最終更新:

258
Comment

【6688821】慶應経済か阪大経済かで悩んでます

投稿者: ももりんご   (ID:.L6gg..8Gho) 投稿日時:2022年 02月 26日 13:09

慶應大学経済学部、大阪大学経済学部を受験し、慶應の合格を頂いたところです。
本人の第一志望は阪大なのですが、色んな掲示板等を見て慶應へ進学した方が良いのではないかと親子で悩み始めました。

現在関西に住んでおり、慶應ですと一人暮らしとなります。女子なので、セキュリティーのしっかりした所に住んでほしい等と考えると、金銭面でかなり負担となります。
しかし、就職は東京の外資系が希望です。
関西では阪大と言えば一流扱いですが、東京では田舎の旧帝大としか見なされず、就職面でも 慶應>阪大なのでしょうか?
商社希望ならば絶対に慶應と書いてあるのを見かけます。外資系金融ですと、もっと公平に扱ってもらえるのか...
関東の方のご意見を伺いたいと思っております。
阪大の結果前ですが、住まい探しのこともあるので早めに心を決めたいと思い投稿させて頂きました。
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 22 / 33

  1. 【7153977】 投稿者: 阪大じゃない?  (ID:aifAxUCMGjw) 投稿日時:2023年 03月 19日 18:50

    東京も賢い人は私立大学には進学しません。
    慶應経済って、あっちこっちで布教してますよ。
    でも、効果は低く優秀層が受験してくれても正規合格者の殆どに蹴られてしまいます。
    実際、辞退者人数から見て旧帝大と早慶で早慶を選ぶ人って存在しても数人ですから。
    それに、私大に進学するのは学力や努力が勿体ないですよ。
    変なレベルの人も混じってますからね。

  2. 【7154404】 投稿者: 同期  (ID:Rv/UnWQxaSk) 投稿日時:2023年 03月 20日 09:05

    同期に慶応義塾大学経済学部、大阪大学経済学部何人かいますが、ともに優秀です、執行役員ぐらいは行くのでは

  3. 【7154801】 投稿者: ホンマかいな  (ID:2TSPdufcCUY) 投稿日時:2023年 03月 20日 17:54

    どんな会社や。

  4. 【7156031】 投稿者: 関西なら阪大  (ID:jB8KIn9VAXY) 投稿日時:2023年 03月 22日 05:09

    関東の人なら微妙。

  5. 【7156152】 投稿者: YouTube  (ID:3QwX8bJTd4.) 投稿日時:2023年 03月 22日 09:59

    YouTube見たら受験関係者が半々と言っていた

  6. 【7156221】 投稿者: 旧帝大蹴り  (ID:ep9mKFuF35U) 投稿日時:2023年 03月 22日 12:00

    実際には存在しないと言ってもよいくらいの人数でしょうからね。早慶を第一志望にする人は、わざわざ、旧帝大は受験しない。早稲田やマーチを併願にする。
    それに、そもそも、共通試験を5教科7科目、受験していのかすら怪しい。

  7. 【7156238】 投稿者: SNSに振り回される  (ID:be.WKz1AsWI) 投稿日時:2023年 03月 22日 12:33

    ですね
    YouTubeで半々とは…
    どこのどなたから取得したデータなんでしょうね

    不確かなSNS情報を鵜呑みにするより、旧帝HP確認すれば一発でわかります
    2022阪大経済辞退者は2名

    大学全体でも辞退者の多い北大九大で100人台
    延べ辞退者数千数万の私大の感覚で捉えるから、いい加減な情報に惑わされるんでしょう

  8. 【7156253】 投稿者: 個人帰属のメリットは大差ない  (ID:AYvw7kbgG0k) 投稿日時:2023年 03月 22日 12:44

    人文、社会科学の領域で首都圏在住で早慶ではなく地方旧帝選択するメリットは例外を除いてないと思う。

    実際QSのSubject別ランキングでも人文、社会科学で早慶の上は東大、京大のみ。
     
    一方で人文、社会科学の領域であっても地元旧帝を選択せずに下宿してまで早慶に進学するメリットはないと思う。

    個人に帰属するメリットは下宿代等の費用を回収できるほどはない。
     
    基本、就職や社会人としての評価は個人次第なので出身大学よる影響はない。
     
    うちの子供二人とも国立私立併願で私立選択。
    厳密に言えば下の子は私大合格発表が先だったので国立は当時のセンター試験受験まで。
    上の子は私大合格発表が後なので国立受験して合格辞退。
     
    首都圏在住ではなかったけど二人とも幼少期まで首都圏育ち。
    国立選択しても私立選択しても下宿だった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す