最終更新:

174
Comment

【6778129】地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から)

投稿者: 地方民   (ID:5Px.SdytcRk) 投稿日時:2022年 05月 15日 16:27

筆者は学生時代、国公立大学の大学生は真面目に勉強している一方、私立大学文系の学生は「遊んでばかりで勉強していない」というイメージを持っていた。60歳となり、年齢を重ねて分かったが、実際は人それぞれ。企業などには「とがった人材を採用したい」という声も多いが、一方で「真面目な人が欲しい」というのも本音だろう。本稿では、そのイメージを利用して、地方国公立大学への進学メリットを考えてみる。
http://jump.5ch.net/?https://www.jiji.com/jc/v8?id=202203kaisetsuiin018

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 22

  1. 【6783553】 投稿者: 何というか  (ID:0Q.ceER6wFw) 投稿日時:2022年 05月 20日 10:11

    東大を持ち出されたらそりゃそうでしょうとしか
    あくまでも一般論としてはどうなのかですよね
    地底や早慶で文学部と経済学部の比較はどうなんでしょう
    文学部には公務員があると言っても試験では経済学や法律も押さえる必要があるので大学の勉強があまり役に立たないと言う例であげられたのでは?

  2. 【6783575】 投稿者: 関西人  (ID:xRrAuj4w0w.) 投稿日時:2022年 05月 20日 10:29

    公務員試験の出題分野には社会学や哲学もあるから、まったく人文系が不利とは思えないのですけれどもね。人文科学系であれ社会科学系であれ、志望動機とか自治体や国の様々な事柄の分析力がないと面接で詰まってしまうと思います。

  3. 【6783579】 投稿者: 横から  (ID:KF3K2joYfVU) 投稿日時:2022年 05月 20日 10:30

    >しかも南東北や甲信越も大学や就職は東京を目指す若者が普通に多い上に、教育熱も他の地方より高めだから

    これ、違うと思う。
    正直、千葉駅より奥に行けばガラリと変わるし、熱心なのは都内に勤めてる家庭、都内から引っ越してきた人。

  4. 【6783597】 投稿者: 大学の位置づけ  (ID:9NsvLcIr5TE) 投稿日時:2022年 05月 20日 10:43

    大学は学問をする場であって、実務知識を習得する場ではないですよ。だから抽象的な価値について話せることはすばらしいことで、世界では哲学科に優秀の人材が集まり、そこの出身者が引く手あまたになっています。商、経営、法、経済の各学部で実務や社会制度を学んだところで、それを企業で活用できるのは入社してかなり経ってからですから、その点を重視するのがよくわかりません。

  5. 【6783606】 投稿者: 悪用  (ID:9NsvLcIr5TE) 投稿日時:2022年 05月 20日 10:48

    > 文系は、大学に行かなくてもオンライン授業だけで卒業できるそうですね。

    それを悪用したのが、早稲田大学商学部の学生ですね。同時に複数のオンライン授業を受けていたようなので。レポートだけでなく、授業中にしっかり発言させないとダメでしょう。

  6. 【6783627】 投稿者: まあ  (ID:ugS37xqsIFU) 投稿日時:2022年 05月 20日 10:58

    大学の勉強を舐めたツケは本人に来るね。

  7. 【6783846】 投稿者: 同意  (ID:rW0u9KAvVG.) 投稿日時:2022年 05月 20日 13:40

    地方でも、文系は、地元国立よりトップ私立の方が人脈を含めてレベルが高いです。理系と違って、いろいろな意味で私立より国立というわけではないようで、進学校や大手進学塾でも、文系なら国立なんて聞いたことないですから。

  8. 【6783914】 投稿者: 地方?  (ID:ugS37xqsIFU) 投稿日時:2022年 05月 20日 14:23

    〉地方でも、文系は、地元国立よりトップ私立の方が人脈を含めてレベルが高いです。


    地方のトップ私立とはどこ?
    関関同立、南山、西南学院、東北学院?本当に?
    地方こそ、地元旧帝大志向と聞いているけど違うの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す