最終更新:

690
Comment

【6639787】偏差値30台の私立中高一貫校の進学先ボリュームゾーンは地方国公立(駅弁)

投稿者: データ   (ID:G3KXMjeWWgc) 投稿日時:2022年 01月 27日 16:17

中高一貫校は偏差値が下がるほどボリューム進学層が地方国公立(駅弁)になることに気付いた。
特に偏差値30台は顕著である。

※東京一工旧帝国医は最難関国立と表記。
※その他国公立は駅弁と表記。
※最大合格先に★


◆京華中学校 偏差値38
最難関国立 3
早稲田慶應 14
上智東理科 7
駅弁大学達 24★←

◆佼成学園中学校 偏差値39
最難関国立 2
早稲田慶應 4
上智東理科 16
駅弁大学達 31★←

偏差値30台なら旧帝や早慶には受からずとも駅弁であればいとも簡単に20〜30名も合格出来るのである。

一方で偏差値が上がると早慶や旧帝が増え、駅弁は減る。


◆穎明館中学校 偏差値45
最難関国立 7人
早稲田慶應 46人★←
上智東理科 44人
駅弁大学達 43人

◆桐蔭学園中等教育 偏差値49
最難関国立 20
早稲田慶應 46
上智理科大 57★←
駅弁大学達 27

◆世田谷学園中学校 偏差値55
最難関国立 25
早稲田慶應 120★←
上智理科大 101
駅弁大学達 26

◆サレジオ学院中学校 偏差値60
最難関国立 47
早稲田慶應 131★←
上智理科大 110
駅弁大学達 19

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 87

  1. 【6643280】 投稿者: んー  (ID:Km7QRL61neQ) 投稿日時:2022年 01月 29日 18:05

    >駅弁受験生だから、あんな共テすら解けないのです。勉強に向いてない。



    大学受験生全員に5教科必須とし、
    日本全体の底上げが必要ですね。

  2. 【6643286】 投稿者: アカデミック  (ID:0mXVRzZLwb6) 投稿日時:2022年 01月 29日 18:09

    早稲田の学長は入学後の学力順はAO、附属、一般だと発言。
    アカデミックな教育はAOの人間が向いている?

  3. 【6643325】 投稿者: 評価が落ちてるのは  (ID:cmN8tfZNHjc) 投稿日時:2022年 01月 29日 18:29

    時代の流れに早稲田総長も危機感を募らせてる。

    過去の数学抜きの成績比較では、社会で通用しない時代に。

  4. 【6643330】 投稿者: アカデミック  (ID:y690DPoh0fU) 投稿日時:2022年 01月 29日 18:31

    AO、附属、一般の順ってことは数学を使う政経学部でも一般よりAOの子が成績高かったのかぁ

  5. 【6643339】 投稿者: ?  (ID:cmN8tfZNHjc) 投稿日時:2022年 01月 29日 18:39

    なら、早稲田総長が「国公立大受験の子より数学が苦手」なんて言わないよね。

  6. 【6643373】 投稿者: 通行人  (ID:k.cL9TAdoqA) 投稿日時:2022年 01月 29日 18:55

    経済学で使うアカデミックな数学はAO組が得意。
    所詮受験数学に限っては国立組がちょっと得意なのかもねぇ。
    経済学部出てないから知らんけど。

  7. 【6643384】 投稿者: アカデミック  (ID:AVswUlrW7Ww) 投稿日時:2022年 01月 29日 19:03

    AO組がアカデミックな勉強に長けてるのは本当かもね

  8. 【6643392】 投稿者: はぁ〜  (ID:lRnYCyrY5j2) 投稿日時:2022年 01月 29日 19:08

    まぁ、駅弁くんには関係の無い話では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す