最終更新:

1068
Comment

【6743500】筑波大併願先 上位は東京理 中央明治立教。               千葉大は日大 中央 芝浦工 文教 東京理 法政  電気通信は中央 東京理 青学 芝浦工                    

投稿者: 併願先   (ID:sVpvpnOtMYE) 投稿日時:2022年 04月 14日 16:19

★筑波大
人文文化学群
中央大学文学部
明治大学文学部
立教大学文学部
上智大学文学部
中央大学法学部

社会・国際学群
明治大学政治経済学部
立教大学法学部
立教大学社会学部
中央大学法学部
明治大学国際日本学部

人間学群
同志社大学心理学部
法政大学文学部

生命環境学群
明治大学農学部
中央大学理工学部
東京理科大学理工学部
立教大学理学部
日本大学文理学部第一部(昼間部)
東京農業大学農学部
法政大学生命科学部

理工学群
東京理科大学理工学部
中央大学理工学部
明治大学理工学部
芝浦工業大学工学部
青山学院大学理工学部
東京理科大学理学部第一部
立教大学理学部
東京理科大学工学部
東京理科大学経営学部
法政大学理工学部

情報学群
東京理科大学理工学部
芝浦工業大学工学部
東洋大学総合情報学部第1部
法政大学情報科学部
立命館大学情報理工学部
中央大学国際情報学部

医学群
国際医療福祉大学医学部/医学科
慶應義塾大学理工学部
早稲田大学人間科学部
順天堂大学医学部医学科

医学群医学類以外
共立女子大学看護学部
武蔵野大学看護学部

体育専門学群
早稲田大学スポーツ科学部
立命館大学スポーツ健康科学部
順天堂大学スポーツ健康科学部
同志社大学スポーツ健康科学部
東洋大学ライフデザイン学部/第1部
法政大学スポーツ健康学部


★千葉大
教育学部
文教大学教育学部
東洋大学文学部第1部
日本大学文理学部第一部(昼間部)
日本女子大学人間社会学部
東京家政大学人文学部
中央大学理工学部
京都女子大学発達教育学部
共立女子大学家政学部

法政経
法政大学法学部
日本大学経済学部/第一部(昼間部)
成城大学経済学部
東洋大学法学部第1部
学習院大学経済学部
日本大学法学部第一部(昼間部)
明治大学政治経済学部
立教大学法学部

文学部
立教大学文学部
日本大学文理学部第一部(昼間部)
東洋大学文学部第1部
法政大学文学部
明治大学文学部

工学部
中央大学理工学部
芝浦工業大学工学部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京理科大学理工学部
明治大学理工学部
東京理科大学工学部
法政大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部
東京電機大学工学部
東洋大学理工学部第1部

理学部
東京理科大学理学部第一部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東邦大学理学部
中央大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部
北里大学理学部

園芸
東京農業大学応用生物科学部
明治大学農学部
法政大学生命科学部
日本大学生物資源科学部第一部(昼間部)
東京農業大学農学部
東京理科大学理工学部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京農業大学生命科学部

医学部
国際医療福祉大学医学部医学科
順天堂大学医学部医学科
防衛医科大学校医学教育部医学科
早稲田大学先進理工学部
東京慈恵会医科大学医学部医学科

薬学部
東京理科大学薬学部
北里大学薬学部
星薬科大学薬学部
東邦大学薬学部
明治薬科大学薬学部
慶應義塾大学薬学部

看護
順天堂大学医療看護学部
杏林大学保健学部
聖路加国際大学看護学部

国際教養
明治学院大学国際学部
東洋大学国際観光学部第1部
明治大学国際日本
東洋大学経済学部第1部
神田外語大学外国語学部


★電気通信大学
情報理工学部
中央大学理工学部
東京理科大学理工学部
青山学院大学理工学部 
芝浦工業大学工学部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京理科大学理学部第一部
法政大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部


各学部ごとの併願先上位大学です。

教育学部だと文教大学が定番の併願先なのでしょうか?
千葉大は日大を併願とすることが多いですね。
共通テスト利用入試が多いのですか?共通テスト利用は年々増えてるのですか?
私大は定員厳格化で難化したのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 134

  1. 【6755061】 投稿者: 三笘薫  (ID:Hjwsx74S86s) 投稿日時:2022年 04月 24日 13:31

    三笘薫は体育専門学群卒業生
    推薦入学です

  2. 【6755651】 投稿者: 教育改革しても  (ID:FA/z10oka5o) 投稿日時:2022年 04月 24日 22:46

    教育が格差をリセットした試しなんてあるのですかね?
    入試を廃止したところで、教育産業が進学適性テストとか新しいビジネスを始めるくらいで、たぶん何も変わらないと思います。
    企業は学歴で選考する指定校制度を廃止するなどしていたはずですが、就職適性テストが流通するようになっただけで、学歴フィルターは相変わらずです。

  3. 【6757275】 投稿者: それは  (ID:.Zbr56aoU7E) 投稿日時:2022年 04月 26日 14:35

    嫌です。大学入試が意味無いのは。
    超絶進学校を中学受験でキープしたと思い、人生イージーモードに入っているのに。
    近所の公立中学生・高校生の方が自学自習力があるので賢いと思う。
    塾代も学費も払ってきたのは、そういう子と競う環境が恐いから。
    それでも私学は公立と違い問題生徒がいないし、いても学校が責任もって善きに問題解決を計らってくれる利点はありますが。

  4. 【6757667】 投稿者: 小手先  (ID:1Qr5DiMHi0E) 投稿日時:2022年 04月 26日 22:27

    企業の一括採用、小手先の改革を繰り返す大学入試、大学の研究に対する偏見や軽視など、格差是正や多様性を目指すとすると、なんと雑なシステムになっていく。
    AO推薦指定校推薦。
    これをいつまで続けていくのか。

  5. 【6757680】 投稿者: 教えて下さい  (ID:61t0sly8ON6) 投稿日時:2022年 04月 26日 22:41

    大学入試廃止は反対しませんが、公平な就職を確保できるでしょうか?
    家が貧しくても、難関国立大に入れれば、官庁や大企業の幹部になれ、豊かになれる道が確保されています。
    大学入試が無くなり、就職でコネや育ちが重視されれば、貧しい家庭の子は豊かになれる道が閉ざされるのではないでしょうか?

  6. 【6757693】 投稿者: 関西人  (ID:Xfw5XkCJGqI) 投稿日時:2022年 04月 26日 22:52

    博士後期課程に進む人が減ったので、研究者志望が却って歓迎されるようになっているので、そういう道もありかと。後期課程の授業料が安くなるとかいうような話をどこかで見たような。

  7. 【6757756】 投稿者: 筑波大の推薦  (ID:Qd/WdD/nW8w) 投稿日時:2022年 04月 26日 23:59

    それが、筑波大の推薦入試は、倍率が一般入試より高かったりします。
    受験機会が一回増える程度です。

  8. 【6758301】 投稿者: 博士課程  (ID:bBeZJhmcc1M) 投稿日時:2022年 04月 27日 14:23

    博士卒の中で優秀な方は民間ではなくアカデミアに進もうとされている方が多いですし、むしろそうした方が安心してアカデミアに進めるような環境を整備する方が国際競争力の観点で重要だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す