最終更新:

12
Comment

【6640976】もはや、私大は偏差値で判断しないほうがいい(私大の偏差値は形骸化し過ぎ)

投稿者: 私大選別の時代   (ID:2Uqa87eh.lQ) 投稿日時:2022年 01月 28日 13:10

早稲田大学が、指定校推薦を含めた推薦比率を6割以上にしていくと発表。内部進学者も考えると、一般入試比率は3割弱になっていく。

偏差値が高いって? それ、一般入試の3割未満の人しかクリアしていないんだよ。

大半の学生は、一般入試で合格して入学していないんだから。

国公立大学はまだまだ一般入試が主流だから偏差値は通用するが、私大はもはや偏差値で評価しないほうがいいかもしれない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6641027】 投稿者: うん  (ID:KF3K2joYfVU) 投稿日時:2022年 01月 28日 13:33

    内部と推薦で一般の人数絞って偏差値釣り上げてるという指摘はよく見かける。
    確かに、内部や推薦無くして全て一般にすれば、偏差値なんてダダ下がりでしょうね。

  2. 【6641042】 投稿者: そもそも  (ID:uumhSes6wC.) 投稿日時:2022年 01月 28日 13:41

    そもそも偏差値などに何の意味もありません。

    日本オリジナルのくだらない指標。
    海外では一切使われていないので、国立大学にだけ必要というのも、意味がありません。

  3. 【6641071】 投稿者: まァ・・・  (ID:kSG2IWEVuM6) 投稿日時:2022年 01月 28日 13:57

    私大偏差値が一般入試限定なのは、わざわざ言われてなくても誰しも知ってること。

    私大はそもそも学力だけの一般入試、高校時代の学業や課外活動、創始者の精神のある附属、スポーツ・課外活動などの優秀者などを入学させると明記してある。
    学力だけでなく様々な学生と切磋琢磨するのが私学だよ。

  4. 【6641080】 投稿者: 国立  (ID:uYYDMtZepCU) 投稿日時:2022年 01月 28日 14:00

    国立も推薦5割にしたいと言ってましたけど
    承認されましたけど
    国立は一般入試だけにするべきだと思います
    その方が価値上がる

  5. 【6641121】 投稿者: ただ  (ID:XaWyBYV9AKA) 投稿日時:2022年 01月 28日 14:26

    卒業生の社会(経済・政治・難関資格等)での活躍ぶりを見ると、結局、国立に優秀層が集まっているというわけではありません。
    私大の選抜方法に合理性があると考えるべきでしょう。

  6. 【6641563】 投稿者: ね  (ID:qCw90WyWnHY) 投稿日時:2022年 01月 28日 18:05

    高校1年生からこつこつ勉強して評定上げたり、賞レースで成績おさめたり、ボランティア、部活もして、推薦勝ち取った人は立派です。
    詰め込み、パターン化の一般入試なんていつまで続けるんだろう…
    偏差値で評価する我々学歴厨が悪いのかwww

  7. 【6641585】 投稿者: 納得  (ID:62CPZSfaUJ2) 投稿日時:2022年 01月 28日 18:20

    〉高校1年生からこつこつ勉強して評定上げたり、賞レースで成績おさめたり、ボランティア、部活もして、推薦勝ち取った人は立派です。

    これって、悪名高い公立中学の内申に通じるものがありますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す