最終更新:

118
Comment

【6607061】日本は世界でも最も正社員の解雇規制の強い国です。一旦正社員になれば本人の同意なしには解雇されない。分社リストラもゼロではないが全体の人数からの確率はわずか。製造業大手の平均年収は1200万超。倒産すれば解雇になるが過去50年で上場企業の倒産率は1%に達したことがない。駅弁marchでも工学部の機電情報建築なら大企業就職率は70から80%で大学院ならさらに高い。なぜ不安を煽る記事が多いのか

投稿者: 日本は正社員解雇規制強く倒産率低い   (ID:x9OFralYGg6) 投稿日時:2022年 01月 03日 08:52

労働契約法で企業側からの解雇は極めて難しい。逆に言えば正社員になってしまえば犯罪でもしない限り解雇にはならない。パワハラで精神を病む人もいるが率はわずかでそもそも病気と申告した時点で企業には配置転換の義務あることを周知すればそれで問題解決
分社リストラの事例はあるが極めて稀なレアケース
大学卒で大企業に入れば普通は課長になり40代で1000万になる
事実厚生労働省の調査でも製造業大企業の大卒の平均年収は時期によっては1200万を超えている
駅弁marchでも工学部の
機電情報建築なら大企業就職率は70から80%とデータでてる
日本が沈没と不安煽る記事多いが半導体や素材産業など伸びてる分野もありこれからもそれなりの先進国の地位は維持する可能性高い
なぜこうした情報は出ないのか あるいは出してもレアケースを持ち出してディスる書き込みがあるのか
受験産業の陰謀かマスコミの面白おかしく取り上げるやりかたのせいか
教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 15

  1. 【6608472】 投稿者: 違和感?  (ID:M.SCF782jwA) 投稿日時:2022年 01月 04日 16:22

    >労働人口の2/3を占める第三次産業が、理系中心の第二次産業の3倍以上の人材を必要としている以上、理系が有利とも言えない状況になる訳です。



    第三次産業も現場職のような大卒資格を必要としない職種は人数が必要。
    一方、金融などはRPAやAIなどで人員削減。

    近年の有名400社就職率からは、以前とは需要と供給の変化があり、理系優位なことがわかりますよね。

  2. 【6608481】 投稿者: いつも思うこと  (ID:FCSYr2LrquE) 投稿日時:2022年 01月 04日 16:35

    目指す指標が違うのでは?
    全体で見れば、理系の方が安定、中の上以上の位置に多く分布している、実際その通りでしょう。
    でも、エデュに集う人々の立ち位置としては
    A理系全体(真ん中より上辺りに集中)
    B文系の上位三から四分の一(非理系を文系とする時)
    ではないかと思われます。
    Aの中で上流と思われている指標は、Bの上澄みからすると中流にあたる。
    Aは文系のことを文系全体として見ているので、文系より理系の待遇や展望は上と認識。

    そのようなギャップがあるような気がしてなりません。

  3. 【6608492】 投稿者: 化学よい  (ID:SmGAyo0STqk) 投稿日時:2022年 01月 04日 16:47

    日本政府と受験産業とマスメディアには情報収集能力なくエビデンスないので意味不明な偏差値議論続くが
    海外では定量的エビデンス公開されてます

    https://www.newyorkfed.org/research/college-labor-market/college-labor-market_compare-majors.html

    年収中央値で見ると圧倒的に理系>文系
    落ちぶれる率 文系>理系 約3倍

    なぜこうした重要なデータをマスメディアが取り上げないかは不明

  4. 【6608496】 投稿者: 非常に違和感のあるスレ  (ID:vi.LOW6WolM) 投稿日時:2022年 01月 04日 16:51

    その様なデータがあるなら示してください。

    私の知る世界では、メーカー以外の企業では理系職をマネージメントしているのは文系職。
    事実、うちの企業のプロマネも文系出身。
    プロマネの年収は、3000万円超。
    方や、その下で働かされる理系職は、新人の360万から上は1200万。

    理系職の聖域であるメーカーでさえ、ものづくり等は他国、又は他企業により良く安いものを作らせ、それらを使ったサービスを展開出来るか。
    そんなもの、文系出身でも容易に出来るんですよ。
    今の日本が後退、いや、中国等に追いつかれ追い越されてしまったのは、理系頭のガチガチな古い認識ややり方に問題があるから。

    物っていうのは作るものじゃ無く、作らせるんですよ。
    昔と違ってアナログの職人じみた考えは時代遅れ、ものづくりの殆どがデジタルで模倣が可能な世界。
    ソフト開発だってそう。
    理系じゃなきゃものづくりが出来ないなど、非常に馬鹿げている。
    理系職の多くは文系脳の配下で、働かされている事に気づくべき。
    そして、理系脳の欠陥は、人からの指示無しには動けない、実に受動的な人間ロボットに洗脳されてしまうこと。また、ビジネスはどんなに時代が進んでも人と人のつながりの中で生まれ、育まれるものであるのに対して、理系脳は使い物にならないということ。

    正直、今の日本に足りないものは、理系文系関係無く、その様なカテゴリ分けされる前の非常に優秀な学生(中高生)に起業の機会を積極的に与え、新たな起業風土を育成し得ない、古びた体制。
    理系として教育されればされる程、それら潜在的なポテンシャルは単なるものづくりのロボットと化してしまう。

  5. 【6608530】 投稿者: 違和感?  (ID:fFbejwAbW9U) 投稿日時:2022年 01月 04日 17:33

    >その様なデータがあるなら示してください。


    役員四季報に出てますよ。
    立ち読みでもしてきたらいいと思いますけどね。

  6. 【6608544】 投稿者: 違和感?  (ID:fFbejwAbW9U) 投稿日時:2022年 01月 04日 17:45

    役員四季報

    トップの出身学部
    工学系出身が最多、経済が続く

    工学系 23.4%
    経済 21.3%

  7. 【6608565】 投稿者: 君のほうが違和感ありあり  (ID:0fRSeJeEDW.) 投稿日時:2022年 01月 04日 18:07

    文系出身者でも容易できるということは、誰でも参入できることと同じで、そこはレッドオーシャンでしかない。そんなところで戦えば人が疲弊するだけ。文系の能無しが理系技術者を無駄に使ったから、日本はこんなに落ちぶれたんだよ。

  8. 【6608574】 投稿者: 理系教員  (ID:ZmV2j8.1v6.) 投稿日時:2022年 01月 04日 18:13

    文系学問の存在意義はあるが
    就職最悪なことを正直に生徒に伝えて欲しいです
    そうでないと大学全体が信頼を失います
    真面目に正直にやってる理系にはすごく迷惑です

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す