- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 試験中にスマホ撮影しても気づかない試験官 (ID:iwBqUWIHtf.) 投稿日時:2022年 01月 15日 21:57
共通テストの世界史の問題が、なぜか試験中にスマホで撮影され、受験生が偽名を使って、ある東大家庭教師に解答を聞き出す事件が発生。
騙された家庭教師が、大学入試センターに問い合わせたところ、大学入試センターはまともに相手にしないということです。
家庭教師への相談は、体験という形での利用であり、スカイプを使った偽名によるもの。
大学入試センターが相手にしていないので、このまま問題漏洩とスマホ撮影による遠隔カンニングが有耶無耶にされる見込み。
-
【6642491】 投稿者: そうですね (ID:x1k74bnBFAo) 投稿日時:2022年 01月 29日 10:30
通信を切るのは技術的には可能。
ただそれをすると、悪の経典みたいな事件があった時、大変なことになる。
実際に今年、東大で切りつけ事件があったし、外だったからすぐ通報されて犯人もすぐに捕まったけど。
あと法的に電波遮断はできないのでは?
だから法整備をすれば、試験会場は公平を期す為に電波遮断とするで良いと思う。
まぁ、厳罰は効果あると思います。
カンニングしたら顔と名前を晒すでも効果大です。 -
【6642505】 投稿者: 呑気な父さん (ID:IoJWNBmtGBM) 投稿日時:2022年 01月 29日 10:38
>ネットで回答を求めたから、事件が露呈したのであって、
>東大生のきょうだいやら、親やらに頼んだのならば、露呈しないですよね
その通り、大事な指摘ですね。通信遮断は必要かもしれない。
引退した祖父母が協力する場合など、失うものが小さいからなあ。
有力者が役人を動員した場合は、口が堅そうだし、犠牲者出そうだけど。 -
【6642590】 投稿者: 東工大に期待 (ID:crqK.BOUnYg) 投稿日時:2022年 01月 29日 11:34
10年前くらいに携帯による入試不正行為防止の研究がすごい!と
話題になりましたよね。この技術、今はさらに進化してるのを期待。
席まで特定する!って、さすが東工大、こういうとこ好きだわ〜。
「東工大 携帯電話による入試の不正行為を検出法を開発」
でぐぐってみてください。当時の記事出てきます。 -
【6644312】 投稿者: PCでの試験 (ID:y28Hwl72C6A) 投稿日時:2022年 01月 30日 10:53
子どもはPCでネットに繋がったまま受けられるテストを受けたことあります。
カンニングする人いるんじゃない?と聞いたら、PCのカメラで手元や目線も映っている状態だからカンニングできないはず、とのことでした。
各セクション毎に時間を計られており、記述は文字数もカウントされています。
テスト中は画面に映っていないようですが、人間の試験監督もいるのだと思います。テスト前にどの時間帯のテストを受けるか予約のアポイントを取り、テスト時間直前に席につきテスト担当者と話しマイクのテストをしたり質問できる時間が少しあるようです。 -
-
【6665577】 投稿者: やはり (ID:1uSNwBNY/PA) 投稿日時:2022年 02月 10日 16:19
共犯者がいたのね。20代の男だって。
-
【6665582】 投稿者: しかも (ID:i26AfF7I/OQ) 投稿日時:2022年 02月 10日 16:22
システムエンジニアなんだね。
-
【6665590】 投稿者: やはり (ID:1uSNwBNY/PA) 投稿日時:2022年 02月 10日 16:29
なるほど
-
【6667771】 投稿者: 書類送検 (ID:Eu.H8vY69Iw) 投稿日時:2022年 02月 11日 20:16
二人とも書類送検された。
社会に与えた影響は大きいので、それなりに処分されて欲しい。
ネットで知り合ったシステムエンジニアを金で雇ってまでカンニングしようとしてるのが普通じゃない。
バレなきゃ何でもやるタイプなんだろうな。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 浪人して東京農工大学... 2022/08/20 02:03
- 筑横千と電農名繊の差は? 2022/08/19 23:35
- 自分目線の1視点思考... 2022/08/19 21:55
- 【閲覧注意】大学難易... 2022/08/19 21:45
- なぜ全てにおいて理系... 2022/08/19 21:24
- 近畿大学について 2022/08/19 15:11
- 「少子化=地方は衰退... 2022/08/19 13:57
- 東大一工早慶>旧帝や... 2022/08/19 11:38
- 文系志望の皆さん、理... 2022/08/19 11:18
- 検証 「ABC論」(慶應... 2022/08/19 06:17
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- なんで?私立医学部は... 2022/08/20 08:50 なんかエデュでは、医学部でも高学歴に入っているのは国医の...
- 浪人して東京農工大学... 2022/08/20 08:42 件名のとおりです。浪人して農工大の工学部ってどう思います...
- なんで早慶ばかり各界... 2022/08/20 08:37 カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回...
- 名古屋大 VS 関関同立... 2022/08/20 08:22 河合塾の調査では、2019年の入試で名古屋大を受けた人のうち...
- 駅弁って、ホントに日... 2022/08/20 08:01 共通テスト6,7割で合格は、明らかに日東駒専大東亜帝国より...