zfS4Cuk) 投稿日時:2022年 07月 06日 14:40

    地方旧帝を根拠なしにひたすらけなしてるのが異様
    そんな意見はここエデュでしか見ない

    就職活動サイトでのランク
    【国立大学】
    ・S級大学:東京一工
    ・A級大学:地方旧帝+神戸
    ・B級大学:準一流大学(筑波など)
    ・C級大学:地方国立大学(上位)
    ・D級大学:地方国立大学(下位)

    【公立大学】
    ・B級大学:トップ公立大学
    ・C級大学:上位公立大学
    ・D級大学:一般公立大学

    【私立大学】
    ・A級大学:早慶
    ・B級大学:上理ICU・GMARCH・関関同立クラス
    ・C級大学:成成明学独國武・女子大御三家クラス
    ・D級大学:日東駒専・産近甲龍・外外経工佛クラス
    ・E級大学:大東亜帝国・摂神追桃クラス
    ・F級大学:Fランク大学

  8. 【6843914】 投稿者: 合格体験記  (ID:z09ajqSnYS2) 投稿日時:2022年 07月 06日 14:50

    こんなところにも出てますね。逆は見当たらないけど。

    【合格大学名】
    東北大学(工)
    早稲田大学(創造理工)
    東京理科大学(工)
    東京理科大学(理工)
     
    自分は中1から茨進に通い始め、高校でも継続して、水戸一高コースで数学と英語の授業を受けました。サッカー部の友達何人かも同じ眞家先生の情熱的な数学の授業を受けており、お互いに刺激を受けながら、高めあっていけたと思います。最後に、自分は毎日8時間は寝ていました。後輩の皆さんにはよく寝て、受験を乗り越えてほしいと思います。支えてくれた家族、先生方、赤本を大量にコピーしたコピー機には本当に感謝しています。ありがとうございました。

    https://www.ibashin-co.jp/smarts/index/1197/

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す