最終更新:

286
Comment

【6771897】marchの就活時における序列について

投稿者: マーチ   (ID:IZnMs8uWxVs) 投稿日時:2022年 05月 09日 23:00

男子高校生親です。

不躾な質問なのですが、親の時代と状況が変わっているので教えてください。

指定校推薦を担任の先生に勧められました。

明治・青山学院・立教のいずれも経済学部です。

親世代の感覚だと明治が良いのではと思いましたが、
息子は青学、立教に惹かれているようで、
本人の意思を大事にしますが参考までに
就活時での一般的な学校評価等教えて頂きたいと思っています。

どうぞ宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 36

  1. 【6779462】 投稿者: 意識高い系  (ID:iDC0TWYkrqU) 投稿日時:2022年 05月 16日 18:03

    早稲田国教=国際教養大学>慶応SFC>上智総合グローバル=ICU >早稲田教育>立教異文化コミュニケーション =青山国際政経 >法政>>>東洋

  2. 【6779467】 投稿者: 追記  (ID:iDC0TWYkrqU) 投稿日時:2022年 05月 16日 18:09

    でもSFCは内部生だと下位の子の行き先だしAOだらけなので実質早稲田教育のほうが上かも?わからん。

  3. 【6779564】 投稿者: SFCのほうが  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 05月 16日 19:51

    潰しが効く系なのかな。

    教育学部はやっぱり教師のイメージが強い。

    上智にも国際教養学部あるけど、なんだかんだいって、外国語学部英語学科のほうが堅実かも。

  4. 【6779647】 投稿者: 有名なやつ  (ID:OnU2IQzDzQ6) 投稿日時:2022年 05月 16日 21:01

    国際系学部といえば英語が重要なのでこれ参考に。
    (上位の学部、大学は、授業全て英語です)

    TOEIC受験生平均点
    938点 上智大学国際教養学部(※全体平均は732点)
    920点 国際教養大学(全体平均)
    877点 東京外国語大学外国語学部英語学科(※全体平均は719点)
    874点 国際基督教大学(全体平均)
    865点 上智大学外国語学部英語学科(※全体平均は732点)
    823点 一橋大学大学院法学研究科(※学部の平均は619点)
    800点 東京大学大学院生(文系)(※学部の平均は688点)
    783点 同志社女子大学国際教養学科(3年次)
    770点 早稲田大学国際教養学部
    762点 神戸市外国語大学外国語学部英語学科
    752点 東京大学(文科三類)(※全体平均は688点)
    750点 慶應義塾大学SFC(総合政策学部、環境情報学部)
    732点 上智大学(全体平均)
    725点 広島大学教育学部(英語科)
    703点 東京大学大学院生(理系)(※学部の平均は688点)
    719点 東京外国語大学(※英語学科平均は877点)

  5. 【6779653】 投稿者: へー  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 05月 16日 21:05

    まこさまかこさま、こんなに高得点取れるのかな。。

  6. 【6780227】 投稿者: 受験生親  (ID:Iqg6JYnz11w) 投稿日時:2022年 05月 17日 13:22

    早稲田国際教養は英検1級でないと不利で上智国際教養は一般入試なしなのでこの選択肢です

  7. 【6780324】 投稿者: え  (ID:PkWtQdWzWHQ) 投稿日時:2022年 05月 17日 15:20

    どういうこと?

  8. 【6780328】 投稿者: 偏差値はほぼ同じなのに  (ID:s553PxcxqYo) 投稿日時:2022年 05月 17日 15:25

    就活では、

    慶応SFC
    早稲田教育=上智総合グローバル

    超えられない壁

    立教異文化コミュニケーション =青山国際政経

    となる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す