最終更新:

1067
Comment

【6743500】筑波大併願先 上位は東京理 中央明治立教。               千葉大は日大 中央 芝浦工 文教 東京理 法政  電気通信は中央 東京理 青学 芝浦工                    

投稿者: 併願先   (ID:sVpvpnOtMYE) 投稿日時:2022年 04月 14日 16:19

★筑波大
人文文化学群
中央大学文学部
明治大学文学部
立教大学文学部
上智大学文学部
中央大学法学部

社会・国際学群
明治大学政治経済学部
立教大学法学部
立教大学社会学部
中央大学法学部
明治大学国際日本学部

人間学群
同志社大学心理学部
法政大学文学部

生命環境学群
明治大学農学部
中央大学理工学部
東京理科大学理工学部
立教大学理学部
日本大学文理学部第一部(昼間部)
東京農業大学農学部
法政大学生命科学部

理工学群
東京理科大学理工学部
中央大学理工学部
明治大学理工学部
芝浦工業大学工学部
青山学院大学理工学部
東京理科大学理学部第一部
立教大学理学部
東京理科大学工学部
東京理科大学経営学部
法政大学理工学部

情報学群
東京理科大学理工学部
芝浦工業大学工学部
東洋大学総合情報学部第1部
法政大学情報科学部
立命館大学情報理工学部
中央大学国際情報学部

医学群
国際医療福祉大学医学部/医学科
慶應義塾大学理工学部
早稲田大学人間科学部
順天堂大学医学部医学科

医学群医学類以外
共立女子大学看護学部
武蔵野大学看護学部

体育専門学群
早稲田大学スポーツ科学部
立命館大学スポーツ健康科学部
順天堂大学スポーツ健康科学部
同志社大学スポーツ健康科学部
東洋大学ライフデザイン学部/第1部
法政大学スポーツ健康学部


★千葉大
教育学部
文教大学教育学部
東洋大学文学部第1部
日本大学文理学部第一部(昼間部)
日本女子大学人間社会学部
東京家政大学人文学部
中央大学理工学部
京都女子大学発達教育学部
共立女子大学家政学部

法政経
法政大学法学部
日本大学経済学部/第一部(昼間部)
成城大学経済学部
東洋大学法学部第1部
学習院大学経済学部
日本大学法学部第一部(昼間部)
明治大学政治経済学部
立教大学法学部

文学部
立教大学文学部
日本大学文理学部第一部(昼間部)
東洋大学文学部第1部
法政大学文学部
明治大学文学部

工学部
中央大学理工学部
芝浦工業大学工学部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京理科大学理工学部
明治大学理工学部
東京理科大学工学部
法政大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部
東京電機大学工学部
東洋大学理工学部第1部

理学部
東京理科大学理学部第一部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東邦大学理学部
中央大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部
北里大学理学部

園芸
東京農業大学応用生物科学部
明治大学農学部
法政大学生命科学部
日本大学生物資源科学部第一部(昼間部)
東京農業大学農学部
東京理科大学理工学部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京農業大学生命科学部

医学部
国際医療福祉大学医学部医学科
順天堂大学医学部医学科
防衛医科大学校医学教育部医学科
早稲田大学先進理工学部
東京慈恵会医科大学医学部医学科

薬学部
東京理科大学薬学部
北里大学薬学部
星薬科大学薬学部
東邦大学薬学部
明治薬科大学薬学部
慶應義塾大学薬学部

看護
順天堂大学医療看護学部
杏林大学保健学部
聖路加国際大学看護学部

国際教養
明治学院大学国際学部
東洋大学国際観光学部第1部
明治大学国際日本
東洋大学経済学部第1部
神田外語大学外国語学部


★電気通信大学
情報理工学部
中央大学理工学部
東京理科大学理工学部
青山学院大学理工学部 
芝浦工業大学工学部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京理科大学理学部第一部
法政大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部


各学部ごとの併願先上位大学です。

教育学部だと文教大学が定番の併願先なのでしょうか?
千葉大は日大を併願とすることが多いですね。
共通テスト利用入試が多いのですか?共通テスト利用は年々増えてるのですか?
私大は定員厳格化で難化したのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 69 / 134

