最終更新:

1538
Comment

【6782368】一浪東大より現役早慶上位学部の選択増加

投稿者: 現役   (ID:8de0KUi/uu6) 投稿日時:2022年 05月 19日 11:40

河合塾本郷校の説明会でここ数年浪人は減っているが、特に今年は現役で東大ダメなら現役早慶進学の学生が増えていて質の高い東大コースの学生が少なくなっていると言っていた。

この不確実な時代、若い時の一年をまた高校の勉強の繰り返しをするのではなく早慶で次のステップに進んだ方がいいと判断する学生や保護者が増えているのだろう。
たしかにその一年で留学したり長期インターンを経験したり体育会に早く入ったり、早く社会に出たり大学院で東大目指したりと多様に有効活用できる。

また慶應経済や早稲田政経、理工学部は付属出身者も考慮すると浪人は20%程度しかいない。浪人して早慶進学の場合は本人として思った以上に意識してしまうようだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 193

  1. 【6782844】 投稿者: 進学校  (ID:xZFMnc.3vrk) 投稿日時:2022年 05月 19日 18:21

    あと赤い彗星さんの過去のコメント、送るよ

    「大学入試ぐらいで一浪してまでガタガタ東大に拘る粘着性が現役早慶に負けるという意味だ。

    w」

  2. 【6782938】 投稿者: 進学校  (ID:IguD0KjnHt.) 投稿日時:2022年 05月 19日 19:22

    浪人なんかせずに早く社会に出た方がいい。

    上場企業役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)

    出身大学別上場企業役員数ランキング
    ●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
    1位(2,134人):○慶應義塾大学
    2位(1,844人):●東京大学
    3位(1,837人):○早稲田大学
    4位(923人):●京都大学
    5位(888人):○中央大学
    6位(590人):●一橋大学
    7位(584人):○明治大学
    8位(554人):○日本大学
    9位(461人):●大阪大学
    10位(405人):○同志社大学
    11位(377人):○関西学院大学
    12位(365人):●神戸大学
    13位(332人):○法政大学
    14位(322人):●東北大学
    15位(320人):○関西大学
    16位(295人):●九州大学
    17位(282人):●名古屋大学
    18位(238人):○立命館大学
    19位(233人):○立教大学
    20位(231人):○青山学院大学
    21位(200人):●北海道大学
    22位(193人):○上智大学
    23位(185人):●横浜国立大学
    24位(175人):○東海大学
    25位(166人):○東京理科大学
    26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
    28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学
    30位(127人):○学習院大学

  3. 【6782942】 投稿者: 私大の知らない東大  (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 05月 19日 19:26

    レアなところというより、本当の特権は当然こっそりやるよ。
    また、同窓優遇は私立の方が露骨で多い。
    ただ、問題はそういう特権を支える力の差だよ。
    結局、タダ乗りするヤツがいると、支える側が損するわけだから。

  4. 【6782949】 投稿者: 数と率  (ID:dZ2PMhCXOMQ) 投稿日時:2022年 05月 19日 19:30

    エデュでは学校板は率で比べるのに、就職になると数で比べますね。
    役員率ランキングだとどんな感じになるのでしょうね。
    一橋が上位になりそうですが。

  5. 【6782956】 投稿者: 私大の知らない東大  (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 05月 19日 19:37

    東証プライムたって、ピンキリだしね。

  6. 【6782966】 投稿者: 進学校  (ID:IguD0KjnHt.) 投稿日時:2022年 05月 19日 19:43

    意味不明。
    秘密ならこんなところになんで書くの?

  7. 【6782973】 投稿者: 進学校  (ID:IguD0KjnHt.) 投稿日時:2022年 05月 19日 19:45

    負け惜しみに聞こえる。
    なら東大が企業に於いて抜群に優れてる働きしてる指標だしてほしいな。

    社会では数は力なり。

  8. 【6782974】 投稿者: それは…  (ID:O29N32xbcvM) 投稿日時:2022年 05月 19日 19:46

    合格率なら分母は受験者数でピンポ~ンだし、卒業生数でもボンヤリ分かる。就職でも分母は就職者数や卒業生数である程度良し悪しは分かる。
    しかし社長や役員の輩出率となると難しい。分母を今の学生数や物故者も含めた卒業生数で社長・役員世代を測ることは出来ないし、その世代の卒業生数を出すのはなかなか簡単ではない。幅がやたら広い社長・役員輩出はどうしても数になってしまう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す