最終更新:

26
Comment

【6629566】【悲報】早稲田政経(早稲田で唯一まともな学部)、共通テスト85%取るだけで合格してしまう

投稿者: 慶應義塾大学塾生   (ID:rf/oeq7RdZs) 投稿日時:2022年 01月 21日 12:02

情けない。本当に情けない。

もう、早稲田は難関私立大学と呼ばれたら、「いえ、我々は難関私立ですらありません」とでも言えよ。

東大以外の旧帝大でさえ、85%取ったうえで二次試験があるというのにな。

本当に情けない。ため息しか出てこない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6629569】 投稿者: エッキベン  (ID:9Hg6lznQgVw) 投稿日時:2022年 01月 21日 12:04

    共通50%で合格出来る駅弁さん、今日も元気だね?
    慶應の塾生でもないでしょ?

  2. 【6629640】 投稿者: 緊急なので今日中に  (ID:LOK.iP5OOGE) 投稿日時:2022年 01月 21日 12:47

    どこの駅弁なら50%で受かりますか?

    私は、共通テストで58%の522点しか取れなくて困っています。そのぐらいでボーダーラインになる国公立大学を教えてください。

    本当にお願いします。ボーダーラインでいいんです。二次試験で逆転できる可能性の大学を教えてください。

  3. 【6629657】 投稿者: 無理  (ID:aBK4PTLdIDU) 投稿日時:2022年 01月 21日 13:00

    妄想私文脳だもん!

  4. 【6629662】 投稿者: あ  (ID:BcxQM7pZNvc) 投稿日時:2022年 01月 21日 13:02

    ネタだと思うけどマジレスすると秋田大や琉球。
    それがもし無理なら底辺公立行きな。
    底辺国立と比較にならないくらい平易だから。
    それか3教科に絞れば日東駒専のどこかには行ける。頑張ってね。

  5. 【6629712】 投稿者: ま〜そんなもんだよ  (ID:mmA0D82EDOw) 投稿日時:2022年 01月 21日 13:37

    数1Aの難関で平均-40が効いてるね。
    共テ併用の一般では80%でしょ。
    どんだけ数弱が集まっていたかって事だと思う。

    旧帝大レベルなら、今回の数1Aの影響はマイナス2%程。
    しかも、それ以外の教科でカバーしてるから、マイナス1%ぶれるかどうか。

    それをまともにその影響がボーダーに反映するって、確かに情けない。
    数学も出来ないで、私大Topを語れなくなるよ。
    でも、これが本当の実力なんだと思う。
    文系だから数学出来ないなんて理由にならん。

    因みに、中央法の共通テスト利用5教科でボーダーが82%。
    そんなに影響受けていない。
    中央法の共テ利用(5教科)は旧帝大の併願と考えられているからか、そこまでボーダー得点率に影響しないのか?

  6. 【6629928】 投稿者: それはちょっと  (ID:iVJWfdTgpHs) 投稿日時:2022年 01月 21日 15:57

    それは余りに無知だと思うな

    もっとも影響を受けないと思われる理3志望者でも全体で3%以上落としてる
    旧帝大レベル?
    東大でも5%前後か、それ以上。京大工学は数学配点なしだから影響少ないけどね。
    国立医学部組もがっつり落ちてるし、阪大以下の旧帝なんて1割落ちてるところもある。

    共テ利用と言っても、科目別に配点が違うんだから、適当に%比較しても意味ないよ。私文なんて数学の比率低いんだから影響が少なくて当たり前

  7. 【6629943】 投稿者: うーむ  (ID:mX7OvnV4fs2) 投稿日時:2022年 01月 21日 16:07

    脳内妄想じゃなくて、予備校の分析くらい目を通してから書きましょう。東大文1のボーダー予想、前年比6%減の81%ですよ。旧帝も軒並減で、東北大理学部生物系の10%ダウンで72%などのように大幅減予想のところもあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す