  1. 【7010816】 投稿者: 子だくさん  (ID:a0bawHc6CPo) 投稿日時:2022年 11月 22日 01:22

    人口減少の中、確かに3人以上の多子家庭には生活費補助程度ではなく、何らかの恩恵がないととは思います。

  2. 【7012858】 投稿者: 楽天  (ID:98pm9cB4i9.) 投稿日時:2022年 11月 23日 21:41

    無料で大学…
    それより高校まで義務教育にした方がいいのではないでしょうか。
    私の周りだけかもしれませんが、まだ学生でいたいからなどの理由で大学へ進学しその後中退もしくは卒業後就職せずバイト生活してる人が結構いる。

  3. 【7012927】 投稿者: ?  (ID:UPgs8RW9Vww) 投稿日時:2022年 11月 23日 22:55

    そもそも、大学無償化をやめて、高校卒業までは年収に関わらず子ども皆が対象となる教育環境を整えるべき。

    所得制限を設けないかわりに、他の税金面で差をつければよい。

  4. 【7013945】 投稿者: 赤字だよ  (ID:mPgocaz3jII) 投稿日時:2022年 11月 24日 18:16

    東京都の私立高校無償化のように、中途半端に制限ラインをあげれば、対象外になる子の人数が減り、差別的になります。
    所得1000万円程度で裕福であるように言われがちですが、それは独身や子供のいない世帯の話で、都会で複数子育てていれば、学費負担が重い時期は赤字続きです。

  5. 【7015088】 投稿者: 無償でも  (ID:5KsZJ2qcHO.) 投稿日時:2022年 11月 25日 20:10

    大学行っても、特別な資格や知識がいらない職、肉体労働に従事することもあるけど、研究や開発、専門職で役に立つ人員の育成のために大抵の大学があるわけです。
    内勤でも、すぐに辞める事務員なら大学は不要。
    管理職を目指すなら行ってもいい。
    建築業でも、ポジションによっては大学は不要。
    大学行かなくても仕事はあるし、向き不向きはある。
    成績と大学卒業後の希望進路の審査は必要かと思う。卒業時に本人が嫌がっても、最初に約束した職業に3-5年従事するなどの契約も必要。
    大学という職業研修にお金をかけてもらったら還元しないと。

  6. 【7018468】 投稿者: 非課税世帯に大学進学必要?  (ID:ttlO6.qU182) 投稿日時:2022年 11月 29日 00:20

    所得があるからその人達は高い税金払って、子供の学費も免除になる人とそうでない人がいるなんて不公平にもほどがあります。
    コロナ禍でやむを得ず仕事をなくされた方、所得が減った方は仕方ないとは思いますが、元々非課税の世帯の方達にとっては何もしなくても優遇されてると思うとやりきれません。
    これからの子供達のためにも、お金の使い方をもう少し考えてほしいです。

  7. 【7023644】 投稿者: 国の問題  (ID:B0z39WO./wQ) 投稿日時:2022年 12月 03日 22:41

    所得が低い人の支援は不要とは言わないが一方で中流以上の層の増税がひどすぎる
    年少扶養控除廃止により子供一人あたり年12万〜20万増税になった
    児童手当所得制限や廃止により補填は6万か0
    高校も特定扶養控除の廃止で1人あたり6万増税
    高校無償化もなし
    年少扶養控除廃止の代替と言われる保育園も幼保無償化も、小学生になった層には全く関係なく増税されただけだった
    2人目を躊躇させて完結出生時数を減らしているのは国の施策だと思う

  8. 【7023771】 投稿者: 名無し  (ID:xLonmznWY5s) 投稿日時:2022年 12月 04日 05:28

    子供の数での損得、教育費での損得、損得損得損得勘定・感情が強すぎる気がしますよ。
    得したいから結婚するんでしょうか、得したいから子供をたくさん作るんでしょうか。
    先々得するために、または損を防ぐために、家族を作っているのではないはずですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す