最終更新:

215
Comment

【6781076】横国早慶あたりで充分です。という子供

投稿者: サムコ   (ID:KP89EtTGY42) 投稿日時:2022年 05月 18日 08:23

もちろん、100%受かるとは限りません。ただ、首都圏屈指の進学校に進んだのであれば、まずは東大を目指しても良いのではないかと思う親。私のこと。この高校に進んだのはとりあえず近辺ではトップクラスだからでした。

やはり学年の多数は当初から東大を目指しているようですが、うちの娘は東大なんかに受かったら色眼鏡で見られて暮らしづらいだけ。横国早慶あたりでいいから、もっと力抜いて学生生活も送りたい。との事。

子供の人生〜、子供のものだからしょうがない。
でも、落ちても良いから目指して欲しかった。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 27

  1. 【6781187】 投稿者: 横浜出身の私から見て  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 18日 10:28

    『横国』は、どうしても旧地銀の雄『横浜銀行』と印象がかぶる。どちらも実力派だとは思われるが、けっして「一流」ではない。あえていえば「二流のトップ」との雰囲気。とくに『横国』は旧制専門学校の寄せ集めとの経緯があり(それゆえ長洲一二のような毛色の変わった教授もいたのだが)、「国立」と学校名に存しなければ『市大(横市)』との区別さえつかない市民も少なくないのではあるまいか。したがって、地元横浜の受験生は、ー東大等を別格にすればー日吉にある『慶應』や通学に至便な渋谷の『青山』あたりを志望することになると思われる。

  2. 【6781198】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2022年 05月 18日 10:42

    学年の多数が東大めざしている学校は極めて少ないと思います。
    共学ですか?

    当然受験校は学力見合いですが、横国、早慶あたりで力抜いて学生生活送りたいというの理想かもしれませんが、まずは勉強しないと受かりません。

  3. 【6781199】 投稿者: 関西人  (ID:IaPeL5HAkwA) 投稿日時:2022年 05月 18日 10:43

    横国の経済の教員配置のいいところを言えば、憲法や民法や刑法のみならず労働法や政治学の教員まで擁しているところでしょうね。経済学部しかない大学でこんなに法学関係の教員が居る大学はあまり存在しないと思います。滋賀大経済もこんなには多くなかったはず。

  4. 【6781243】 投稿者: う~ん  (ID:KF3K2joYfVU) 投稿日時:2022年 05月 18日 11:18

    親戚の子が東大京大に何人も合格させてる学校だったけど、旧帝でも負け組感半端ないようだった。
    超進学校に行ったらいったで大変だね、とは思う。
    通ってる高校のボリュームソーンだったら何が何でも東大とかならなくてもいいと思うけど。

  5. 【6781251】 投稿者: 関西人  (ID:IaPeL5HAkwA) 投稿日時:2022年 05月 18日 11:24

    首都圏は阪大に相当する大学が存在しないから大変ですよね。一工は阪大に平均以上で行ける程度ならともかく、それ未満では多分数学が難しすぎてダメだろうし、千葉や横国は東大や一工と差がありすぎる。

  6. 【6781256】 投稿者: 立地  (ID:.5ci/ghDABA) 投稿日時:2022年 05月 18日 11:36

    >当然受験校は学力見合いですが、横国、早慶あたりで力抜いて学生生活送りたいというの理想かもしれませんが、まずは勉強しないと受かりません。

    それは地頭次第ですよ。
    上記のレベルの大学だと、地頭がよければ力を抜いて学校の授業を聞いているだけでも合格できます。
    私はそうでした。自宅で受験勉強をしたことはありません。塾もなし。

    子供は東大に行きましたが、その他の大学を志望したのであれば、特別な受験勉強の必要はなかったでしょう。
    高1の時にノー勉で受けた駿台模試で偏差値75ぐらいありました。

    東大受験のために勉強を開始したのは高3になってから。毎日の勉強時間も、2,3時間軽くやった程度です(塾はなし)。
    カジュアル受験でしたが、冠模試判定は常にAでした。

    私も子供も地頭がよく、小学生の時から一切自宅学習なしでトップ。
    何故、周囲が勉強しても自分よりもできないのか、わかりませんでした。

    東大あたりに行くと、そういう学生は少なくないようです。
    このスレッドは東大を目指してもおかしくない方の話なので、そういう地頭レベルがある可能性も見ておくべきでしょう。

  7. 【6781287】 投稿者: 今となっては  (ID:EoBMr16Mr4M) 投稿日時:2022年 05月 18日 12:07

    > 首都圏は阪大に相当する大学が存在しないから大変ですよね。

    昔から思うのは、なぜ旧東京高等工業専門学校(現 東工大)を千葉大と、旧東京高等商業専門学校(現 一橋大)を横国大と合併させなかったのかですね。そうすれば今の千葉大と横国大とは全く違ったステータスになったのに。

  8. 【6781300】 投稿者: 関西人  (ID:IaPeL5HAkwA) 投稿日時:2022年 05月 18日 12:20

    それはやっぱり、まず第一に県境を跨ぐのが不味いと思われたからであろうことと、高等商業学校同士や高等工業学校同士を合併するのは重複的だと思われたからであろうことが原因になっていると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す