- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 駅弁医か死医か (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 05月 14日 11:48
結局、博士や専門医のために入局するしかないと思うのですが、駅弁だと地元定住、下位私医だとろくな系列病院がないですよね?
かたや、都内有力医学部も外様扱いひどいという説も。
ということで、都内有力医学部で譜代として自大学医局入りがベストとしても、無理な場合、外様で有力医学部に入局するのと、自大学に入局するの、どちらが将来キツくないですか?
自大学は特定したくないので、北里、杏林、東海あるいは旭川医、秋田などの水準、都内有力を東大、医科歯科、慶応、慈恵の水準とします。科は特定なしで。
-
【6777030】 投稿者: そういう話は (ID:uGMJTeW5daM) 投稿日時:2022年 05月 14日 17:09
医学部関連のスレや別掲示板で質問されたほうがいいですよ
-
【6777580】 投稿者: 強いて言えば (ID:1EQXRrCfWUo) 投稿日時:2022年 05月 15日 07:12
知人に、旭川、秋田などから慶應や医科歯科や順天堂の医局に入局した人、北里、杏林、東海レベルから東大や順天堂に入局した人が居ます。
教授や大病院幹部を狙うのでなければ、出身大学は器にすることはありません。医師としての実力、(駆け出しの頃は)やる気やコミュニケーション、そして奉仕の精神が必要となります。
医局の業務は雑用の山で時に理不尽と思われる業務もありますが、このあたりを奉仕の精神で取り組んだ方が良いと思います。
強いていえば、順天堂は内外無差別を公言し順天堂以外の出身も積極的に教授などに登用しているのでお勧めできます。 -
【6777788】 投稿者: きつくない? (ID:X8JQham8KfU) 投稿日時:2022年 05月 15日 11:29
医者はきついですので覚悟してください。それを前提に私見を。
下位私立からそのまま下位私立 レッテルを気にしなければボンボンのまま良し
下位私立から上位 実力とやる気がなければ恥ずかしい医局生活
駅弁国立からそのまま駅弁国立 覚悟をきめていれば一番良い
駅弁国立から上位 やる気だけでは道を外す -
-
【6778015】 投稿者: これ (ID:CuL5c0rryxQ) 投稿日時:2022年 05月 15日 14:54
>下位私立から上位 実力とやる気がなければ恥ずかしい医局生活
キノピーって杏林卒から東大医局じゃなかったけ。
どっちだろ。 -
【6778018】 投稿者: よく (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 05月 15日 14:56
医局の外様差別を感じたという人もいますが、それはその人の被害妄想なのでしょうか?
身内の本音トークででも外様差別が出てくることはないですか? -
【6778035】 投稿者: あらま (ID:51MLPld0mZ2) 投稿日時:2022年 05月 15日 15:12
スレ主さんのハンドルネームからして、いじって遊んでほしいだけにしか思えない。
-
【6778036】 投稿者: 上か下かしか (ID:8AvqwUPkbK6) 投稿日時:2022年 05月 15日 15:12
ここには医学部出身の人は皆無なので、ここで聞いてもムダでしょうw
ここの人たちは、どの大学が上か下かの話しかしませんよw